シベリア鉄道(2004.9) ロシア号の旅 バイカル湖畔 ~ 食堂車のランチ【シベリア鉄道旅行記 #8】 目を覚ますと、列車は川に沿って走っていました。バイカル湖にそそぐ川でしょうか。今日は、世界一深い湖バイカル湖が見える日です。しかし、なんか目がおかしい?痛くて開... 2016.06.21 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) ロシア号の旅 タイガ&ステップ&シルカ川を眺めて【シベリア鉄道旅行記 #7】 昨夜は兵隊野郎もいなかったので、静かな夜でした。おかげで、ぐっすり眠れて、気持ちのいい朝です。通路に出て、外を眺めます。明らかに景色が変わりました。北緯54度付... 2016.06.20 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) ロシア号の旅 ハバロフスクを過ぎシベリアの奥地へ【シベリア鉄道旅行記 #6】 シベリア鉄道、最初の夜。眠りについたのは、昨夜、というより、未明の5時過ぎ。私の車両に大量に乗り込んできたロシアの兵隊たちの、徹夜どんちゃん騒ぎに付き合わされま... 2016.06.18 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) ウラジオストクを出発 ロシア号モスクワへ【シベリア鉄道旅行記 #5】 ウラジオストクの街を、心ゆくまで歩いてきました。そして無事に荷物を受取り、待合室でしばし休憩。あとは、モスクワ行きのロシア号の出発を待つのみ・・・ウラジオストク... 2016.06.15 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) ウラジオストクの街歩き 金閣湾の眺め&革命広場【シベリア鉄道旅行記 #4】 朝。快適な目覚め。時刻は7時半。窓のカーテンを開け、空がパープルからブルーに移り変わるところを眺めます。今日の目的は、ウラジオストクを20:17に出発するシベリ... 2016.06.14 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) ウラジオストク到着 滞在登録でホテルに軟禁状態【シベリア鉄道旅行記 #3】 3日目の朝、目が覚めて、部屋の丸窓から外を見ると陸地が見えました。まぎれもなく、沿海州 ユーラシア大陸の陸地です。船で、ユーラシア大陸に渡った、旅人特有の達成感... 2016.06.13 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) ウラジオストク航路 ルーシ号の船旅【シベリア鉄道旅行記 #2】 朝8時に目が覚める。日本時間はまだ6時だからちょっと眠いけど、冷たいシャワーを浴びて、デッキに行きます。その前に、部屋の丸窓から、日本海の様子を確認。ルーシ号で... 2016.06.12 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) 富山県・伏木港から出国 船でウラジオストクへ【シベリア鉄道旅行記 #1】 さて、シベリア鉄道でモスクワへ向かう旅。出発の日がやって来ました。旅に出るときの高揚感は、毎度のことながらとても気持ちのいいもの。ところが、今回は、少し違う。生... 2016.06.11 シベリア鉄道(2004.9)
シベリア鉄道(2004.9) サラリーマンがシベリア鉄道を乗り通すことができるのか? モスクワまで船と鉄道1万キロの旅 私がシベリア鉄道の存在を知ったのは、もう20年以上も前、中学生のころ。ユーラシア大陸の東の端ウラジオストクから、欧州のモスクワまで9,000km以上の道のりに渡... 2016.06.10 シベリア鉄道(2004.9)