ギリシア(2018.9)

アテネの遺跡めぐり アクロポリス&パルテノン神殿【ギリシア旅行記 #12】

ところで、アクロポリスとは、高い丘の上の都市という意味。つまり、パルテノン神殿を含め、このあたり一体の遺跡群を指します。アクロポリス遺跡 登頂開始あの上に見えて...
ギリシア(2018.9)

【ギリシア旅行記 #11】アテネの遺跡めぐり ゼウス神殿から

よっぽど疲れがたまってたのかな、今朝は珍しく「寝坊」をしました。朝寝坊?&ホテルの朝食私としては、「寝坊」はほんとに超珍しく、一人旅に出てはじめてのこと。おとと...
ギリシア(2018.9)

【ギリシア旅行記 #10】クレタ島&ハニア旧市街の散策 ~ アテネに帰還

ヴェネツィアン・ポートから離れて、旧市街の中を散策。このあたりには、ビザンティン博物館や海と船の博物館がありますが、私は旧市街をブラブラ歩くほうが好きです。迷路...
ギリシア(2018.9)

クレタ島のバス旅 ハニアヴェネツィアン・ポート【ギリシア旅行記 #9】

さて、弾丸駆け足のクレタ島の旅。次は、クレタ島第二の町、ハニアに向かいます。レシムノ ⇒ ハニア バスの旅イラクリオン⇒レシムノは1時間半でしたが、レシムノ⇒ハ...
ギリシア(2018.9)

クレタ島弾丸紀行 バス旅 クノッソスからレシムノへ【ギリシア旅行記 #8】

さて小休憩して、東側の女王の間のほうに回ってみました。ツアー客で賑わうクノッソス宮殿先行していたツアー客で行列になっています。両刀斧の広場こちらは両刀斧の広場。...
ギリシア(2018.9)

クレタ島弾丸紀行 イラクリオン空港到着 バスでクノッソス宮殿へ【ギリシア旅行記 #7】

定刻どおりに、クレタ島イラクリオン空港に到着。まだ7時ですが、これから長い1日がはじまります。イラクリオン空港からタクシーでバスステーションへ今日の予定は本当に...
ギリシア(2018.9)

【ギリシア旅行記 #6】未明のアテネ空港からエーゲ航空でクレタ島イラクリオンへ

連日の弾丸スケジュール。昨日は、朝アテネに着くや否やデルフィを弾丸往復。今日は、なんと日帰りでクレタ島往復です。ゼウスがこれを知ったら、雷でも落とされるかな(笑...
ギリシア(2018.9)

パルテノン神殿を見上げるアテネの夕暮れ【ギリシア旅行記 #5】

16時になって、バスストップの前へ。バスが来たようです。デルフィ ⇒ アテネ バスの旅ところが、荷物を預けようとすると、「ソーリー!ソーリー!5ミニッツ!」と言...
ギリシア(2018.9)

【ギリシア旅行記 #4】デルフィの遺跡&町並み 駆け足で眺める世界遺産

待つこともなくタクシーが来てくれて、ほっと胸をなでおろします。せっかく、アテネで際どい飛行機とバスの乗り継ぎを成功させたのに、デルフィ見学の時間がありませんでし...
ギリシア(2018.9)

リオシオンバスターミナルからバス旅 世界遺産デルフィへ【ギリシア旅行記 #3】

アテネのバスの玄関口、リオシオンバスターミナル。まずは、チケットオフィスを急いで探します。というのも、10:30発であろうというのも、実は推測だし、世界的に有名...
ギリシア(2018.9)

アテネ空港からタクシーでリオシオンバスターミナルへ【ギリシア旅行記 #2】

アテネ到着直前の光景。幻想的な光景に出会いました。アテネ空港到着 超簡単なイミグレしかし、イスタンブールからの距離537キロじゃ、あっというまにアテネに到着です...
ギリシア(2018.9)

ターキッシュエアラインズの楽しいフライト イスタンブール経由でアテネへ【ギリシア旅行記 #1】

さて、ギリシア弾丸旅行、出発当日です。スケジュールもかっちり決まり、目覚めのいい朝だったんですが、ニュースを見てびっくり!なんと、成田空港A滑走路が「不発弾騒動...
ギリシア(2018.9)

ギリシア超弾丸一人旅 出発まで

私の愛読書のひとつが、「地球の歩き方」。その「地球の歩き方」コレクションに、ついに欧州が加わりました。ギリシアです!「地球の歩き方」は、ご存知のように、エリアに...
バケットリスト

離島にあこがれる話

島って、いいですよね。漢字一文字なのもいいし、なにより響きがいい。子供の頃から、地図を眺めながら、離島、すなわち離れ小島にあこがれてました。小笠原諸島の父島には...
旅準備&レポート

香港エクスプレス・・・ 頼むよ(泣) 突然のフライト変更

香港エクスプレスから、メールが来ました。予定している旅は3ヶ月以上も先。メールが来るなんて不吉な予感・・・内容は、英語と中国語でさっぱりわからず。しかし、タイト...
北海道 阿寒湖 他(2018.7)

【北海道ドライブ】2日目 ファーム富田のラベンダー畑

台風12号が関東を通過。空の便も相当乱れた模様。その影響を受ける直前に北海道に渡れ、ほとぼりが冷めてから関東に戻る。我ながら、幸運すぎて、旅の神様に護られている...
北海道 阿寒湖 他(2018.7)

【北海道ドライブ】1日目 釧路湿原 ~ 阿寒湖へ

メキシコ・キューバの旅から帰って2週間ですが、今回はプチ家族旅行。去年の夏は、香港に連れて行ったら、暑さに弱い娘を見事に熱中症でダウンさせたダメな父親。暑いとこ...
メキシコ&キューバ(2018.7)

メキシコ&キューバ7泊10日弾丸一人旅のルート・費用・治安などのまとめ

いっしょうけんめいANAのマイルを貯めはじめて約1年。ようやく、ANA特典航空券のビジネスクラスをゲットしての旅に出ることができました。フライトは、2017年2...
メキシコ&キューバ(2018.7)

旅の終わりもANAビジネスクラスで(メキシコシティ ⇒ 成田)【メキシコ&キューバ旅行記 #29】

とうとう帰国の時間が来てしまいました。ホテルで、荷物を受け取り、タクシーを呼んでもらいます。そして、土砂降りの雨の中、ANAの発着するメキシコシティ国際空港のタ...
メキシコ&キューバ(2018.7)

テオティワカン ⇒ アラメダ公園 水に包まれたメキシコ・シティ【メキシコ&キューバ旅行記 #28】

太陽のピラミッド登頂だけで、疲れてしまいました。申し訳ないけど、月のピラミッドは、眺めるだけになってしまいました。テオティワカンの眺めにお別れそろそろ下ります。...