カンボジア(2018.11) アンコール遺跡めぐり ~タ・プロームの瓦礫と巨大樹木~【カンボジア旅行記 #5】 Eバイクを止めた場所に戻ってきました。チャージをしておいたおかげで満タンです。店の女の子が、しきりに「ランチ食べていきなよ」と誘ってくれるんですが、もう13時近... 2018.12.05 カンボジア(2018.11)
カンボジア(2018.11) Eバイクで巡るアンコールの遺跡 ~バンテアイ・クディ~【カンボジア旅行記 #4】 さて、あらためて地図を見ます。アンコール遺跡の代表建築物はアンコールワットなんでしょうが、その北側にもアンコール・トムという遺跡の町があり、それ以外にも無数の遺... 2018.12.04 カンボジア(2018.11)
カンボジア(2018.11) Eバイクのレンタル&遺跡の通行証 アンコール・パスをゲット【カンボジア旅行記 #3】 空港には、ホテルに依頼しておいた迎えの運転手が来ていました。その運転手に、「ちょっと待って」と断って、三角屋根の空港建物を写真に撮ります。バイクタクシーでホテル... 2018.12.03 カンボジア(2018.11)
ギリシア(2018.9) アテネの遺跡めぐり ローマン・アゴラ&古代アゴラ【ギリシア旅行記 #13】 さて、ギリシア弾丸紀行。残り時間も少なくなってきましたが、次の目標は古代アゴラ。アクロポリスの丘を眺める絶景ポジションその前に、あの岩に登ってみましょう。岩は大... 2018.10.11 ギリシア(2018.9)
ギリシア(2018.9) アテネの遺跡めぐり アクロポリス&パルテノン神殿【ギリシア旅行記 #12】 ところで、アクロポリスとは、高い丘の上の都市という意味。つまり、パルテノン神殿を含め、このあたり一体の遺跡群を指します。アクロポリス遺跡 登頂開始あの上に見えて... 2018.10.04 ギリシア(2018.9)
ギリシア(2018.9) 【ギリシア旅行記 #11】アテネの遺跡めぐり ゼウス神殿から よっぽど疲れがたまってたのかな、今朝は珍しく「寝坊」をしました。朝寝坊?&ホテルの朝食私としては、「寝坊」はほんとに超珍しく、一人旅に出てはじめてのこと。おとと... 2018.09.30 ギリシア(2018.9)
ギリシア(2018.9) クレタ島弾丸紀行 イラクリオン空港到着 バスでクノッソス宮殿へ【ギリシア旅行記 #7】 定刻どおりに、クレタ島イラクリオン空港に到着。まだ7時ですが、これから長い1日がはじまります。イラクリオン空港からタクシーでバスステーションへ今日の予定は本当に... 2018.09.26 ギリシア(2018.9)
ギリシア(2018.9) リオシオンバスターミナルからバス旅 世界遺産デルフィへ【ギリシア旅行記 #3】 アテネのバスの玄関口、リオシオンバスターミナル。まずは、チケットオフィスを急いで探します。というのも、10:30発であろうというのも、実は推測だし、世界的に有名... 2018.09.19 ギリシア(2018.9)
メキシコ&キューバ(2018.7) テオティワカン ⇒ アラメダ公園 水に包まれたメキシコ・シティ【メキシコ&キューバ旅行記 #28】 太陽のピラミッド登頂だけで、疲れてしまいました。申し訳ないけど、月のピラミッドは、眺めるだけになってしまいました。テオティワカンの眺めにお別れそろそろ下ります。... 2018.08.14 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) 壮大なマヤ文明 テオティワカン「太陽のピラミッド」【メキシコ&キューバ旅行記 #27】 さて、動揺した気持ちも落ち着いたところで、テオティワカンに出かけます。テオティワカンに行くには、メキシコ・シティの北方面バスターミナルからバスが出ていますので、... 2018.08.13 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) マヤ文明の遺跡 スコールに煙るチチェン・イッツア【メキシコ&キューバ旅行記 #10】 日陰での休憩を終え、戦士の神殿の前に立ちます。戦士の神殿上部の台座は、やはり生贄用だったとのこと。しかしまあ、生贄がいないと、文明は進化しないんだろうなあ・・・... 2018.07.24 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) マヤ文明の象徴チチェン・イッツア エル・カスティージョと対面【メキシコ&キューバ旅行記 #9】 楽しかったユカタン半島のバス旅。メリダから2時間でチチェン・イッツアに到着です。マヤ文明の象徴 チチェン・イッツア規模的にはウシュマルをしのぐ大きさのチチェン・... 2018.07.23 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) カバー遺跡 雨の神チャックが並ぶ神殿&ツアーのランチ【メキシコ&キューバ旅行記 #6】 ユカタン半島の地図。今、私は日本の裏側にいるんだよね。ウシュマル遺跡にさようなら。ウシュマルの姉妹都市「カバー遺跡」さて、続いては、カバー遺跡。ウシュマル遺跡の... 2018.07.20 メキシコ&キューバ(2018.7)
メキシコ&キューバ(2018.7) マヤ文明の神秘 ツアーで見学したウシュマル遺跡【メキシコ&キューバ旅行記 #5】 さて、メリダから1時間半ほどで、マヤ文明を代表する遺跡の一つ、ウシュマル遺跡に到着です。「雨の神」チャックが飾り立てられるウシュマル遺跡覚悟はしてましたが、ミニ... 2018.07.19 メキシコ&キューバ(2018.7)
ミャンマー(2018.5) 未明から待機 素晴らしいバガンのサンライズ【ミャンマー旅行記 #11】 ワインを重ねてるうちに、本格的に酔っ払いました。スマホの目覚ましを4時にかけて就寝です。そして、4時に起床。冷たい水で顔を洗います。歯を磨いて、カメラバッグを持... 2018.05.23 ミャンマー(2018.5)
ミャンマー(2018.5) 登頂が禁止? バガンのサンセット 穴場探し【ミャンマー旅行記 #10】 シュエサンドー・パヤーはすぐに見つかりました。登頂が禁止されていた 夕日スポット シュエサンドー・パヤーしかし、彼女が言っていた通り、登頂は禁止。物々しく、鉄パ... 2018.05.22 ミャンマー(2018.5)
ミャンマー(2018.5) Eバイクの寺院めぐり バガン最大の見どころアーナンダ寺院【ミャンマー旅行記 #9】 さて、昼寝をして、さらに体力回復。私は、スペインのシエスタという習慣をうらやましいと思う人間。実際、30分から1時間の昼寝って、ほんとにアタマすっきりします。バ... 2018.05.21 ミャンマー(2018.5)
ミャンマー(2018.5) 【ミャンマー旅行記 #8】オールドバガン&ゴドーパリィン寺院 ニャウンウーで食べるランチ さて、次に行きますか。川沿いの涼しい風の吹いてたブー・パヤーをあとにします。そして、次々とパヤーが現れます。「地球の歩き方」の地図には出ていないパヤー。次々と出... 2018.05.20 ミャンマー(2018.5)
ミャンマー(2018.5) オールドバガン&ブー・パヤー Eバイクでめぐるバガンの遺跡群【ミャンマー旅行記 #7】 さて、これからEバイクをレンタルして、バガンの遺跡の中を走り回ります。これは、フロントがくれた地図。日本語ということは、日本人宿泊者も多いということでしょう。し... 2018.05.19 ミャンマー(2018.5)
ミャンマー(2018.5) プロペラ機 マン・ヤダナポン・エアラインで向うバガンの町【ミャンマー旅行記 #6】 さて、3時半起きです。弾丸旅行に早起きはつきもの。今日は、これから仏塔群のひしめくバガンに向います。毛布をかぶって、冷房ギンギンのフロントで眠っていたボーイを、... 2018.05.18 ミャンマー(2018.5)