サウジアラビア&オマーン(2023.8)【クアラルンプール ⇒ 羽田】旅の疲れを癒すANAビジネスクラス フルフラットシート 往路に続いて、帰路もマイル特典によるビジネスクラス。 ところで、マイル交換にしろ、実費払いにしろ、片道だけビジネスクラスをチョイスできるとしたら、往路と帰路どち...2023.11.10サウジアラビア&オマーン(2023.8)
サウジアラビア&オマーン(2023.8)【羽田⇒クアラルンプール】ANAマイル特典ビジネスクラス搭乗記 9,400km離れたジェッダへの旅 夏休みはいいよな・・・だって、みんな休むから^ ^ まったく罪悪感を感じない旅立ち。 これから飛行機3本乗り継いで、東京から9,400km離れたサウジアラビア・...2023.09.06サウジアラビア&オマーン(2023.8)
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)ANAマイル特典ビジネス&2023ソウル週末旅 旅費&現地ツアーなどのまとめ コロナ中、ためにためてきたANAマイル。 それを使う機会がないまま悶々としてましたが、ようやく使う機会が訪れました。 航空便の本数が、まだ本格回復してないところ...2023.08.11韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)【ソウル金浦 ⇒ 羽田】ANAマイル特典ビジネスクラス「A320-200neo」搭乗記【韓国旅行記2023 #21】 旅先の静かなラウンジでまったりと過ごすのって、たまらない贅沢。 いつも時間に追われている弾丸旅行者が、4月と6月のソウル週末旅は、ゆったりとしたスケジュールで旅...2023.07.30韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)【羽田⇒ソウル金浦】ANAビジネスクラス搭乗機 25000マイルのお得な豪華フライト ANAマイルを30000マイル使って、提携航空券(エチオピア航空&アシアナ航空)の特典ビジネスでソウルを往復したのが4月下旬。 それからひと月半、今度は本家本元...2023.07.13韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)【ソウル(金浦)⇒ 羽田】ANAマイルで乗るアシアナ航空ビジネスクラス搭乗記【韓国旅行記2023 #11】 旅の終わりもビジネスクラス・・ なんていい響きだ。 一生懸命貯めた30,000マイルを投資した達成感。 アシアナ航空のビジネスラウンジを出て、優先搭乗で機内へ参...2023.06.15韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)金浦国際空港アシアナ航空ビジネスラウンジでのひととき【韓国旅行記2023 #10】 私は永遠のトラベラーではないので、旅に出たら、必ず帰らなくてはならない。 では、帰国は憂鬱か、というと必ずしもそういうわけでもない。 移動自体が旅と考える人間に...2023.06.14韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)ANAマイルで行くエチオピア航空ビジネスクラス搭乗記【成田 ⇒ ソウル・仁川】 さて、3年ぶりに再会した成田空港第1ターミナルと、4年ぶり再会のエチオピア航空。 再会のプレゼントはANAマイル30,000マイルを使った特典ビジネスクラス。 ...2023.05.28韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)ANAマイルで確保したエチオピア航空特典ビジネス&成田空港のユナイテッド航空ラウンジ ANAマイルを一生懸命貯めている皆さん。 30,000マイルあったら、何に使いますか? 例えば、国内線で2023年の4月の上旬から中旬、6月などのローシーズンの...2023.05.27韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)
北海道ANAマイル特典航空券で週末旅 雪化粧の新千歳・札幌・小樽へGO! 雪国で生活している人にとっては、迷惑以外のなにものでもないでしょうが、首都圏在住の身からすると、年に1回くらいは雪景色に出会いたい。 雪化粧とはよく言ったもので...2023.02.15北海道
マイレージ【初心者向け】ANAとJAL どちらのマイルをためるべきか?【マイレージ】 ANAとJAL。どちらのマイレージプログラムを選ぶべきなのか。 このテーマは、掘り下げればいくらでも掘り下げられます。 しかし、それでは初心者の方は何が何だかわ...2020.02.12マイレージ
マイレージマイラーに逆風? 政府が進めるキャッシュレス政策がマイレージに与える影響とは マイラーの皆さん。政府が推し進めるキャッシュレス戦略がマイラーにとって逆風である事実に気づかれてますか?2019.12.07マイレージ
スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド・エストニア・ドバイ一人旅のルート・費用などのまとめ 旅は、訪れる時期や、同じエリアでも訪れる場所によって、印象が変わるものですが、スカンジナビア半島ほど、夏と冬、あるいは沿岸部と内陸部でガラリと趣が異なるエリアは...2019.10.12スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)
スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)ANAビジネスクラス搭乗記(成田 ⇒ デリー)【北欧旅行記 #1】 北欧をめぐる10泊11日の旅。最初のターゲット国はスウェーデンです。 スウェーデンに向かうのに行き先がデリーというのは、まるで一昔前の南回りヨーロッパ線のようで...2019.08.11スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)
マイレージ不思議な不思議なマイレージ 2018年3月は、久々に、日本を出国しない月。 2017年の3月にイランを旅してから、12ヶ月続いた連続海外渡航記録が、この3月で途切れます。 久しぶりに、どこ...2018.03.27マイレージ
マイレージ京葉銀行は、銀行預金のANAマイル還元率ナンバー1! クレジットカードの決済をマイレージ獲得優先にして、積極的にポイントサイトを経由するようになって1年。 私は、ポイントマニアではないので、FXとか証券口座の開設を...2018.02.03マイレージ
徒然な日々イスラエルから帰っての日々 無事にイスラエルの旅から帰還し、毎晩ブログを作りながら、旅行中の出来事を回想。 撮ってきた写真を眺めながら、買ってきたお土産を眺めながら・・・ 思い出し笑いや、...2016.10.31徒然な日々
マイレージマイレージについての考察(その2) 先日、事後加算手続きを行ったANAマイレージですが、そろそろ審査が終わった頃かな、とログインしてみると、しっかり反映されてました(^_^)v まずは、めでたしめ...2016.09.13マイレージ
マイレージマイレージについての考察 今年、なんか加速している海外一人旅。1月の中国にはじまってすでに3回の海外渡航。今年中にあと2回敢行する予定なので、年間5回の海外出国は私の旅歴からしてもおそら...2016.09.09マイレージ