サウジアラビア(2023.8)

サウジアラビア(2023.8)

寝覚めの遅い「世界遺産ジェッダ歴史地区」アル・バラドを歩いてみる【サウジアラビア旅行記 #5】

サウジアラビアの首都リヤドに次ぐ第二の都市、人口340万人の街ジェッダ。かつては、メッカ、メディナのイスラム教2大聖地を有するヘジャズ王国の都であった港町。人口...
サウジアラビア(2023.8)

ホテルのルーフトップレストランから眺めるジェッダの街【サウジアラビア旅行記 #4】

サウジアラビアで迎える最初の朝。ときは2023年8月3日(木)。鳴り響くアザーンで目が覚め、部屋のカーテンを開けると工業地帯のような風景が広がってました。すごい...
サウジアラビア(2023.8)

ジェッダ旧市街近くアルアザール・ホテル「ALAZHAR HOTEL」にチェックイン【サウジアラビア旅行記 #3】

緊張感と不安感が次第に薄れ、安心感にかわるころ、白タクはジェッダの街に入りました。ついこの間まで、観光客を受け入れてなかったサウジアラビア。でも、ふつうにトヨタ...
サウジアラビア(2023.8)

緊張のサウジアラビア入国&白タクでジェッダ旧市街へ向かうドタバタ劇【サウジアラビア旅行記 #2】

東京から直線距離では9,400km。フライトコースでは飛行機3本、12,550kmの移動を経て、サウジアラビア紅海治岸の町ジェッダに到着です。ドバイに負けず劣ら...
サウジアラビア(2023.8)

【ドバイ ⇒ ジェッダ】エミレーツ航空2階建てA380-800機ビジネスクラス搭乗記【サウジアラビア旅行記 #1】

ふだんなら、ゲートでフライトを待つときの心境というのは、これから赴く国へ浮き立つ気持ちでいっぱい。ましてや、行き先が積年の思いであるサウジアラビアともなれば、期...
サウジアラビア(2023.8)

ドバイ国際空港トランジット プライオリティパス&マルハバラウンジでのひととき

クアラルンプールから7時間。エミレーツ機はアラビア半島上空に到達。着陸体制に入ります。砂漠に描かれた数学的な曲線。何億年のち、遺跡として扱われるのでしょうか。す...
サウジアラビア(2023.8)

【クアラルンプール ⇒ ドバイ】エミレーツ航空ビジネスクラス搭乗記  人生初の自腹切った夢空間

2023年8月2日は人生で初めての「ビジネスクラス」に自腹切って乗る日。私は、ふつうの庶民ですから、飛行機のビジネスクラスはマイルでの特典航空券に限られる。ビジ...
サウジアラビア(2023.8)

巨大なクアラルンプール国際空港でのトランジット プラザプレミアムラウンジでのひととき

羽田を出て7時間半。今回の旅の最初の乗り継ぎ地、クアラルンプールです。次に乗るドバイ行きのエミレーツまでのトランジットは約4時間。自己乗り継ぎだったので、遅延が...
サウジアラビア(2023.8)

【羽田⇒クアラルンプール】ANAマイル特典ビジネスクラス搭乗記 9,400km離れたジェッダへの旅

夏休みはいいよな・・・だって、みんな休むから^^まったく罪悪感を感じない旅立ち。これから飛行機3本乗り継いで、東京から9,400km離れたサウジアラビア・ジェッ...
サウジアラビア(2023.8)

サウジアラビアという国 観光のルール&EVISAの取得&出発前準備

「日本の生命線」というワードを聞いて、何を思い浮かべますか?戦前生まれのシニアな方なら、満州国をイメージすると思うし、歴史好きの方なら古くは「白村江の戦い」、中...