LCC

台湾 台中・日月潭(2020.1)

3連休でいく台湾週末弾丸一人旅のまとめ 観光のみどころ・費用・治安など

正月明けの3連休を利用して、会社を休まずに台湾を旅してきました。 台湾は、言わずと知れた「親日国」です。 日本からの距離も近く、治安も比較的良い。 そして、見どころもとても多い。 海外旅行はじめて、みたいな人も、まずは台湾に足を伸ば...
台湾 台中・日月潭(2020.1)

LCCスクート初搭乗記 成田から深夜の台北へ【台湾旅行記2020年 #1】

さて、1月中旬の3連休を利用して、台湾週末弾丸一人旅の開始です。 金曜日、私は会社を定時に退社して、19時に成田空港第2ターミナルにやって来ました。 乗るべきフライトは、LCCのスクート。 LCCなら、第3ターミナルじゃないの? と、...
スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)

ヴィデロー航空でトロムソ ⇒ アルタ プロペラ機でフィヨルドをワープ【北欧旅行記 #16】

フライトは6時。昨夜、何時に起きようか悩みましたが、いちおう4時に起床。 トロムソの空港事情がどうであるのかわかりませんが、ふつうならフライトの2時間前までに空港入りするのが常道ですが、多分空港の規模も小さいし、1時間前で十分でしょうと、...
シルクロード(2019.5)

新疆ウイグル自治区から脱出 ウルムチエアで和田 ⇒ ウルムチ【シルクロード旅行記 #48】

それにしても、新疆ウイグル自治区、最後に訪れた町ホータン(和田)。 こんな、とんでもない町だとは思いませんでした。 2017年11月発行の「地球の歩き方」には、一切触れられていないので、ここ1、2年で、ホータンという町をめぐる環境が大き...
マレーシア(2018.10)

エアアジアの快適なホットシート&クアラルンプールの快適ラウンジ【マレーシア旅行記 #13】

さて、少し時間があります。できれば、ラウンジを探してシャワーで汗を流したい。 前回のクアラルンプール空港はトランスファー。 つまり、そもそも入国しない乗継でしたが、今回はイミグレからロビーにアクセスしています。 クアラルンプール国際空...
マレーシア(2018.10)

クアラルンプール7時間のトランジット ~ バトゥ洞窟弾丸往復計画【マレーシア旅行記 #10】

今日のイベントは、エアアジアでのトランジットを利用しての弾丸観光。 昨夜は、カルボナーラと一緒に飲んだワインがおいしかった上、その後、部屋でビールを立て続けに流し込みました。 疲れていた上に、アルコールも手伝って爆睡。 そして、午...
マレーシア(2018.10)

エアアジアで行く週末弾丸マレーシア・ペナン島【マレーシア旅行記 #1】

ギリシアから帰って1月もたってないですが、10月初頭の3連休、プチ弾丸旅行を敢行です。 さすがに、これだけの頻度で出かけると、四方から「また行くの?」と聞かれます。 そうです、また行くんです。 とにかく行けるうちに行く。旅...
旅準備&レポート

香港エクスプレス・・・ 頼むよ(泣) 突然のフライト変更

香港エクスプレスから、メールが来ました。 予定している旅は3ヶ月以上も先。メールが来るなんて不吉な予感・・・ 内容は、英語と中国語でさっぱりわからず。 しかし、タイトルにimportant Change・・・  なんて記載があり、多分...
メキシコ&キューバ(2018.7)

インタージェット ハバナ ⇒ メキシコ・シティのフライト【メキシコ&キューバ旅行記 #25】

ホテルのクーラーで身体がさめました。 そして、タクシーで空港に向います。 楽しかったな、このキューバの4日間・・・ ハバナ国際空港の風景 空港に到着。 ちょっと早く着いてしまった。メキシコ・シティ行きのフライトまで、あと3...
メキシコ&キューバ(2018.7)

カンクンからインタージェットでキューバ・ハバナへ【メキシコ&キューバ旅行記 #12】

いよいよキューバです(^^)v 日本を出てから、メキシコのコロニアルな街並みや、マヤ文明の雰囲気を味わったりしてきましたが、この旅の本命はキューバ。 最後の社会主義国といわれるキューバ。 どんな街、どんな生活風景を見せてくれるんでしょ...
香港(2018.6)

ジェット機の飛翔ステージ 香港国際空港【香港旅行記 #7】

竹細工のすきまから見るチョンキンマンション。 このホテルともお別れ。 これでも1万円する香港って、やっぱりすごいインフレ? 便利な「インタウン・チェックイン」 今回の旅は、これで終わりにします。 現在11時。フライトは18...
香港(2018.6)

香港エクスプレス搭乗記 6月の香港へ週末弾丸アプローチ【香港旅行記2018 #1】

6月の週末に、ふらっと香港へ・・・ なんて、いい響きなんだろう(^^)v でも、冗談でなく、香港エクスプレスだったら、香港はふらっと訪れる隣町の感覚。 週末ほぼ2日いられて、チケット代は1万9千円ですから。 (エクスペディアの...
スリランカ(2017.7)

コロンボのディナー ⇒ クアラルンプールのラウンジ&エアアジアで帰国【スリランカ旅行記 #14】

タイトルは4日目とありますが、まだ3日目の夕方。 暴れ馬のような乗り心地の列車から解放されるも、お尻にダメージが。 臀部の柔らかい部分がアザになってしまって、歩くとジーンズに擦れて痛い・・ 痛くないように歩くと、これが、またみっともな...
スリランカ(2017.7)

エアアジアで行く光り輝く島セイロン島【スリランカ旅行記 #1】

スリランカとは、光り輝く島の意。 自分たちの土地に、誇りあっての命名でしょう。素晴らしいと思います。 しかし、その光り輝く土地で、ごく最近まで血塗られた内戦が繰り広げられていたとは、信じられません。やっぱり、世界史って重要な学問ですね。...
マカオ(2017.6)

マカオ週末弾丸一人旅の行き方・費用などのまとめ

思い立ったが吉日。6月の週末、土日だけでマカオを旅してきました。 (実際に思いついたのは、2週間前でしたが笑) マカオは、香港から近く、それこそ香港から船で1時間ちょっとなので、香港とセットで行かれる方が多いと思いますが、マカオの観光に...
マカオ(2017.6)

不思議な光景タイパ・ターミナル ~ 不思議の国スカイピア【マカオ旅行記 #7】

コンコースの中に入ると、人はちゃんといました。 ところが、カウンターに行くと、なにやら、階下に行けみたいに言われる。 タイパ・ターミナルの便利なチェックイン 言われたとおりに階段を下りていくと、なにやら空港のチェックインカウンター...
マカオ(2017.6)

香港エクスプレスで週末弾丸マカオへGO!【マカオ旅行記 #1】

なかなか梅雨の訪れない2017年6月。当初、出かける予定はありませんでした。 ベトナムから帰って、写真を整理して、ブログを更新して、世界遺産などのチケットをスクラップブックに整理し終わって、ふとカレンダーを見ると6月。 次の旅の予定は7...
ベトナム(2017.5)

【ベトナム旅行記 #13】ベトジェット&JAL フエからハノイ経由の帰国

シャワーで汗を流して、冷房をガンガンかけて部屋で休憩。 そして12時に、ASIA HOTELをチェックアウト。 まだ汗のひかない身体をロビーで休ませます。 距離にしたら20キロくらい? 炎天下の下でいい運動になりました。 フエ・...
ベトナム(2017.5)

【ベトナム旅行記 #4】ジェットスターでホーチミンからダナンの街へ

1年前から予定していた今回のベトナム旅行。 しかしベトナムは後付けで、旅の計画は後回し。当然、ダナンという地名は頭に全くありませんでした。 ところが、「地球の歩き方」を買って色々調べると、ダナンはベトナム中部としては最大の商業都市で、近...
中国 上海・杭州(2017.4)

Peachで行く上海・杭州 週末弾丸一人旅の費用などのまとめ

会社を休まず、土日だけで上海と杭州を旅してきました。 上海と杭州を旅したというよりも、LCCのPeachを利用して、週末の弾丸旅行が可能なのだろうか、という素朴な疑問を実体験に移しただけなんですが。 結論から言うと、Peachを利用した...
タイトルとURLをコピーしました