メキシコ&キューバ(2018.7)

ツアー2日目 グアナヤラ公園 亜熱帯の自然【メキシコ&キューバ旅行記 #20】

今日は、グアナヤラ公園というところでトレッキングを楽しむ日程。そして、サンタ・クララという街に寄り、本日中にハバナへ戻る強行軍。昨夜は、しっかりと眠れたので、最...
メキシコ&キューバ(2018.7)

石畳に彩られた世界遺産トリニダーの町【メキシコ&キューバ旅行記 #19】

焼き物屋さんから、ちょっと外に出てみました。町全体が世界遺産のトリニダー。雰囲気あります。2時間のトリニダー弾丸見学焼き物屋さん見学が終わって、いよいよ町の中心...
メキシコ&キューバ(2018.7)

キューバのバス旅&カリブ海沿いの道【メキシコ&キューバ旅行記 #18】

シエンフエゴスの街を出発です。バイキングのランチもう少し歩きたかったですが、ツアーなので仕方ありません。ほんとにアートな国。さあ、これからトリニダーの街を目指し...
メキシコ&キューバ(2018.7)

1泊2日ツアーに参加&シエンフエゴスの街【メキシコ&キューバ旅行記 #17】

今日から、2日間、ツアーでハバナを離れます。キューバ滞在は正味4日。そのうち、2日間をショートトリップに充てるつもりでいましたが、その第一候補はトリニダー。人口...
メキシコ&キューバ(2018.7)

灼熱のハバナ街歩き&夕暮れのメキシコ湾【メキシコ&キューバ旅行記 #16】

さて、支倉常長に挨拶したところで、また散策をはじめますが、ここはすでに旧市街の果て。モロ要塞がそびえたっています。昼下がりのハバナ旧市街暑いし、いったんホテルに...
メキシコ&キューバ(2018.7)

エキゾチックな世界遺産 ハバナ旧市街をひたすら歩く【メキシコ&キューバ旅行記 #15】

シャワーを浴びて、ベッドに寝っ転がって、コーラを飲んで体力を回復させたところで、本格的に旧市街に繰り出します。シャワーの水圧が、ほとんど水滴・・・  そりゃない...
メキシコ&キューバ(2018.7)

クラシックカーが踊る ハバナ・マレコンアベニュー【メキシコ&キューバ旅行記 #14】

いよいよ、キューバの首都ハバナの街歩き。はやる気持ちをおさえて、スマホを確認。ここキューバは、最近整備されつつあるようですが、wifi環境はないに等しいです。な...
メキシコ&キューバ(2018.7)

カリブ海の真珠キューバ上陸 ハバナへ【メキシコ&キューバ旅行記 #13】

いよいよ、キューバに上陸。震えます、ってコロンブスじゃないんだから(笑)キューバ上陸 簡単な入国審査空港のつくりは、その他大勢の空港となんら変わりはありません。...
メキシコ&キューバ(2018.7)

カンクンからインタージェットでキューバ・ハバナへ【メキシコ&キューバ旅行記 #12】

いよいよキューバです(^^)v日本を出てから、メキシコのコロニアルな街並みや、マヤ文明の雰囲気を味わったりしてきましたが、この旅の本命はキューバ。最後の社会主義...
メキシコ&キューバ(2018.7)

バス旅 チチェン・イッツア ⇒ カンクン 素通りとなってしまったカンクン【メキシコ&キューバ旅行記 #11】

壮大なチチェン・イッツアを心ゆくまで楽しみました。熱帯のスコールも体験できました。出口まで戻ってきましたが、まだ少し時間があります。レストランで休憩お昼ごはん食...
メキシコ&キューバ(2018.7)

マヤ文明の遺跡 スコールに煙るチチェン・イッツア【メキシコ&キューバ旅行記 #10】

日陰での休憩を終え、戦士の神殿の前に立ちます。戦士の神殿上部の台座は、やはり生贄用だったとのこと。しかしまあ、生贄がいないと、文明は進化しないんだろうなあ・・・...
メキシコ&キューバ(2018.7)

マヤ文明の象徴チチェン・イッツア エル・カスティージョと対面【メキシコ&キューバ旅行記 #9】

楽しかったユカタン半島のバス旅。メリダから2時間でチチェン・イッツアに到着です。マヤ文明の象徴 チチェン・イッツア規模的にはウシュマルをしのぐ大きさのチチェン・...
メキシコ&キューバ(2018.7)

ユカタン半島のバス旅 メリダ ⇒ チチェン・イッツア【メキシコ&キューバ旅行記 #8】

日付変更線で1日戻っているとはいえ、日本を出て3日目の朝。そろそろ、日本での出来事が忘却の彼方に飛ぶ頃です。実際、今夜の宿泊地カンクンを過ぎ、キューバに渡ったら...
メキシコ&キューバ(2018.7)

メリダの夕暮れ&ダブルレインボー【メキシコ&キューバ旅行記 #7】

マヤ文明の2つの遺跡見学ツアーが終了。1時間掛けて、メリダの町に戻ります。予定では17時半とのことだったけど、けっこう早く、現在16時。観光バスが、目の前を通り...
メキシコ&キューバ(2018.7)

カバー遺跡 雨の神チャックが並ぶ神殿&ツアーのランチ【メキシコ&キューバ旅行記 #6】

ユカタン半島の地図。今、私は日本の裏側にいるんだよね。ウシュマル遺跡にさようなら。ウシュマルの姉妹都市「カバー遺跡」さて、続いては、カバー遺跡。ウシュマル遺跡の...
メキシコ&キューバ(2018.7)

マヤ文明の神秘 ツアーで見学したウシュマル遺跡【メキシコ&キューバ旅行記 #5】

さて、メリダから1時間半ほどで、マヤ文明を代表する遺跡の一つ、ウシュマル遺跡に到着です。「雨の神」チャックが飾り立てられるウシュマル遺跡覚悟はしてましたが、ミニ...
メキシコ&キューバ(2018.7)

メリダの街 早朝散歩 ~ ウシュマル遺跡ツアー【メキシコ&キューバ旅行記 #4】

この時期、夏時間の関係で、ユカタン半島の日の出は6時半ごろと遅く、その分日没が20時近くと長い。旅に出て、見知らぬ街に泊まる。楽しみの一つは、住民が起きだしてこ...
メキシコ&キューバ(2018.7)

アエロメヒコ航空でメリダへ ~ 眠らないメリダの街【メキシコ&キューバ旅行記 #3】

メキシコシティ国際空港のターミナル間の移動も無事にすみ、アエロメヒコ航空のチケットもゲット。まずは、ほっと一安心。ちなみに、メリダという街の位置関係はここ。ユカ...
メキシコ&キューバ(2018.7)

メキシコシティ国際空港 時間のかかる入国&T1からT2へ移動【メキシコ&キューバ旅行記 #2】

いよいよメキシコです。ビジネスクラスの夢空間で浮ついた気を引き締めないと。これから、ターミナル移動をともなう飛行機の乗り継ぎが待っています。これが、うまくいかな...
メキシコ&キューバ(2018.7)

ANAビジネスクラス搭乗記(成田 ⇒ メキシコシティ)788機の超空間!【メキシコ&キューバ旅行記 #1】

いよいよ出発の日が来て、地球の反対側、メキシコ&キューバへ旅立ちます!ところが、休暇直前までいつも通りの多忙な毎日。それも、プロジェクトの方向性が定まらず、仕事...