日常

バケットリスト

48日間で12カ国訪問 2018年の弾丸一人旅振り返り 旅費・総移動距離

2018年は、過去最高の12カ国訪問。そして365日のうち、48日間、海外を旅していたことになります。そして、2018年は、長年の夢であった、社会主義国キューバ...
趣味

ノイズキャンセリングヘッドホン Sony「WH-H900N」を買いました

私の音楽の友ウォークマンAシリーズ「NW‐A45」を手に入れて8ヶ月あまり。それこそ、地球の向こう側までもついてきてくれて、私に、常に極上の音をプレゼントしてく...
趣味

感動の荒木飛呂彦原画展【ジョジョ展2018】鑑賞記

ギリシア弾丸紀行から帰ってから、しばらくした週末。娘たちとジョジョ展に行ってきました。場所は、乃木坂にある国立新美術館。いい年?してジョジョ?と思われるかもしれ...
バケットリスト

離島にあこがれる話

島って、いいですよね。漢字一文字なのもいいし、なにより響きがいい。子供の頃から、地図を眺めながら、離島、すなわち離れ小島にあこがれてました。小笠原諸島の父島には...
趣味

真っ赤に染まる「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」観戦記

実は去年から待ち遠しい思いで、ワクワク。ついに、念願の「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」でのカープ戦観戦。旧広島市民球場には、何度となく足を運んで...
海外情勢・雑感

ミャンマーという国 ~e-VISAを取得しました~

新聞紙上を連日賑わす、「ロヒンギャ問題」。この、史上最大とも言われる人道危機問題に興味を持ったのは、ミャンマーに行くことにしたから。なので、問題を収束させよう、...
徒然な日々

次々と「レベル」がダウンする国

「国のレベルがダウンする」と聞くと、またわが国日本の、なにかの指標が下がったの??と自虐的になるほど、わが国の政治はひどいもんです。決めなくちゃいけないことが、...
趣味

愛機Sony ウォークマンの世代交代 「NW-A45」を買いました

ああ、愛しのウオークマン。ついに壊れちゃいましたか・・・ひょっとしたら、同類の方も多数いらっしゃるかと思いますが、私は、いわゆるポータブルプレイヤーは、Sony...
趣味

スマートスピーカー「Amazon echo」を買ってみました

インドから帰ったら、私の部屋に、アマゾンのスマートスピーカー「Amazon echo」が届いてました。スマートスピーカーは、いわゆるAIスピーカー。音声だけで、...
海外情勢・雑感

アフガニスタンのホテル襲撃で思うこと

アフガニスタンという文字を新聞などで見かけると、「今度は何が起きたんだ?」と、私は暗澹たる思いで記事を追いかけます。今回は、なんと高級ホテルが武装集団に襲撃され...
バケットリスト

2017年 一人旅10回45日間の旅の振り返り

2017年は、新しく訪問した国が7カ国。そして365日のうち、45日間、海外を旅していたことになります。そして、2017年は、なんとなくベールに包まれていたイラ...
バケットリスト

バケットリストに連なる中国の町々・・

さて、トランプ大統領が就任後初の訪中。習近平氏と会談しました。なんと、あの故宮を貸切ですか・・・【故宮貸し切り…習近平国家主席は“現代のエンペラー”? トランプ...
趣味

世界の紙幣・コイン 換金するか 記念にするか・・・

諸外国を旅して、その国に入って、最初にやるのが両替。これって、けっこうワクワクします(^_^)見たことのない紙幣が、オモチャに見えるんだけど、最初の支払い時に相...
徒然な日々

海外一人旅における治安

昨年の9月から、たて続けにイスラエル・アルゼンチン・タイ・イラン・上海・ベトナム・マカオそして、今年の7月から9月にかけては、スリランカ、エジプト、インドネシア...
趣味

広島カープのセリーグ連覇に世の中捨てたもんじゃない

人生、生きながらえていると、何が起こるかわからないものです。ほんとに、何が起こるかわからない。私の趣味人生で言えば、旅では、現役世代のうちにアルゼンチンにまで足...
バケットリスト

スリランカという国

LCCエアアジアを使って、スリランカに弾丸旅行に行くことにしました。いつも通り、弾丸旅行ができる旅先が最初で、行き先は後付け。なのでスリランカには、非常に申し訳...
趣味

ロボアドバイザー投資をやってみました

突然ですが、ロボアドバイザー投資って、ご存知ですか?このブログをはじめて、旅以外の話題。投資の話です。旅が唯一の趣味のような私にも、旅以外にも趣味の対象はありま...
海外情勢・雑感

カタール国交断絶 現役世代旅人への余波

いやいや、覚悟はしてましたが、カタールのドーハと、国交断絶した国々を結ぶ旅客機が次々と運航を取りやめています。【サウジアラビア王国、アラブ首長国連邦、バーレーン...
徒然な日々

ブログをはじめて1年たちました

タイトル通りですが、ブログをはじめて1年がたちました。生来からの旅好きで、羽田深夜便による弾丸旅行がリーズナブルに行けると気づいてから、憑りつかれたように行動し...
海外情勢・雑感

中東カタール断交 サッカー界にも影響

こんな記事を見かけました。ちなみに、私はサッカーのこと、何も知らないんですが・・【国交断絶の影響・・・サウジのアル・アハリ、カタール航空とのスポンサー契約終了】...