マヤ文明の神秘 ツアーで見学したウシュマル遺跡【メキシコ&キューバ旅行記 #5】

さて、メリダから1時間半ほどで、マヤ文明を代表する遺跡の一つ、ウシュマル遺跡に到着です。

00007116

「雨の神」チャックが飾り立てられるウシュマル遺跡

覚悟はしてましたが、ミニバスの外に出ると、容赦なく熱帯の太陽が照りつけます。

今回、私は帽子を持ってきていません。太陽には強いほうだし、持ってても邪魔なだけなんだよね。
まあ、大丈夫でしょう・・
 
まずはチケットを買います。
ガイドさんの英語を聞き逃さないように必死です(笑)

00007117

なんかよくわからないけど、2枚のチケット。一つは撮影器具持込用らしい。

00007121

入り口にはお土産屋さんと、

00007119

カフェがあります。
水でも買っておこうかと思いましたが、まあいいや。大丈夫か、おい・・・

00007120

さて、ツアー客みんなで遺跡のある奥へ進みます。

00007122

00007124

有名な「魔法使いのピラミッド」が少し見えた場所で、ガイドさんが英語組とスペイン語組に分けて、説明を開始。

この円形の遺跡に対してもガイドされていたようですが、残念聞き取れず・・・
井戸か何かかな?

00007125

魔法使いのピラミッド

おお・・

00007127

魔法使いのピラミッドです。
たしかに、こりゃすごい・・

00007128

伝説によると、卵から生まれた小人たちが一晩で創りあげたとされているようですが、実際は、8世紀の頃から5つの神殿を造り上げていったらしい。

00007129

高さは36.5m。幅も36.5m。
側壁部の丸みを帯びたふっくらした感じはなんともいえない美しさです。

00007130

登頂は禁止されていますが、登った場合118段だそうです。

00007131

横から見ても、この構造は芸術的だ。

00007133

日本でいえば、奈良時代あるいは平安時代。
よくぞ、こんなすごいものを造ったものですね。

00007134

ガイドさんが、オーバーハングした屋根の構造について説明しています。

00007135

上手く角度をつけて組み合わせることで、強度を保った・・・  みたいな説明だったような・・
英語力のなさが悔やまれる・・

00007136

英語力がなくても楽しめる魔法使いのピラミッド。

00007138

イグアナを見つけました。

00007141

00007144

装飾の美しい「尼僧院」

さて、次は尼僧院です。

ここは、東西南北を異なる建物で囲む中庭という構成らしい。

00007142

ここウシュマル遺跡は、マヤ文明の主要な遺跡の一つですが、ブーク様式といわれるマヤ色の強い建造物で知られています。

00007157

ブークとは、ユカタン半島の丘陵地帯を指す言葉らしいですが、ブーク様式の特徴とは、建築物の壁面に幾何学的な模様やガラガラ蛇などの模様を組み合わせて、過剰に装飾している点だそうです。

00007149

確かに、ガイドさんの説明を、一生懸命聞いていると、「デコレーション・・」という言葉が、何回も聞き取れます。

00007143

これは、ガラガラ蛇の模様らしい。

00007145

ほんとに壮大な遺跡です。

00007147

00007148

東の建物の下で、スペイン語で説明するガイドさん。

00007150

西側の建物には、雨の神チャックなどが装飾されているそうですが、私にはどれだかわかりません。

00007151

ガイドさんは、マヤ文明の天文学にも触れていました。
それがわかるのは、何度も「260」とか「52」という数字がでてくるからです。

260日を1周期としたのは、このエリアは、雨季と乾季がおおむね明確に分かれているから(と、言っていたような気がする・・・間違っていたらすいません)

そういえば、マヤ暦による、人類滅亡説なんて都市伝説も最近あったような(笑)

00007152

そういう難しいことを考えるのも好きだけど、何も考えずに遺跡を眺めるのはもっと好き。

00007153

タイムマシンがあったら、楽しいだろうな。

00007154

1,000年前は、どんな感じだったんでしょう。

00007155

00007156

実は、日差しは相当強いです。

ずっと、日向にいたら、熱中症におちいるレベル。

数少ない日陰で休む観光客。

00007158

次は球戯場ですね。

00007159

雨神チャックさんは、雨を降らしてくれる神のようですが、今のところスコールは無し。

「雨を降らさないでありがとう」、と言って、尼僧院にお別れです。

00007160

炎天下での遺跡散策。さすがにへばってきました(笑)

00007161

命を賭した「球戯場」

THE BALLGAME 球戯場ですね。

00007164

1,000年以上前に、死闘が繰り広げられていたであろう、球戯場。

00007163

サッカーのように、足しか使えなかったとのことですが・・

00007162

なんで、そんなことがわかるんだ???

00007165

玉のほうも石だったのだろうか。

だとすると、輪の周囲の模様があんなに綺麗に残されているのは、ちょっとおかしい気もするが・・

だって、蹴った球が、全部きれいにくぐりぬけるわけではないでしょ。

※後で知ったのですが、再現されたレプリカとのこと。

00007166

向って左側のは、ブロークン。

00007167

裏側には模様はないようです。

それにしても、敗者が生贄になるとか、勝者も何かの理由で生贄になるとか、文字通りの命を賭した球技って、そこで戦っていた人たちの思いはどんなものだったんでしょう。

死後の世界があると信じられていたようではありますが・・・

00007168

魔法使いのピラミッドを見ながら休憩。

ここにきて、水分を持参しなかったことを悔やみます。
(自販機くらいあるだろって、後の祭りです)

00007169

気品高いマヤの遺跡「総督の宮殿」

最後は、「総督の宮殿」です。

00007173

こちらも、見事なモチーフ。

00007171

00007172

このへんまで来ると、へばりはじめる人も出てきます。
よかった、へばってるの私だけじゃない。

00007175

総督の宮殿といっているのは、優雅な概観から。
つまり、本当のところはわかっていないようです。

00007177

これ、元の装飾状態を見てみたいよね。どんなに素晴らしい壁画だろう。

00007178

ジャガー像。

00007180

横187mの長さというけど、そんなにあるかな。
ガイドさんから声がかかります。「12:45には、パーキングに戻ってください!」

00007181

登ってみます。

諸外国の遺跡は、要注意。

日本だったら、絶対に安全柵が取り付けられるレベルの高さです。

落ちたら、大怪我間違いなし。

00007182

足元に気をつけながら、モチーフに見入ります。

00007183

おお、ほんとに密林の中という感じです。

00007184

ラーメンのどんぶりにありそうな模様。

00007185

あんまり端っこに行って、落ちないでよ。

00007186

こりゃすごいわ・・

00007187

00007188

こんな大昔に、よくこんなものを造ったものです。

00007189


そろそろ時間です。パーキングに戻りましょう。

00007193

魔法使いのピラミッドにもお別れ。

00007194

楽しかったウシュマル遺跡探訪。

00007195

しかし、脱水症状気味。ほんとです。

00007196

レッドブルで乾杯。

生き返りました。そして、楽しかった・・・

00007197

今回のメキシコ&キューバ7泊10日一人旅の全行程・費用・治安などはこちらです。