イスラエル(2016.9) ぺトラ遺跡&巨大なエル・ハズネ 中東を代表する世界遺産【イスラエル旅行記 #22】 バスは、イスラエルとの国境から、2時間半ほどで、ペトラ遺跡のパーキングに到着しました。ツアー客、私を含めて総勢28名で、ガイドさんについていきます。みんなと一緒... 2016.10.18 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) ぺトラ遺跡現地ツアー エイラットからヨルダンへ国境越え【イスラエル旅行記 #21】 イスラエルの旅も早くも6日目。本日は、現地ツアーに参加して、国境を越えてヨルダンへ足を伸ばします。現地のツアーに参加するのは、初めての経験。そして、ヨルダンを訪... 2016.10.17 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #19】戦車も現れるエイラットへの道 ホテルをチェックアウトして、バスで紅海沿岸の町エイラットに向かいます。夜明け直後は涼しかった、ここミッペ・ラモンも、太陽が昇ると、暑い!いや、ほんと、ハンパない... 2016.10.15 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #18】幻想的な夜明けのラモン・クレーター 旅に出ると、早く行動を起こしたくて、いつも朝早く目が覚めます。今朝も、夜明けの30分ほど前、つまり午前6時に起床。この何もない町でなんで早起き? ラモン・クレー... 2016.10.14 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #17】ネゲブ砂漠の町 ミッペ・ラモン エルサレムから、トータル5時間ほどかけて、ネゲヴ砂漠の街ミッペ・ラモンにやって来ました。ミッペ・ラモンの滞在は今晩だけで、明日の午前中には、さらに南のエイラット... 2016.10.13 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #16】バス旅 エルサレムからミッペ・ラモンへ いよいよ、エルサレムを離れます。今日は、バスに乗ってイスラエルを南下し、ネゲブ砂漠の真ん中にある、ミッペ・ラモンという街まで行って泊まります。エルサレム ⇒ ベ... 2016.10.12 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #15】エルサレムにお別れ 嘆きの壁にさよなら 今日は、エルサレムを発つ日です。エルサレムには、3日いたことになりますが、一週間くらいいてもいい刺激に満ちた場所です。出発が、すごく名残りおしい・・・ こんな... 2016.10.11 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #13】死海でプカプカ 感動の浮遊体験 いよいよ死海に身体を浮かばせます(笑)旅が好きな方なら、誰でも知ってますよね。ほんとにプカプカ。絶対溺れない死海。さて、水分を補給し、一息ついたところで、さっき... 2016.10.09 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 2000年前の悲劇 天空の巨大要塞マサダ【イスラエル旅行記 #12】 さて、エルサレムから揺られること1時間20分。バスは死海の沿岸から少し陸に入り、マサダ要塞のふもとに到着です。マサダ要塞に到着ここまで私を運んでくれたバス。来る... 2016.10.08 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #10】情緒ある夜明けのエルサレム エルサレムに来てからというもの、夜明け前に目がさめます。言葉足らずでうまく伝えられないのがもどかしいのですが、エルサレムの旧市街には、聖地の名そのままの魂が宿っ... 2016.10.06 イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9) 【イスラエル旅行記 #8】パレスチナのドライブ ヘロデオン ~ エリコ パレスチナの大地を、パレスチナ人に誘われてドライブ。もっとも、言ってることが怪しく思えてきたのは後になっての事ですが、クルマに乗ってすぐは、うまい話になったと勝... 2016.10.04 イスラエル(2016.9)
中国 北京・西安 他(2016.1) 西安観光の目玉 秦始皇帝陵博物院 迫力の兵馬俑【北京&西安旅行記 #8】 西安観光2日目。今日は、始皇帝の兵馬俑博物館に行ってみます。この秦始皇帝陵博物院は西安観光の目玉で、西安最大の見どころといっても大げさではありません。なので、常... 2016.08.09 中国 北京・西安 他(2016.1)
中国 北京・西安 他(2016.1) 真冬の万里の長城 ~ 氷点下の女坂登頂【北京&西安旅行記#3】 快適な目覚め。今日は、マイ「バケットリスト」の中でもかなりの高順位。万里の長城へ行ってきます!万里の長城。世界三大無用の長物なんて揶揄されたりしますけど、この目... 2016.08.03 中国 北京・西安 他(2016.1)
トルコ(2015.10) エフェス遺跡 ~ セルチュクの街から夜行バスでイスタンブールへ【トルコ旅行記 #5】 時を忘れる、エフェス遺跡大劇場の上からの雄大な風景。トルコといえばイスタンブールなんだろうけど、このエフェス遺跡、すごいです。2015年には世界遺産に登録された... 2016.07.23 トルコ(2015.10)
トルコ(2015.10) 【トルコ旅行記 #4】古代ローマの世界遺産 エフェス遺跡 今日は、早朝からエフェス遺跡の見学です。世界屈指のギリシア・ローマ時代に股をかける遺跡とあって、楽しみです。昨夜は、おいしいトルコ料理をいただいて、その後はぐっ... 2016.07.22 トルコ(2015.10)