世界観が変わる! イスラエル&ヨルダン弾丸一人旅のルート・治安・費用などまとめ

中東の歴史をひもとくと、必ず出てくる国イスラエル 。

ひょんなところからイスラエルという国に興味を持って、隣国ヨルダンと共に、約1週間で旅してきました。

旅した感想は、一言で言うと、圧倒されました(笑)

エルサレムで感じた、全世界の人々の宗教観。

国防意識の高い兵士たちの表情。

死海や紅海、ネゲブ砂漠の壮大な自然。

さらには、イスラエル人とパレスチナ人の間の当事者たちの日常。

それらはすべて、私の今までの旅履歴において、はじめて経験する種類の臨場感でした。

 

イスラエルという国のあり方には、賛否両論あると思います。

しかし、世界の政治経済に関わっている多くの中心人物は宗教を中心に動いており、それが人類の平和に繋がったり、時には争いの原因になっているという事実は、認識せざるを得ないでしょう。

そういうイスラエルという国を、海外一人旅を敢行しはじめて間もない、一人旅経験の浅い私が、7泊10日で旅してきましたので、参考にしていただければと思います。

イスラエル&ヨルダン一人旅 全行程

今回の旅の全行程がこちらです。時系列にリンクを貼ってありますので、読みたいところからどうぞ。

日付

午前

午後

9/16(金)

出発まで

イスラエルという国

出発前準備

成田 ⇒ イスタンブール ⇒ テルアビブ

ターキッシュエアラインズのフライト 

9/17(土)

エルサレム観光

ベングリオン空港からエルサレムへ

嘆きの壁に対面

エルサレム観光

ムスリム地区 ~ キリスト教徒地区

シオンの丘 ~ 岩のドーム

9/18(日)

エルサレム ⇒ ベツレヘム

聖墳墓教会 ~ ヴィア・ドロローサ

パレスチナ自治区 ベツレヘムへ

パレスチナ観光

ヘロデオン ~ エリコ

イエスが生まれた生誕教会

9/19(月)

エルサレム ⇒ 死海

夜明けのエルサレム

エルサレムからバス旅 マサダへ

2000年前の悲劇 マサダ要塞

死海 ⇒ エルサレム

死海の浮遊体験

夕暮れのエルサレム新市街

9/20(火)

エルサレム観光

エルサレムにお別れ

エルサレム ⇒ ミッペラモン

ネゲヴ砂漠の町ミッペ・ラモンへ

夕暮れのミッペ・ラモン

9/21(水)

ミッペラモン ⇒ エイラット

夜明けのラモン・クレーター

エイラットへバスで移動

エイラット観光

紅海沿岸の街 エイラット

9/22(木)

ヨルダン・ペトラ遺跡へ

ヨルダンへ国境越え ペトラへ

ヨルダン・ペトラ遺跡へ

ペトラ遺跡めぐり

アラビア料理のランチ ⇒ イスラエル再入国

9/23(金)

エイラット ⇒ テルアビブ

飛行機でテルアビブへ移動

テルアビブ観光

シャバットに入ったテルアビブ

テルアビブから眺める地中海

9/24(土)

テルアビブ観光

テルアビブの街散策

ヤッフォ旧市街の散策

テルアビブ ⇒ イスタンブール

ターキッシュエアラインズ帰国フライト

9/25(日)

イスタンブール ⇒ 成田

成田19:10着

私の旅スタイルそのままに、あれもこれもと、詰め込み型の旅。

エルサレムから南側に重点を置いて、パレスチナ自治区やヨルダンにも足を伸ばせたので、私としては非常に満足しています。

仮に、サラリーマンやOLが旅するとして、もう少し短い日程だとしたら、滞在地はエルサレムに限定してもよいと思います。

そのくらい、エルサレムでは、世界の人々のありとあらゆる表情を観察する事ができました。

フライトスケジュール

  航空会社 便名 フライト

乗継ぎ時間

往き

ターキッシュ

エアラインズ

TK53

成田22:30 ⇒ イスタンブール4:40

1時間55分
TK784

イスタンブール6:35 ⇒ テルアビブ8:40

 

帰り

ターキッシュ

エアラインズ

TK789

テルアビブ21:45 ⇒ イスタンブール0:05

1時間35分
TK52

イスタンブール1:40 ⇒ 成田19:10

 

実は、私は、この旅ではじめてトランジットというものを体験。

巨大な中東のハブ空港、イスタンブールのアタチュルク国際空港でしたが、迷うことなく、乗り継ぐことができました。

ターキッシュエアラインズは、昨年トルコを旅したときと同じ便でした。東京を夜に出て、そして夜に帰ってくる。現役サラリーマン向けのフライトスケジュールです。

世界一厳しい出国審査?

こんなウワサを聞いていたので、帰国の際、ベングリオン空港にはフライトの4時間以上も前に到着していたのですが、質問はすべてタッチパネルで聞かれるだけ。

そのときの状況にもよるんでしょうが、数分で審査は終わってしまいました。

ただし、荷物の検査は厳しい。預け荷物をすべてひっくり返して、中身を調べられます。でも、飛行機に乗っける荷物なんです。このくらいやってくれたほうが、かえって安心ですよね。

それよりも、空港や街中で警官から受けた職務質問のほうがコワかった(笑)

パスポートの全ページをめくられ、言ってることの矛盾がないかどうか、徹底的に質問攻めにあいます。

旅費・ホテル代など

さて、旅費はいくらでしょうか。計算してみました。(2016年9月のレートで計算)

用途

利用区間など

費用

飛行機

(ターキッシュ)

成田 ⇒ イスタンブール ⇒ テルアビブ(往復)

179,000円

飛行機(イスラエル航空) エイラット ⇒ テルアビブ 8,500円
ホテル エルサレム:ニュー・インペリアル・ホテル(3泊) 34,500円
ホテル ミッペ・ラモン:ラモン・スイーツ・ホテル 11,000円
ホテル エイラット:REDSEA HOTEL(2泊) 13,500円
ホテル テルアビブ:シーエグゼクティヴ・スイーツ 12,000円
チャーター ベツレヘム・ヘロデオン・エリコ 19,600円
ツアー エイラット ⇒ ヨルダン・ペトラ遺跡 27,440円

しめて、合計305,540円です(゜o゜)  いやあ、まいった、まいった・・・

初めてづくしのこの旅も、旅費に関しても、こんなに跳ね上がったのは初めて。

今年、半年間でためた貯金がすべて消えました(笑)

往復の航空券代が、シーズンということでかなり高かったことに加え、ホテル代も高く、チャーターやツアーも組み込んだので、仕方ないといえば仕方ないです。

では、30万円分の旅の価値があったかといえば、もちろん!

正直いって、今までの人生で、忘れえぬ旅の記憶となっています。そう考えれば安いもんです。

気候・食事など

標高800m以上のエルサレムは、日中は暑いけど、朝晩は涼しくなるという典型的な高原の気候。南部のエイラットは、40度を超える気温でかなり暑かったです。

そういえば、今回の旅、一度も雨に降られませんでした。

基本的に地中海気候で、冬に雨が多いようですね。

食事は、イスラエル料理的なものは、ケバブとファラフェルをいただきましたが、血を抜いてるという割には、別にぱさぱさしてなくておいしかったです。

治安について

これは、イスラエルとパレスチナに分けて考える必要があります。

イスラエルのエルサレム、エイラット、テルアビブといったところは、まったく危ない感じはしません。特に、エルサレムは、そこら中に銃を構えた警官がいるので、悪いことなんて絶対にできないと思います。

一方のパレスチナ・ベツレヘム。見事にボラれました(笑)

ぼられるだけでなく、やっぱりパレスチナには、なんとなく貧富の格差のような不穏な空気が流れていて、歩いていて緊張するものがありました。

テロについては、これは気をつけようがない。

「地球の歩き方」には、人の集まるところは避けるように、とか書いてありますが、テロについては運。達観する必要があります。

まとめ

今回のイスラエル弾丸旅行。指折りの記憶に残る旅となりました。

さまざまな顔をもつイスラエルという国。

帰国しても、しばらくは、その情景が脳裏から離れませんでした。

 

全世界の人々に注目されるエルサレム旧市街の中で営まれているスーク。

3宗教それぞれの信者が捧げる敬虔な祈り。

 

国を守るために、徴兵に服しながらも、明るい表情をみせるイスラエルの若い兵士たち。

パレスチナ人を危険分子のように扱う警官。

世界でもっとも低い場所にある海、死海の幻想的な景色。

 

それら一つ一つが、私の記憶に深く刻まれています。

とにかく目にしたものすべてが新鮮で、世界観が変わるほどの衝撃だったもので、うまく言葉にあらわせられないのがもどかしい・・・

せめて、写真はいっぱい撮ってきたので、画像でイスラエルという国の世界観を感じとっていただければ幸いです(笑)