バケットリスト イランという国 白と黒のターバン イランへの弾丸旅行。出発の日が刻々と近づいていますが、もう一度、イランという国をおさらいしておきましょう。イスラム教の国 イランまず、宗教上の観点から。イランは... 2017.03.05 バケットリスト
バケットリスト 大径の地球儀を買いました! 地球儀を買ってしまいました、観賞用に(*^^)v地球儀を観賞する地球儀を買うこと自体が、私のバケットリストに入っていました。こういう、大径の地球儀が前から欲しか... 2017.02.04 バケットリスト
海外情勢・雑感 トランプ政策が弾丸旅行者に影響をもたらすもの 昨年の11月5日。アルゼンチン弾丸旅行からの帰り、ダラスの空港ラウンジで、私は、テレビモニタを見ながら、赤ワインを1杯いただいてました。トランプ大統領の誕生ラウ... 2017.01.29 海外情勢・雑感
バケットリスト F1グランプリが開催されるアゼルバイジャンという国 私は、F1グランプリが大好きで、月何千円か払ってフジテレビNEXTを契約し、視聴しています。そのF1グランプリで、昨年、2016年不思議な事がありました。(もち... 2017.01.24 バケットリスト
海外情勢・雑感 イスタンブールで銃乱射・死者39人に 久しぶりの海外情勢ですが、今年はトランプ大統領を中心に、話題には事欠かないよなあ、なんて思ってた矢先の出来事。イスタンブールで、サンタクロースの服装をした何者か... 2017.01.07 海外情勢・雑感
バケットリスト 2016年はイスラエル・アルゼンチンという2大バケットリストを消化した記念すべき年 子供が育ち、そして、会社でも少々エラくなったことで、貯金に回していたおカネを、旅に投資しはじめた2016年になりました。つくづく思いましたが、おカネは投資するも... 2017.01.05 バケットリスト
徒然な日々 アルゼンチンから帰っての日々 ブログをはじめて、半年がたちました。最初は、どんなもんだろうと、軽い気持ちで始めましたが、旅の日記を書いているみたいで、こんな便利なものはない気がしてきました。... 2016.12.12 徒然な日々
バケットリスト 老後なんか待ってちゃダメ! サラリーマン時代に一人旅をする意義 アルゼンチンから帰国後、自分の身にちょっとした異変が・・・休肝日なしでも、血中検査異常値なしが自慢だった私のアルコールライフに異変。なんと、帰りの機内で飲んだ赤... 2016.12.10 バケットリスト
徒然な日々 2週間のうちに四季を体験しました こうして、外国を旅していると、日本というのは、本当にバランスの取れた国だなあと思います。こんなに、季節がはっきりと顔を出す国も、世界広しと言えども、そうはないで... 2016.12.08 徒然な日々
徒然な日々 イスラエルから帰っての日々 無事にイスラエルの旅から帰還し、毎晩ブログを作りながら、旅行中の出来事を回想。撮ってきた写真を眺めながら、買ってきたお土産を眺めながら・・・思い出し笑いや、思い... 2016.10.31 徒然な日々
海外情勢・雑感 プーチン氏、年内訪日へ調整継続 日ロ首脳会談 来るべき時が一歩づつ近づいているような気がします。すごいです、安倍総理。たった10日間のうちに弾丸旅行(失礼!公務)この間、マリオの格好でリオにいたと思ったら、... 2016.09.20 海外情勢・雑感
バケットリスト キューバという国 オバマ大統領の下で国交回復 アメリカと国交が正常化されたキューバ。外交に積極的な安倍首相なので、いつかは行くだろうなと思ってたら、もう行くんですね。さすがです。安倍晋三首相が9月にキューバ... 2016.09.15 バケットリスト
海外情勢・雑感 タイ爆破事件で観光客最大20万人減の可能性 タイでこんな事件が起きました。タイ政府観光庁のユタサック総裁は15日、先週発生した一連の爆破事件により、タイへの観光客が最大20万人、観光収入が2億9300万ド... 2016.09.14 海外情勢・雑感
バケットリスト イスラエルという国 9月下旬に予定しているイスラエルへの旅。「何故、イスラエルに行くのか。」については後述しますが、航空機もホテルも押さえて、旅への準備を着々と進めてます。ちなみに... 2016.09.10 バケットリスト
海外情勢・雑感 トルコでクーデタ未遂 各地で交戦 軍に反抗する市民も 2016年7月16日。現政権に反抗するクーデタがトルコで発生しました。あのアタチュルク国際空港の自爆テロから、まだ一月もたたないうちに、これですか。一体、トルコ... 2016.08.26 海外情勢・雑感
海外情勢・雑感 バングラディッシュで飲食店襲撃 日本人含む20人が死亡 このところ、テロ事件が多すぎます。バングラディッシュは経済復興中の国。私の愛用する「地球の歩き方」も発売されない国でしたが、ようやく監修され、先日も、いつの日か... 2016.08.24 海外情勢・雑感
海外情勢・雑感 イスタンブールのアタチュルク国際空港で自爆テロ 死亡者・負傷者多数 2016年6月28日の朝。起きて、このニュースを目にし、驚きとともに悲しくなりました。時事通信社などのニュースによると、容疑者は3人。銃を乱射したあと、国際線ロ... 2016.08.22 海外情勢・雑感
海外情勢・雑感 イスラエルに「スギハラ通り」 2016年6月7日、イスラエルのネタニヤという街に、「スギハラ通り」(CHIUNE(SEMPO)SUGIHARA st)というのができたそうです。 杉原千畝さん... 2016.08.21 海外情勢・雑感
バケットリスト 私の生きる原動力 人生は「バケットリスト」を消化する旅路 『バケットリスト』とは、死ぬまでにしたいことリストのこと。内外の世の中が不安定、不透明な方向に向かっている中で、私はこんな哲学的、あるいは達観的な考え方が好きだ... 2016.06.07 バケットリスト
徒然な日々 【海外一人旅】【弾丸旅行】【旅行記】ブログをはじめました 12年ほど前の2004年9月、シベリア鉄道に乗ってモスクワまで行ってきました。国内の一人歩きはよくする私ですが、外国は初めて。その時の体験で、海外一人歩きに病み... 2016.06.06 徒然な日々