台湾(2007.1〜) 3連休でいく台湾週末弾丸一人旅のまとめ 観光のみどころ・費用・治安など 正月明けの3連休を利用して、会社を休まずに台湾を旅してきました。台湾は、言わずと知れた「親日国」です。日本からの距離も近く、治安も比較的良い。そして、見どころも... 2020.03.03 台湾(2007.1〜)
チュニジア(2020.1) アラブの春大成功のチュニジア 4泊6日弾丸一人旅のルート・費用・治安などのまとめ 「アラブの春」唯一の成功事例といわれるチュニジアを、年末年始の休暇を利用して旅してきました。民主化は、なにをもって成功と定義するのかは、難しいところですが、政情... 2020.02.09 チュニジア(2020.1)
レバノン&カタール(2019.11) レバノン・カタール 3泊6日弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ レバノンと聞くと、どうしても、危険な国というイメージがつきまといがち。実際に、1975年から15年にわたって繰り広げられた内戦をはじめ、21世紀に入ってからでも... 2019.11.30 レバノン&カタール(2019.11)
ブルネイ(2019.9) ブルネイ&F1シンガポールGP観戦 2泊4日弾丸旅行の費用などのまとめ 海外でF1グランプリを観戦してみたい、この動機から、足を伸ばして訪れてみた「永遠に平和な国」ブルネイ・ダルサラーム。直行便も就航し、これから訪問する日本人も増え... 2019.10.31 ブルネイ(2019.9)
スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8) スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド・エストニア・ドバイ一人旅のルート・費用などのまとめ 旅は、訪れる時期や、同じエリアでも訪れる場所によって、印象が変わるものですが、スカンジナビア半島ほど、夏と冬、あるいは沿岸部と内陸部でガラリと趣が異なるエリアは... 2019.10.12 スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)
シルクロード(2019.5) シルクロード&新疆ウイグル自治区ひとり旅のルート・費用・治安などのまとめ 天皇陛下がくれた10連休。いままでの私の旅人生においても、忘れえぬ旅になりました。10連休でシルクロード6都市を回る、いつも通りの駆け足弾丸紀行だけど、だからこ... 2019.07.20 シルクロード(2019.5)
旅準備&レポート サラリーマン&OLが週末海外旅行を楽しむために重要なこと これだけの頻度で弾丸旅行に出かけていると、社内においても、行動が筒抜けになります(笑)私も、まがりなりにも管理職なので、さすがに、行動を明かさぬまま休暇を取るの... 2019.05.21 旅準備&レポート
セルビア&ボスニア・ヘルツェゴビナ(2019.3) セルビア&ボスニア・ヘルツェゴビナ 弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ 3泊6日で、旧ユーゴスラビアのうち、セルビアとボスニア・ヘルツェゴビナを駆け足で巡ってきた弾丸一人旅。短い日数でしたが、欧州の歴史の交差点ともいえるバルカン半島... 2019.04.24 セルビア&ボスニア・ヘルツェゴビナ(2019.3)
南アフリカ共和国(2019.2) レンタカーで周遊 南アフリカ3泊6日弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ 日本から15,000キロ近く離れた南アフリカ共和国に、3泊6日の弾丸日程で行って、そして帰ってくる日本人が、果たしているのかどうか。ふつうの方なら、まずこんな旅... 2019.03.18 南アフリカ共和国(2019.2)
ラオス(2019.1) ラオス&ルアンパバーン3泊5日弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ アジアの神秘な国ラオス。かつては、バックパッカーが長逗留するような国(今でもそうかもしれません)だったようですが、そんなラオスをたった3泊5日でブーメランのよう... 2019.02.12 ラオス(2019.1)
バケットリスト 48日間で12カ国訪問 2018年の弾丸一人旅振り返り 旅費・総移動距離 2018年は、過去最高の12カ国訪問。そして365日のうち、48日間、海外を旅していたことになります。そして、2018年は、長年の夢であった、社会主義国キューバ... 2019.01.22 バケットリスト
カナリア諸島(2018.12) カナリア諸島・テネリフェ島4泊6日弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ それにしても、遠くに行くってのはいいもんですね。日本とは反対といってもよい大西洋に浮かぶ島カナリア諸島・テネリフェ島。島のどこにいても大西洋を望むことができる島... 2019.01.21 カナリア諸島(2018.12)
カンボジア(2018.11) カンボジア&アンコールワット2泊4日超弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ LCCで安く行ける。こんな不純な動機から目的地を選んだカンボジアでしたが、実際に行ってみて、平和そうに暮らす住民の表情に、とても気持ちが和みました。近年では、外... 2018.12.20 カンボジア(2018.11)
マレーシア(2018.10) マレーシア&ペナン島 2泊4日弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ マレーシアと言えば、私はやはり沢木耕太郎さんの「深夜特急」の影響が強いです。今回の訪問で、マレーシア渡航は3度目ですが、マラッカや今回のペナン、マラッカからシン... 2018.11.02 マレーシア(2018.10)
ギリシア(2018.9) ギリシア&クレタ島2泊5日弾丸一人旅のルート・費用・治安などのまとめ 世界の観光地ギリシア。と思っていたら、実は観光客のランキングで10位に入ってないんですね。2017年度の統計ではギリシアの観光客到着数は2,719万人で世界の1... 2018.10.14 ギリシア(2018.9)
メキシコ&キューバ(2018.7) メキシコ&キューバ7泊10日弾丸一人旅のルート・費用・治安などのまとめ いっしょうけんめいANAのマイルを貯めはじめて約1年。ようやく、ANA特典航空券のビジネスクラスをゲットしての旅に出ることができました。フライトは、2017年2... 2018.08.16 メキシコ&キューバ(2018.7)
香港・マカオ(2017.6〜) 香港・週末弾丸一人旅 費用などのまとめ(2018年6月) 会社を休まず、土日だけで香港を旅してきました。香港は、日本からも近く、比較的安全なので、手軽に異国ムードを味わうには、本当におススメの街です。海外旅行はじめて、... 2018.06.30 香港・マカオ(2017.6〜)
ミャンマー(2018.5) ゴールデンウイーク ミャンマー3泊5日弾丸一人旅の費用・治安などのまとめ 2018年のゴールデンウイーク。ミャンマーに行ってきました。その感想はというと、絶対もう一度行きたい、そう思わせる魅力たっぷりの国でした。鮮やかなパヤー、神秘的... 2018.05.30 ミャンマー(2018.5)
中国 蘇州・南京(2018.4) Peachで行く蘇州・南京 週末弾丸一人旅の費用などのまとめ 会社を休まず、週末だけで、2,500年の歴史に彩られた中国の蘇州・南京という、江蘇省の街を歩いてきました。中国というと、おそらく賛否両論がわかれるのでしょうが、... 2018.05.03 中国 蘇州・南京(2018.4)
インド(2018.2) インド2泊5日弾丸一人旅のルート・費用・治安などのまとめ 3連休に会社からもらった休暇を2日たして、5連休にして行ってきたインド。こんな風にして、インドに行く人がどれほどいるかはわかりませんが、現役世代サラリーマン風情... 2018.03.13 インド(2018.2)