ラウンジ

スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)

デリー・インディラ・ガンディー空港のラウンジでのひととき【北欧旅行記 #2】

さて、ビジネス搭乗というイベントも終わり、TRNSITビザでインド入国です。現在時刻は、午前0時過ぎ。さすがに眠いですが、ANAのフルフラットシートで、眠っておきましたので、大丈夫。ANAの機内でもア...
スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)

ANAビジネスクラス搭乗記(成田 ⇒ デリー)【北欧旅行記 #1】

北欧をめぐる10泊11日の旅。最初のターゲット国はスウェーデンです。スウェーデンに向かうのに行き先がデリーというのは、まるで一昔前の南回りヨーロッパ線のようですが、これはデリー往復のビジネスクラス特典...
シルクロード(2019.5)

ウルムチ空港のプライオリティパス・ラウンジ ~ 8日ぶりの上海【シルクロード旅行記 #49】

天山山脈を越えるLCCウルムチエア。  ウルムチ地窩堡国際空港のトランスファーウルムチが近づき、眼下に工業都市らしい光景が広がります。新疆ウイグル自治区の首府。ウルムチ。こんなとこ、写真撮っちゃって大...
セルビア&ボスニア・ヘルツェゴビナ(2019.3)

サラエボ ~ イスタンブール経由ターキッシュエアラインズの帰国フライト【セルビア&ボスニア旅行記 #24】

セルビア&ボスニア・ヘルツェゴビナの旅も終わり。最初は、どんな国なんだろうと、若干不安でしたが、両国とも素晴らしい国でした。今度は、もっと長い時間かけて、バルカン半島を旅してみたい、そんな気持ちになり...
セルビア&ボスニア・ヘルツェゴビナ(2019.3)

アタチュルク国際空港のラウンジ ~ ベオグラード到着&物々しいイミグレ【セルビア&ボスニア旅行記 #2】

時刻は午前5時前。まだ世も明けやらぬイスタンブールです。イスタンブールは、古代から文明の交差点でしたが、現代でも「銀河鉄道999」の「トレーダー分岐点」(笑える・・)でも、はるばる日本から空を飛んでき...
ラオス(2019.1)

スワンナプーム国際空港のオマーン航空ラウンジ&ANA便で帰国【ラオス旅行記 #19】

バンコク・スワンナプーム国際空港のミラクルラウンジ。ワインを何杯もおかわりして、ほろ酔いになるうち、12時を過ぎました。カウンターに行くと、ANAのベンチスタッフがいて、発券してくれました。ゴージャス...
ラオス(2019.1)

ルアンパバーン ⇒ バンコク ラオス国営航空のフライト【ラオス旅行記 #18】

帰国の日。フライトは7:40ですが、一応5時には起床。5時半に、呼んでもらったトゥクトゥクで空港に向かいます。まだ夜も明けやらぬ街道沿いでは、托鉢中の僧侶の姿が。今日のスケジュールは、この空港からバン...
ラオス(2019.1)

スワンナプーム国際空港MIRACLE LOUNGE&バンコクエアウェイズでビエンチャンへ【ラオス旅行記 #2】

羽田深夜便で来たときはいつもそうですが、起きぬけの寝ぼけた目が、異国の空港に来たとの思いで目がさめます。この空港の利用は、何度目だろう。懐かしい景色。スワンナプーム国際空港 MIRACLE LOUNG...
カナリア諸島(2018.12)

マドリード バラハス国際空港のプライオリティパス利用可能ラウンジ ⇒ モスクワへ【カナリア諸島旅行記 #22】

夜明けの時間を調べず、マヨール広場散策が空振りに終わるなど、バカなことやってますが、とにかく、これからアエロフロート航空でモスクワ経由の帰国です。フライトスケジュール航空会社便名フライト乗継ぎ時間アエ...
カンボジア(2018.11)

プノンペン空港の優雅なラウンジ ~ さようならカンボジア王国【カンボジア旅行記 #18】

プノンペンの弾丸見学を終えて、空港に向かいます。たった3時間弱だったけど、プノンペンの街の表情を見れてよかった。バイクタクシーでプノンペン国際空港へ少なくとも、そこには、貧困など感じさせない熱気と、安...
カンボジア(2018.11)

ANA&バンコクエアウエイズで羽田からシェムリアップへ【カンボジア旅行記 #2】

ボーディングの時間が来て、ANA機に乗り込みます。バンコク行きです。機内に入ると、最新の機体のよう。さすがANA。ANA849便でバンコクへモニタも最新仕様。ま、私は地図しか見ないんだけどね(笑)いつ...
マレーシア(2018.10)

エアアジアの快適なホットシート&クアラルンプールの快適ラウンジ【マレーシア旅行記 #13】

さて、少し時間があります。できれば、ラウンジを探してシャワーで汗を流したい。前回のクアラルンプール空港はトランスファー。つまり、そもそも入国しない乗継でしたが、今回はイミグレからロビーにアクセスしてい...
ギリシア(2018.9)

シャワーのないアテネ空港のラウンジ ~ イスタンブール経由の帰国フライト【ギリシア旅行記 #15】

ホテルのフロントに出向いて荷物を受け取ります。一応、「シャワー浴びれる?」と聞いてみたけど、「ソーリー・・・」。仕方なく、荷物を転がして、シンタグマ広場へ。のどが渇いたので、途中の売店で、ジュースをオ...
ギリシア(2018.9)

ターキッシュエアラインズの楽しいフライト イスタンブール経由でアテネへ【ギリシア旅行記 #1】

さて、ギリシア弾丸旅行、出発当日です。スケジュールもかっちり決まり、目覚めのいい朝だったんですが、ニュースを見てびっくり!なんと、成田空港A滑走路が「不発弾騒動」で閉鎖・・・おいおい大丈夫か・・こんな...
メキシコ&キューバ(2018.7)

旅の終わりもANAビジネスクラスで(メキシコシティ ⇒ 成田)【メキシコ&キューバ旅行記 #29】

とうとう帰国の時間が来てしまいました。ホテルで、荷物を受け取り、タクシーを呼んでもらいます。そして、土砂降りの雨の中、ANAの発着するメキシコシティ国際空港のターミナル1へ。帰国便も、往きと同じビジネ...
メキシコ&キューバ(2018.7)

ANAビジネスクラス搭乗記(成田 ⇒ メキシコシティ)788機の超空間!【メキシコ&キューバ旅行記 #1】

いよいよ出発の日が来て、地球の反対側、メキシコ&キューバへ旅立ちます!ところが、休暇直前までいつも通りの多忙な毎日。それも、プロジェクトの方向性が定まらず、仕事を残したままの旅立ち。快く送り出してくれ...
ミャンマー(2018.5)

両替し損ねたミャンマーチャット バンコクエアウェイズ&JALで帰国【ミャンマー旅行記 #16】

今日のスケジュールは、飛行機に乗って帰国するだけ。事実上、旅は昨日で終わっていますが、私は、この帰国に要する9時間半も旅とする思想の持ち主。今日でゴールデンウイークも終わり、明日から仕事ですが、そんな...
ミャンマー(2018.5)

JAL深夜便でミャンマーへ ~ スワンナプーム空港のラウンジで一休み【ミャンマー旅行記 #1】

ずっと楽しみにしていたミャンマー弾丸旅行!航空券を予約した昨年の夏から、ずっと行きたくて待ち遠しかったミャンマー。そのミャンマーに、ようやく行ける日がやってきた、ゴールデンウイークの後半4連休を使った...
中国(2016.1〜)

中国高速鉄道&リニア&Peachの弾丸帰国【蘇州・南京旅行記 #9】

南京城壁からメトロ駅に急ぎます。今から、新幹線、リニアモーターカー、飛行機と乗り継いで、10時間後には自宅にいて、すぐ会社へ出勤という計算。メトロ鶏鳴寺駅。南京駅そして、南京駅。今回のショートトリップ...
中国(2016.1〜)

深夜の羽田に足止め? 3時間遅れのPeachで行く週末弾丸上海【蘇州・南京旅行記 #1】

5回目の中国弾丸旅行大会。中国は、正真正銘、私にとって、好きな国。中国から習ったんだから当たり前かもしれませんが、文化の匂いや建物のカタチ、人々の表情などが、目に飛び込んだ刹那は日本そのものと見まがう...