イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #18】幻想的な夜明けのラモン・クレーター

旅に出ると、早く行動を起こしたくて、いつも朝早く目が覚めます。今朝も、夜明けの30分ほど前、つまり午前6時に起床。この何もない町でなんで早起き? ラモン・クレー...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #17】ネゲブ砂漠の町 ミッペ・ラモン

エルサレムから、トータル5時間ほどかけて、ネゲヴ砂漠の街ミッペ・ラモンにやって来ました。ミッペ・ラモンの滞在は今晩だけで、明日の午前中には、さらに南のエイラット...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #16】バス旅 エルサレムからミッペ・ラモンへ

いよいよ、エルサレムを離れます。今日は、バスに乗ってイスラエルを南下し、ネゲブ砂漠の真ん中にある、ミッペ・ラモンという街まで行って泊まります。エルサレム ⇒ ベ...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #15】エルサレムにお別れ 嘆きの壁にさよなら

今日は、エルサレムを発つ日です。エルサレムには、3日いたことになりますが、一週間くらいいてもいい刺激に満ちた場所です。出発が、すごく名残りおしい・・・  こんな...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #14】夕暮れのエルサレム新市街

半日ぶりに戻ってきたエルサレム。マサダ要塞と、死海を半日で切り上げてきたのは、エルサレムの新市街を歩いてみたいから。永遠のエルサレムを前に、なんとも馬鹿なスケジ...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #13】死海でプカプカ 感動の浮遊体験

いよいよ死海に身体を浮かばせます(笑)旅が好きな方なら、誰でも知ってますよね。ほんとにプカプカ。絶対溺れない死海。さて、水分を補給し、一息ついたところで、さっき...
イスラエル(2016.9)

2000年前の悲劇 天空の巨大要塞マサダ【イスラエル旅行記 #12】

さて、エルサレムから揺られること1時間20分。バスは死海の沿岸から少し陸に入り、マサダ要塞のふもとに到着です。マサダ要塞に到着ここまで私を運んでくれたバス。来る...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #11】エルサレムからバス旅 マサダ要塞&死海へ

死海って、すごい名前の海ですよね。私は、中学のとき、地理の時間で初めて知りましたが、戦争ばっかりやってるエリアなので、そんな名前がついたんだとばかり、大変失礼な...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #10】情緒ある夜明けのエルサレム

エルサレムに来てからというもの、夜明け前に目がさめます。言葉足らずでうまく伝えられないのがもどかしいのですが、エルサレムの旧市街には、聖地の名そのままの魂が宿っ...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #9】イエスが生まれた聖誕教会 ~ そして、軟禁&恐喝

とにかく、無事にベツレヘムの町に戻って着ました。本日最後のイベント、生誕教会の中に入ります。イエスが生まれた聖地「生誕教会」ここは、文字通り、イエスが生まれた聖...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #8】パレスチナのドライブ ヘロデオン ~ エリコ

パレスチナの大地を、パレスチナ人に誘われてドライブ。もっとも、言ってることが怪しく思えてきたのは後になっての事ですが、クルマに乗ってすぐは、うまい話になったと勝...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #7】エルサレムからパレスチナ自治区・ベツレヘムへ

早朝のキリスト教徒地区を歩き回ったので、腹ペコです。これから、パレスチナ自治区のベツレヘムに向かうわけですが、その前にホテルの朝食です。ニュー・インペリアル・ホ...
イスラエル(2016.9)

エルサレム 聖墳墓教会&イエスが歩んだヴィア・ドロローサ【イスラエル旅行記 #6】

今の時期、イスラエル全域で、夜明けはほぼ6時半頃。これから、毎朝6時起床です。早起きして、目いっぱい時間を有効に使うことにします。今日の予定は、パレスチナ自治区...
イスラエル(2016.9)

エルサレム シオンの丘&オリーブ山から眺める岩のドーム【イスラエル旅行記 #5】

ホテルに戻って、シャワーを浴びて、また散策に出かけます。今度は、ユダヤ人地区を抜けるのではなく、城壁づたいに歩いて、オリーブ山を目指そうと思います。エルサレム旧...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #4】エルサレム ムスリム地区&キリスト教徒地区

嘆きの壁を後にし、今度は北の方に、つまりムスリム地区の方に歩いていきます。ムスリム地区の美しい石畳石畳と、石の壁が美しいです。たしかに武装した警官はそこら中にい...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #3】エルサレム旧市街の散策 嘆きの壁と対面

エルサレム旧市街は、このように城壁で囲まれています。私は、地図上の左側(つまり西側)のヤッフォ門にいます。そして、ずっと東へ歩いていくと、嘆きの壁にたどり着きま...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #2】テルアビブ到着 ~ シェルートでエルサレムへ

ターキッシュエアラインズの機体は、定刻にテルアビブ・ベングリオン国際空港にランディングです。ここベングリオン空港は、かつて日本赤軍が乱射事件というテロを起こした...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #1】ターキッシュエアラインズで旅立ち ~ テルアビブへ

さて、いつも通り、日中は目一杯仕事をして、一旦帰宅。そして成田空港に向かいます。数えてみると、海外への渡航は15回目、一人旅だと9回目になりますが、今回が一番緊...
イスラエル(2016.9)

【イスラエルへの旅】 出発まで

日常生活って緊張の連続ですよね。仕事は一生懸命頑張らないといけないし、頑張らないと一線からは外されちゃうし、一線から外されれば給料も下がるし、一線にいればいたで...
旅準備&レポート

ヨルダンのビザを取得し「野ばら」という教科書を思い出す

イスラエルへの旅の計画を立てているうちに、ちょこっと隣国に寄れないかなあ、と思いました。でも、調べてみると、イスラエルの周りは敵だらけ。ちょこっと寄るなんてとん...