テネリフェ島に上陸&レンタカーでGO!【カナリア諸島旅行記 #6】

さあ、カナリア諸島・テネリフェ島に上陸。

荷物を受け取ったら、さっそくレンタカーの窓口へ。

韓国製ヒュンダイをレンタル

00012079

そして、プリントしてきたクーポンを差し出します。

Rentalcars.comの存在は知っていましたが、利用するのははじめて。

年末年始は、ヨーロッパ中から観光客が押し寄せ、島中のレンタカーが出払う事態も珍しくない、とのあの公認ガイドさんの教えもあって、Webで予約しておきました。

極東にいながら、大西洋上の島のレンタカーを予約できるなんて、なんたる便利な時代・・・

 

ちなみに、島内にいる3日間すべて借りて、約19,000円でした。

スタッフも手馴れたもので、私が差し出す免許証やらデポジット用のクレジットカードなど、次々と処理していきます。

女性スタッフが示した注意点を要約すると、次の2点。

  1. もし、ぶつけちゃった場合、あなたの入っている保険では、その場では保険がおりないわよ。まず、あなたが現金で立て替えて、その後、保険会社に請求してね。
  2. ガソリンは、95を入れてね。(なんだ??? 95って・・・)  ※あとで調べたところ、オクタン価のことで、日本のレギュラーガソリンは90らしい。

00012212

そして、指示されたパーキングに体を運ぶと、これから3日間愛車となるクルマが停めてありました。

なんと、韓国製ヒュンダイです(笑)

車種はわかりませんが、あのエンブレムは間違いなく現代自動車のもの。

まさか、カナリア諸島テネリフェ島まで来て、韓国車のお世話になるとは、笑えます。

00012082

さて、荷物をトランクに入れて、コックピットへ。当然ながら左ハンドルです。

00012083

そして、5速のマニュアルミッション。

右手でギア操作するのも久しぶりで楽しみ(^^)v

00012084

ドライブルートの検討

ところで、本日のスケジュールが、実は定まっていません。

テイデ山に行くのは明日と決めてますが、テネリフェ島には、他にもあちこち見どころが散らばっています。

欲張りたいところですが、荷物をトランクに入れているのが心残り。

 

というのも、公認ガイドさんから、車上荒らしが頻発しているので注意せよ、と忠告を受けているからです。

ほんとに、数分、あるいは数秒目を放した隙にやられるそうで、とにかく、クルマを一瞬でも離れるときは、ロックはもちろんのこと、車内に荷物は絶対に残してはならない、そうです。

私も、スペイン語圏では、ブエノスアイレスでケチャップ強盗にあったことがあるし、メキシコでは悪徳警官に恐喝された覚えもあるので、しっかりと胸に留めたほうがよさそうです。

 

したがって、早めに、サンタクルスに予約しているホテルに行って、荷物を降ろすべきですが、まだテネリフェ島の道路事情がわかりません。

運転には自信がありますが、いきなりサンタクルスの町で、地元ドライバーと肩を並べて走るのも、ほんの少し気後れする。

サンタクルスは、テネリフェ島最大の町で、この島の首都ともいうべき場所ですから、クルマの交通量も多いことでしょう。

 

なので、空港から比較的近い「アナガ自然公園」というところに、まず寄ってみようと思いました。

グーグルマップで検索すると、17分程度で行ける距離だし、郊外の道なので、右左折や車線変更などにあまり惑わされずに運転ができ、テネリフェ島の交通事情を学ぶのに丁度よし、と考えたからです。

それに、その辺をウロウロしてからサンタクルスの町に入れば、ちょうどチェックインタイムの12時ごろになる、とも計算しました。

そうすれば、ホテルの部屋で、どんな風にドライブするのか、作戦も立てられます。

00012213

そこまで計算して、日本から持ってきたスマホホルダーをダッシュボードに取り付け、スマホをセット。

これで、道案内は完璧です。

日本から、はるばる持ってきたモバイルwifiの電源は、もちろん入れてあります。

00012086

さあ、テネリフェ島の道をシェイクダウン!

オドメーター2,087キロって、このヒュンダイ新車じゃないですか。

トリップメーターをリセットしたかったんですが、やり方がわからず割愛(笑)

00012085

レンタカーでテネリフェ島ドライブ開始

憧れのカナリア諸島テネリフェ島を、気持ちのいいドライブです(^^)v

ただ、右側通行であることと、スペイン国道路交通法の標識の意味が理解できていないので、慎重に運転しています。まったく、油断は禁物です。

そして、ナビどおりに、アナガ公園の展望台に到着です。

00012087

ここまで運転してきたヒュンダイ。

さっそく、背後に2台も置かれました(笑)

こりゃ、先が思いやられる・・・

00012090

アナガ自然公園の散策

空港は半袖でも大丈夫くらいの陽気でしたが、登ってきたので、少し冷気を感じます。

00012089

おーッ! いきなりの絶景です。

見ている方向は南西。テイデ山は雲をかぶっています。

00012091

こちらは北より。あの丘の向こう側が、サンタクルスの町でしょうか。

00012092

いやあ、来てよかったなあ。

単純な私は、この景色だけでも満足。

00012093

展望台の位置を変えると、サンタクルスの町並みが。

素晴らしい・・・  ほんとに絶景だと思います。

00012094

ここに来るまで、アナガ自然公園のことは、何一つ知りませんでした。

公認ガイドさんのアドバイスによれば、ここアナガ自然公園は照葉樹林で有名とのこと。

なので、運転にも慣れてきたことだし、もう少し、奥へ行ってみますか。

00012095

クルマで、さらに数キロいったところにある展望台入り口。

泥棒にはアテンションだよね。

00012097

ここにも、絶景が展開!

00012098

これは反対側。大西洋がくっきり見えます。

00012099

ところが、展望台駐車場はこの通り。

00012100

私は、運よく止められましたが、次から次へとクルマが押し寄せます。

こりゃ、運がよかったというべきか。

00012101

インフォメーションコーナーがあったので、寄ってみました。

00012102

中は、樹木や植物、あるいは鉱物などの標本や解説がたくさん。

学のある方には面白いかもしれません。

00012103

外に出ると、レストランを見かけます。

トレッキングに向う人の姿も。

00012104

付近を散歩すると、バス停がありました。

サンタクルスなどの町からも公共交通機関があるんですね。

00012105

ますますひどくなるパーキング渋滞。

00012106

いつまでも停めっぱなし、というのも悪いので、私もトレッキングもどきを。

00012107

アクティヴな欧米人。

00012108

フレッシュな空気に、鳥の鳴き声。贅沢なトレッキングです。

00012109

これらの樹木が珍しい品種なんでしょうね。

00012110

歩いていて、さすがに汗をかきはじめました。パーキングに戻って、次の目的地へ行くことにします。

00012111

自然保護区域の見事な崖

目的地といっても、広いアナガ自然公園の中。もっと奥に向かいます。

00012113

途中、見事な崖があったので、車を停めて撮影。

00012117

そして、こんな小道を見つけます。

00012114

たぶん有名な場所なんでしょう。

グーグルマップにも、撮影された画像が載っています。

00012115

バスも到着。ひょっとして、超有名な場所?

00012116

あとで調べてみると、この一帯は、自然保護区域。

00012119

岩肌とコケが見事ですね。

00012122

本土から来たんでしょうか。

00012120

00012121

おお、アンコールを思わせる、岩と樹の芸術。

00012123

さて、さらに奥へ。おや、行き止まりかな。

00012124

この先に展望台があるみたいです。バスが入ってきて、混雑度もピーク。

00012125

展望台から眺めるサンタクルスの街

展望台への橋。

00012126

これで、3箇所目の展望台。

00012135

サンタクルスの町。

00012134

ほんとに自然豊かな島です。

00012130

あのような崖でも、なにか農産物を生産してるんでしょうか。

ワイナリーも数多くあると聞いています。

00012131

00012127

みなさん、うっとりと景色を鑑賞。

00012133

さて、テネリフェ島観光の序章ともいうべき、アナガ自然公園の鑑賞は、これで終了。

クルマに戻りました。

車内に荷物を一つも置いてはいけないという教えに忠実に従っていますが、スマホホルダーだけはつけっぱなしに。

あれは、つけたり外したりが、すごく力が要るので、仕方ありません。

00012144

今回のカナリア諸島・テネリフェ島4泊6日弾丸一人旅の全行程・費用・治安などはこちらです。