フォトグラフ 「世界の車窓から」ベトナム統一鉄道【ダナン ⇒ フエ】南シナ海を見下ろす大パノラマ ベトナムには、首都ハノイからホーチミンまで全長1,726キロにおよぶ「ベトナム統一鉄道」が敷かれています。ベトナム戦争によって、破壊されてしまいましたが、戦争終... 2020.06.04 フォトグラフ
海外情勢・雑感 【香港どうなる?】中国全人代 わずか7日間で「香港国家安全法」を採択 先日、コロナ騒ぎがおさまったら、真っ先に行きたい国として、香港を挙げました。それが、いかに浅はかな考えであったかが、証明されてしまいました。2020年5月28日... 2020.06.03 海外情勢・雑感
トラブルメモ 【ベトナム】ホーチミン・タンソンニャット空港のぼったくりタクシーには要注意 羽田深夜便利用者は必見 以前、「GWにフィリピンを旅してぼったくりタクシーに出くわした」という記事を書きましたが、その翌年のGWに再びぼったくりに会いました(*^_^*)2年連続で、本... 2020.06.02 トラブルメモ
素人料理 サラリーマンの素人料理第18弾 美味しいグラタンを作れて自信アップ【初心者おすすめ料理】 さて、少しだけ手の込んだ料理にも挑戦したくなって、グラタンです。いままで、基本的に「量らずに」料理してきましたが、さすがに「グラタン」は無理です。水と牛乳を、そ... 2020.06.01 素人料理
素人料理 サラリーマンの素人料理第17弾ハヤシライスは意外と簡単だった【初心者おすすめ料理】 さて、人生初の料理に挑戦しはじめて、まだ「カレーライス」に手をつけていません。最近の「カレーライス」は、レンジでチンするだけで、とてつもなく美味しい商品があるの... 2020.05.31 素人料理
読書 「旅のつばくろ」沢木耕太郎 旅の原点を思い出させる一冊 「深夜特急」沢木耕太郎さんの新刊。JR東日本の車内誌に連載されていたエッセイの編集ということで、禅問答のような沢木ワールドではなく、一般的な旅人にも読みやすい文... 2020.05.30 読書
海外情勢・雑感 投資家バフェット氏が米航空大手4社の株式を手放したらしい 旅行需要低迷の長期化? 首都圏の緊急事態宣言も、まもなく解除されようとしていますが、私の気になっている「旅」に関して、どのタイミングで封印が解かれていくのかは、まったくもって先が見えま... 2020.05.29 海外情勢・雑感
小笠原諸島・伊豆諸島 家族旅行の島旅 伊豆七島 神津島・式根島編【過去の旅の思い出】 伊豆七島を全部言ってください。と言われて、即座に答えられる人は、かなりの旅通でしょう。ましてや、全部行ったことがあるとなると、かなりの希少価値。かくいう私も、全... 2020.05.28 小笠原諸島・伊豆諸島
小笠原諸島・伊豆諸島 家族旅行の島旅 小笠原諸島・父島編【過去の旅の思い出】 わが家は主人が旅好きであるので、わが子が小さい頃から、それはそれはよく出かけた。その極めつけは、小笠原諸島であろうか。私は、この船便しかない絶海の島に、なんと2... 2020.05.27 小笠原諸島・伊豆諸島
素人料理 サラリーマンの素人料理第16弾タコライス 自宅で味わうメキシカン【初心者おすすめ料理】 タコライスが、果たして料理なのかどうか。ご飯の上にタコライスソースをかけるだけなんですが、それでもキャベツを刻んだり、トマトを切ったりとかあるので、いちおうレパ... 2020.05.26 素人料理
素人料理 サラリーマンの素人料理第15弾「豚肉ともやしの四川香味炒め」はそんなに辛くない?【初心者おすすめ料理】 素人料理15弾目は、13弾目の「豚肉ともやしの甜醤(テンジャン)炒め」に近い、「豚肉ともやしの四川香味炒め」です。甜醤とは韓国風の甘味噌であったのに対し、今回は... 2020.05.25 素人料理
海外情勢・雑感 【レバノンが大規模な食糧危機】 大量に振舞われるレバノン料理になにが起こったのか 先日まで金融危機でデモが発生していたレバノン。それに加えて、今度は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、多くの国民が食料を購入できない状態に陥りかねないらしい。... 2020.05.24 海外情勢・雑感
素人料理 サラリーマンの素人料理第14弾はパスタの復習「牛肉の赤ワインソース デミグラス仕立て」【初心者おすすめ料理】 さて、サラリーマン素人料理の第14弾はちょっと一休み。パスタの復習です。パスタは以前に、ペペロンチーノを作りましたが、それ以来ご無沙汰なので、ここでもう一回アウ... 2020.05.23 素人料理
素人料理 サラリーマンの素人料理第13弾「豚肉ともやしの甜醤(テンジャン)炒め」は超簡単【初心者おすすめ料理】 自粛活動中に、なにかマスターできないかなと、一念発起してはじめた、人生初の料理。13回目は「豚肉ともやしの甜醤(テンジャン)炒め」。正直、甜醤(テンジャン)と聞... 2020.05.22 素人料理
読書 「失われた旅を求めて」by蔵前仁一 30年前にタイムスリップした壮大な写真集 蔵前仁一さんは、私の好きな紀行作家のひとり。氏の著作はほぼ読破し、長編紀行「旅で眠りたい」は毎回旅立ちの際に携行している。蔵前氏は、筋金入りのバックパッカー。私... 2020.05.21 読書
海外情勢・雑感 タイ国際航空が破産法に基づく会社更生手続きの申請へ【タイ国際航空の思い出】 コロナは、いろんなものを狂わせますね。出典:2020年5月18日ロイターよりこんなニュースが飛び込んできて、ただただ驚いています。しかし、記事によると、タイ国際... 2020.05.20 海外情勢・雑感
フォトグラフ カタール航空機内食コレクション 5つ星エアラインのエコノミーメニューを紹介 カタール航空といえば、5つ星の格式高いエアライン。航空券がリーズナブルなこともあって、中東方面、あるいは中東を経由して各地に行く際に、頻繁にお世話になる航空会社... 2020.05.19 フォトグラフ
海外情勢・雑感 【香港デモの行方】香港には最低でも10回以上行きたい しかし、行きたくても行けない・・ なぜそんなに好きなのか?と聞かれて、理論的に答えるのに窮することがあります。私の場合、「香港」という場所がその一つで、まだ三回しか行ったことがないのに、これから... 2020.05.18 海外情勢・雑感
素人料理 サラリーマンの素人料理第12弾 「棒棒鶏(バンバンジー)」をつくってみた【初心者おすすめ料理】 自粛活動中に、なにかマスターできないかなと、一念発起してはじめた、人生初の料理。12回目は「棒棒鶏(バンバンジー)」。よだれ鶏とどこが違うのか、と言われそうです... 2020.05.17 素人料理
素人料理 サラリーマンの素人料理第11弾 「干焼蝦仁(エビチリ)」が大成功!【初心者おすすめ料理】 自粛活動中に、なにかマスターできないかなと、一念発起してはじめた、人生初の料理。どこまで続くのかわかりませんが、とりあえず11回目。最近は、旅にも出れず、自宅で... 2020.05.16 素人料理