チュニジア(2020.1)カルタゴ徒歩4時間の観光 ~ アントニヌスの共同浴場【チュニジア旅行記 #13】 カルタゴ遺跡の徒歩観光の続きです。 午前10時に、ビュルサの丘をスタート。その後、円形闘技場、ローマ劇場、ローマ人の住居と見学して、現在12時。 ちょうど、...2020.01.20チュニジア(2020.1)
チュニジア(2020.1)カルタゴ遺跡の散策 ローマ劇場&ローマ人の住居【チュニジア旅行記 #12】 さて、円形闘技場をあとに、今度は同じ円形でもローマ劇場に向かいます。 円形劇場に、特にこだわりがあるわけではないんですが、古代ローマの劇場といえば円形だし、明...2020.01.19チュニジア(2020.1)
チュニジア(2020.1)カルタゴの徒歩観光 フェニキア人の古代遺跡【チュニジア旅行記 #11】 海から吹いてくる風に吹かれながら、セントルイス大聖堂を見上げます。 1840年に建てられたらしいんですが、現在の建物は1890年に再建されたもの。 しかし...2020.01.18チュニジア(2020.1)
レバノン&カタール(2019.11)ベイルート旧市街の治安 抗議デモの惨状【レバノン旅行記 #16】 とにかくすごい量のレバノン料理。とても全部は食べきれず、会計を済まして店の外に出ると、運転手がニヤニヤしながら待ってました。 そして「good?」。レバノン料...2019.11.21レバノン&カタール(2019.11)
レバノン&カタール(2019.11)ビブロスのスーク ~ 再びレバノン料理のランチ【レバノン旅行記 #15】 何時間でもいたいビブロス「十字軍の城」最上階からの絶景です。 ビブロスのスーク さて、運転手との約束の時間が迫ってきました。あの遺跡の向こう側に...2019.11.20レバノン&カタール(2019.11)
レバノン&カタール(2019.11)レバノンの世界遺産ビブロス ~地中海を臨む遺跡~【レバノン旅行記 #14】 ハリッサをあとに、そしてビブロスに向かいます。 念のため、運転手に「トリポリには行けないか?」と聞くと、やはり道路が封鎖されている上に、トリポリ市内は、デモ抗...2019.11.19レバノン&カタール(2019.11)
レバノン&カタール(2019.11)レバノンの世界遺産アンジャル遺跡 ~デモで封鎖される道路~ 【レバノン旅行記 #11】 これで、本日の行程は終わり。ベイルートに帰ります。 デモ活動で封鎖している「アンジャル」に行けないのは残念だけど、それを補って余りあるバールベックとワイナリー...2019.11.16レバノン&カタール(2019.11)
レバノン&カタール(2019.11)レバノンの世界遺産バールベック 壮大な神殿の散策【レバノン旅行記 #9】 中東の三大遺跡のひとつバールベック遺跡。その壮大さには、感嘆するばかりです。 そして、風の音にまじって、コーランが鳴り響きます。 アラブにいるんだよな~!(...2019.11.14レバノン&カタール(2019.11)
レバノン&カタール(2019.11)中東の三大遺跡 世界遺産バールベックに到着【レバノン旅行記 #8】 ツアー一行は、バールベックに向かって、ラストスパートです。 物々しいベカー高原を北へ ブラジル人から、さっきのパン屋さんで買ったらしいクッキーをご馳走になり...2019.11.13レバノン&カタール(2019.11)
シルクロード(2019.5)トルファン郊外 蘇公塔&交河故城 崖の上の彫刻都市【シルクロード旅行記 #23】 さて、おいしいラグメンで体力回復。水分補給のために、お茶もガブガブいただきました。 さて、次のターゲットは蘇公塔。 そして、交河故城、カレーズ楽園と、一気に...2019.06.14シルクロード(2019.5)
シルクロード(2019.5)トルファンの仏教画廊 ベゼクリク千仏洞【シルクロード旅行記 #22】 火焔山展望台からさらに奥、ベゼクリク千仏洞に向かいます。 行く途中のクルマから見えた、孫悟空の像? 火焔山山中の石窟 ベゼクリク千仏洞 こちらは何の像...2019.06.13シルクロード(2019.5)
シルクロード(2019.5)トルファン観光の目玉 夫婦のミイラが眠るアスターナ古墳群【シルクロード旅行記 #20】 高昌故城を後にしたクルマは、次はアスターナ古墳群に向かいます。 ウイグル人の集落を通過 あれは、ガイドさんによれば、トルファン版ビニールハウス。 ...2019.06.11シルクロード(2019.5)
シルクロード(2019.5)玄奘三蔵も訪れた高昌故城 1000年の栄華の跡【シルクロード旅行記 #19】 約束の9時に、ホテルのロビーにガイドさんがやってきました。 流暢に日本語を話す、漢民族の方です。 今日一日よろしくお願いします、と握手してから、クルマに乗り...2019.06.10シルクロード(2019.5)
シルクロード(2019.5)現地ツアーがおすすめ 敦煌莫高窟の見学【シルクロード旅行記 #10】 さて、砂漠の大画廊、莫高窟の見学です。莫高窟は、1987年に世界文化遺産に登録されました。 莫高窟 見学のシステム 莫高窟は、世界的に人気のある世界遺産であ...2019.06.01シルクロード(2019.5)
シルクロード(2019.5)敦煌に到着 朝もやの中 陽関へドライブ【シルクロード旅行記 #7】 寝台列車の心地よい揺れ。昨夜は、ほぼ徹夜でしたから、ぐっすり眠れました。 現在、午前6時過ぎ。まもなく、敦煌に到着です。 夜明けの敦煌駅に到着 さて、歯で...2019.05.29シルクロード(2019.5)
カンボジア(2018.11)コー・ケーから森に覆われたベン・メリア遺跡へ ~ 15時間の現地ツアー終了【カンボジア旅行記 #14】 さて、本日のツアー最後の遺跡、ベン・メリアです。 プリア・ヴィヘアに行きたくて、このツアーを選んだんですが、コー・ケーに加えて、ベン・メリアも回ってくれて...2018.12.15カンボジア(2018.11)
カンボジア(2018.11)「天空の寺院」プリア・ヴィヘアから見下ろすカンボジアの大地【カンボジア旅行記 #12】 第三塔門へ向う途中、第二塔門を振り返ります。 爽やかな風が吹き抜けるプリア・ヴィヘアの参道 日差しは強烈だけど、風が爽やか。 タイ国境方面を眺める人々...2018.12.13カンボジア(2018.11)
カンボジア(2018.11)タイとの国境 世界遺産プリア・ヴィヘアへの登頂【カンボジア旅行記 #11】 ようやく順番が来て、4WDに乗り込みました。 しかし、まさか我々ツアー客も荷台とは、びっくり。 4WDの荷台に乗ってプリア・ヴィヘア登頂 ちなみに、この方...2018.12.12カンボジア(2018.11)
カンボジア(2018.11)夕日に染まる逆さアンコール・ワット【カンボジア旅行記 #8】 さて、駆け足でせわしないアンコール遺跡弾丸紀行ですが、日没まであと1時間とちょっと。 最後の見学は、本命のアンコール・ワット。 Eバイクを止めてある...2018.12.08カンボジア(2018.11)
カンボジア(2018.11)アンコール・トム 迷子になりながら弾丸見学【カンボジア旅行記 #6】 さて、時間がありません。 城壁都市、アンコール・トムに向って、Eバイクを発進。 このEバイク。ついさっき、フルに充電したばかりなのに、メーター表示はもう...2018.12.06カンボジア(2018.11)