栃木県

【栃木県】前日光の隠れた名所 古峯神社「古峯園」の紅葉は見事でした

栃木県の紅葉名所といえば日光や那須になるんでしょうが、隠れた名所「古峯神社」の紅葉は、掛け値なしに美しかったです。「古峯神社」には、その境内の奥に「古峯園(こほ...
栃木県

【栃木県】紅葉が秋晴れに映える「古峯神社」を歩く

JR日光線の鹿沼駅からバスで1時間。栃木県の北西に広がる「古峯ヶ原」。その山奥にひっそりと鎮座する「古峯神社」にやって来ました。時は2020年11月7日(土)。...
栃木県

【栃木県】JR鹿沼駅から1時間のバスの旅 紅葉名所・古峯神社へ

栃木県に「古峯ヶ原」という地名があるのをご存知ですか。地図を眺めるのが好きな私でも、不覚にも今まで知らず、たまたまツイッターを眺めているときに「古峯ヶ原」に鎮座...
千葉県

日本一の大仏に敬礼 楽しかった鋸山・日本寺ハイキング

「十州一覧台」からの三浦半島に富士山。「地獄のぞき」からの東京湾の絶景。そして中国・蘭州 炳霊寺に勝るとも劣らない「百尺観音」に感嘆し、無数の石像が立ち並ぶ「千...
千葉県

秋晴れの鋸山・地獄のぞき渋滞 〜 「東海千五百羅漢」の無数の石像群

鋸山展望台からの景観に感嘆し、「百尺観音」の厳粛さに威圧され、ほんとに地元千葉県を旅しているのだろうかと、錯覚におちいります。ほんと反省すべきは、遠くに行くばか...
千葉県

中国・蘭州 炳霊寺に負けてない鋸山日本寺の「百尺観音」

紺碧の東京湾を心ゆくまで堪能できる鋸山ロープウェイの展望台。この絶景を目に留められたことで、本日の目的のひとつを達成。では、日本寺の散策に出かけましょう。日本寺...
千葉県

最大傾斜30度のロープウェイで鋸山山頂へ 眼下に広がる紺碧の東京湾

さて、鋸山の入り口「浜金谷」駅にやってきました。本日の目的は、鋸山に登って、青空に映える東京湾を眺め、山腹に点在する数々の日本寺を観賞すること。鋸山は標高329...
千葉県

種類豊かな千葉駅の駅弁 ~ 内房線特急の中で食べる名古屋のヒレカツ弁当

千葉駅の万葉軒の駅弁をかかえて、特急に乗って銚子に出かけたのが9月。たったそれだけのことで、子供のころのノスタルジックな気分に浸れた私は幸せ者。このうえない秋晴...
茨城県

筑波山名物「つくばそば」を食べてみる ~ ケーブルカーで下山

誰もいなければ、叫びたくなるような筑波山・女体山の山頂ですが、本日の筑波山は、秋晴れ&休日で激混み。爽やかな空気を数分楽しんで、後続の登山者にスペースを譲ります...
茨城県

秋の筑波山・女体山山頂は登山渋滞 「白雲橋コース」を登りきった達成感

さて、秋晴れの日曜日の朝。私は、外環道と常磐道で筑波山のふもと「筑波山神社」までやってまいりました。着いたのが9時過ぎ。久しぶりの秋晴れと休日が重なったことで、...
茨城県

登山初心者が百名山「筑波山」に軽装で登ってみた【ルート選択編】

急に思い立って、山登りをしてもいいのだろうか。銚子へのミニトリップから帰って、本業が忙しくなったこともあって、ひと月ばかりどこにもでかけず悶々とした日々。筑波山...
旅準備&レポート

飛行機に100回以上乗って1度も嫌な思いをしたことのない私は奇跡の人か? コロナ渦で思う国際線フライトの記憶

テレビを一切見ず、Web上のメディアやヤフーニュースなどもほとんど見ない私だが、大好きな航空会社関連のニュースには、目が留まる。国際便をほとんど飛ばせないのだか...
千葉県

頑張れ銚子電鉄 「ありがとう 外川駅」から「絶対にあきらめない 銚子駅」へ

犬吠埼温泉の「ぎょうけい館」での豪華な一夜を終えて、今回の旅も終わり。銚子電鉄で銚子に出て、特急で帰ります。このたび、国の重要文化財に指定された犬吠埼灯台にお別...
千葉県

銚子 犬吠埼「ぎょうけい館」 全室オーシャンビュー&露天風呂の豪華な一夜

さて、銚子電鉄の旅を十分楽しんだ後で、今回の旅のメインイベントのひとつ、太平洋岸のホテル「ぎょうけい館」に向かいます。この老舗旅館は、全室「オーシャンビュー」が...
千葉県

【銚子電鉄の旅】外川駅 観光客しか来ない終着駅のたたずまい

寂寥感あふれる屏風ケ浦遊歩道と銚子マリーナをあとにします。千葉県在住の私。同じ千葉県に、こんなに孤独感が湧き起こる景観があるとは思いませんでした。ずっと眺めてい...
千葉県

【銚子電鉄の旅】屏風ケ浦遊歩道から眺める「東洋のドーバー」

「地球の丸く見える丘展望館」をあとにして、「屏風ケ浦遊歩道」へ向かいます。距離にして約3km。本日のサンセットは17時50分ごろ。その時間にはホテルにいたいし、...
千葉県

「地球の丸く見える丘展望館」から眺める太平洋【銚子電鉄の旅】

さて、お腹もいっぱいになって、「銚子電鉄の旅」も前半戦終了。予約してある老舗旅館「ぎょうけい館」は、ここから歩いて数分ですが、夕刻まであたりをブラブラしてからチ...
千葉県

【銚子電鉄の旅】関東の駅百選の駅「犬吠駅」 ~ さかな料理「島武」のランチ

関東最東端の駅「海鹿島」駅を出た電車は、進路を変え、犬吠崎の先端を南下します。車窓の風景からは、犬吠崎を走っているようには感じません。犬吠崎の大地を走る銚子電鉄...
千葉県

【銚子電鉄の旅】太平洋の潮騒が聞こえる「西海鹿島」駅と「海鹿島」駅

銚子電鉄の旅は続きます。「観音」駅からふたたび乗車。銚子といえば海、と勝手に思い込んでいるので、海岸に近い「西海鹿島(にしあしかじま)」駅まで行こうと思います。...
千葉県

【銚子電鉄の旅】 「たい焼き屋さん」はないけどモダンな「観音駅」

「笠上黒生」駅の観察を終えて、今度は上り電車に乗って「観音」駅へ。レールの音が「コトリコトリ」と聞こえ、列車が姿を現す瞬間は、なんともいえません。「笠上黒生」駅...