メキシコ&キューバ(2018.7) 灼熱のハバナ街歩き&夕暮れのメキシコ湾【メキシコ&キューバ旅行記 #16】 さて、支倉常長に挨拶したところで、また散策をはじめますが、ここはすでに旧市街の果て。モロ要塞がそびえたっています。昼下がりのハバナ旧市街暑いし、いったんホテルに... 2018.07.31 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) エキゾチックな世界遺産 ハバナ旧市街をひたすら歩く【メキシコ&キューバ旅行記 #15】 シャワーを浴びて、ベッドに寝っ転がって、コーラを飲んで体力を回復させたところで、本格的に旧市街に繰り出します。シャワーの水圧が、ほとんど水滴・・・ そりゃない... 2018.07.30 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) クラシックカーが踊る ハバナ・マレコンアベニュー【メキシコ&キューバ旅行記 #14】 いよいよ、キューバの首都ハバナの街歩き。はやる気持ちをおさえて、スマホを確認。ここキューバは、最近整備されつつあるようですが、wifi環境はないに等しいです。な... 2018.07.28 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) カリブ海の真珠キューバ上陸 ハバナへ【メキシコ&キューバ旅行記 #13】 いよいよ、キューバに上陸。震えます、ってコロンブスじゃないんだから(笑)キューバ上陸 簡単な入国審査空港のつくりは、その他大勢の空港となんら変わりはありません。... 2018.07.27 メキシコ&キューバ(2018.7)
インド(2018.2) エキゾチックなバラナシの夜&「詐欺師」とケンカ(治安に注意?)【インド旅行記 #5】 部屋に荷物を置いて、ホテルを出ると、さっきの男が待ち構えていました。「詐欺師」とわかりつつ、夜のバラナシの案内をお願いする。そういえば、この男の素性は、なんなん... 2018.02.22 インド(2018.2)
インド(2018.2) エアインディアでバラナシへ すさまじいバラナシの喧騒【インド旅行記 #4】 さて、ほんとに慌しいインド紀行。苦労して入国したデリーを、あっという間に後にし、バラナシへ向かいます。私をバラナシまで運んでくれる、エアインディア。デリー空港で... 2018.02.21 インド(2018.2)
アゼルバイジャン(2017.11) チャイの美味しい昼下がりのバクー旧市街【アゼルバイジャン旅行記 #8】 風もなく、時が止まったかのようなゴブスタンの大地。でも、実際には時は動いていて、現在11時。午後も、バクー郊外を歩いてみたいので、そろそろバクーに戻るとします。... 2017.12.12 アゼルバイジャン(2017.11)
アゼルバイジャン(2017.11) 夜のバクー ライトアップされたフレイムタワー【アゼルバイジャン旅行記 #6】 もう一度、カスピ海を見下ろす展望台へ。夕暮れのバクー旧市街とカスピ海おお、すごい・・・刻々と、色が変わっていく様は、まさに芸術です。ガラスの色も、刻々と変わりま... 2017.12.09 アゼルバイジャン(2017.11)
アゼルバイジャン(2017.11) バクー旧市街の市街地サーキット【アゼルバイジャン旅行記 #4】 毎年、開催されるF1グランプリ。だいたい年間20戦前後、各国を転戦しますが、この開催国に選ばれるのは大変なことです。それに開催国になっても、集客がふるわないなど... 2017.12.07 アゼルバイジャン(2017.11)
エジプト(2017.8) サルビーヤ通り ~ カイロ・イスラム地区2つのガーマ【エジプト旅行記 #5】 モスクの日陰で休憩した私は、オールドカイロを後にし、イスラム地区のシタデル方面、その途中にある、ガーマ・アフマド・イブン・トゥルーン・モスクに向かいます。距離に... 2017.08.15 エジプト(2017.8)
エジプト(2017.8) 【エジプト旅行記 #4】メトロで行く厳戒態勢のオールドカイロ ところで、カイロ滞在は1日半。カイロは、ギザのピラミッドまで含めると非常に広く、またエリアごとに特徴があるので、しっかり目的をもって歩くことが、効率的な街歩きに... 2017.08.14 エジプト(2017.8)
エジプト(2017.8) 【エジプト旅行記 #3】カイロの中心タフリール広場に到着 さて、なんとか、エジプトの旅がはじまりました。このバス、どこに向かってるのかわかりませんが、いやあ、この孤独感たまりませんね。しびれます。空港 ⇒ タフリール広... 2017.08.13 エジプト(2017.8)
ベトナム(2017.5) 世界遺産 古都フエの阮朝王宮 ~ 夕暮れの自転車ラッシュ【ベトナム旅行記 #10】 古都フエ旧市街の目玉はやっぱり阮朝王宮です。駐輪場がわからない阮朝王宮この広い王宮の中をのんびり散歩しますか。こういうものを見学しながら、実は駐輪場を探していま... 2017.05.24 ベトナム(2017.5)
ベトナム(2017.5) 【ベトナム旅行記 #9】レンタサイクルで走る雨上がりのフエ ベトナムの古都フエにやって来ました。幸いにも、雨はあがっています。列車から降りて、フエ駅の駅舎を眺めます。ピンク色って、かっこいいな・・駅にはちゃんと「Rail... 2017.05.22 ベトナム(2017.5)
ベトナム(2017.5) ダナンからタクシーで行く 世界遺産ホイアンの旧市街巡り【ベトナム旅行記 #6】 一休みして、今度は当初の目的地ホイアンへ向かいます。路線バスを乗り継いで行こうと思ってましたが、さすがに疲れた。汗が引きません。そして足もガクガク。タクシーで五... 2017.05.19 ベトナム(2017.5)
中国 上海・杭州(2017.4) 朱家角の水郷めぐり【上海・杭州旅行記 #3】 朱家角の運河を目指して、さらに西に歩きます。暑くなってきたので、そこのローソンでアイスでも食べて、まずは一服。朱家角旧市街の散策さて、地図がないので、勘に頼りま... 2017.04.25 中国 上海・杭州(2017.4)
イラン(2017.3) イスファハーンのバザールでペルシャ絨毯を買う【イラン旅行記 #18】 さて、アルメニア地区から帰って、12時にホテルをチェックアウト。あわただしかった、イラン弾丸の旅も、とうとう終わってしまいますが、フライトは17:20なので、も... 2017.04.14 イラン(2017.3)
イラン(2017.3) イスファハーンのキリスト教徒(アルメニア正教)地区【イラン旅行記 #17】 今日は、イラン弾丸旅行、最後の日。夕方の飛行機でテヘランに戻り、そのままカタール航空で日本に帰ります。ここまで、たった3日間の旅が、何倍にも感じられる不思議な気... 2017.04.13 イラン(2017.3)
イラン(2017.3) 【イラン旅行記 #14】朝のイスファハーン&ホテル探し 寝過ごして、途方に暮れかけた私を救ってくれたバス。砂漠の道を快走し、イスファハーンまで私を運んでくれました。そして、街の北外れにあるテルミナーレ・カーヴェへ到着... 2017.04.05 イラン(2017.3)
イラン(2017.3) キャリーム・ハーン城塞がそびえ立つシラーズの街歩き【イラン旅行記 #12】 シャー・チェラーグ廟の外に出ました。これから2時間ばかり、シラーズの街を歩きます。シラーズといえば、沢木耕太郎氏「深夜特急」のイメージが強く、どうしても訪れたか... 2017.04.03 イラン(2017.3)