フィリピン(2016.5)

【フィリピン旅行記 #2】涼しいバギオの町 ~ 道行く人々の表情

マニラから7時間かかって、ようやくバギオの街に到着しました。バスは、バギオ市内からけっこう離れたバスターミナルに止まったので、まずは、どちらが街の中心なのかわか...
フィリピン(2016.5)

警官もグル!? マニラ空港偽クーポンタクシーに注意 ~ バギオへ【フィリピン旅行記 #1】

三度の飯より旅が好きな私でも、ゴールデンウイークには、よほどのことがない限り出かけません。どこに行っても、混雑、渋滞、そして宿泊施設は高い・・はっきり言って、旅...
中国(2016.1〜)

万里の長城・西安城壁&兵馬俑 真冬の2泊5日弾丸一人旅のまとめ

中国を訪れるのは、今回が2回目。でも、1回目は会社の研修旅行でしたから、一人旅は初めて。5日間の日程なら、ふつうなら、どこか1箇所に絞って観光するのが王道でしょ...
中国(2016.1〜)

南京3時間の駆け足観光 ~ 新幹線で上海へ【北京&西安旅行記 #10】

旅に出て5日目の朝。「新空調高級軟臥」の豪華な夜が、あっさり終わってしまって、寝ぼけ眼で、南京大橋を眺めています。長江に架かる橋としては、中国で3番目に造られた...
中国(2016.1〜)

西安城壁を徒歩で半周 ~ 寝台列車で南京へ【北京&西安旅行記 #9】

秦始皇帝陵博物院から華清池を経て、お昼過ぎに、また西安駅に舞い戻ってきました。朝早かったので、帰りのバスは居眠り。バスターミナルについても、降りたくなかった(笑...
中国(2016.1〜)

西安観光の目玉 秦始皇帝陵博物院 迫力の兵馬俑【北京&西安旅行記 #8】

西安観光2日目。今日は、始皇帝の兵馬俑博物館に行ってみます。この秦始皇帝陵博物院は西安観光の目玉で、西安最大の見どころといっても大げさではありません。なので、常...
中国(2016.1〜)

三蔵法師ゆかりの地 大雁塔(慈恩寺)と対面【北京&西安旅行記 #7】

西安の街は、城壁で囲まれています。駅のすぐそばにも城壁が連なっていて、城壁をくぐるかたちで市街に入ります。西安鐘樓飯店にチェックイン城壁は長方形の形をしていて、...
中国(2016.1〜)

中国列車の旅 食堂車の車窓 ~ 西安駅に到着【北京&西安旅行記 #6】

初めて乗った中国の列車。乗り心地はかなり快適で、下段のおばちゃん達の話し声がなければ、ぐっすり眠れるはず・・・も、心配無用で、万里の長城を登った疲れや連日の睡眠...
中国(2016.1〜)

trip.comで中国の列車チケット手配 ~ 北京西駅の雑踏【北京&西安旅行記 #5】

中国の列車に乗るのは初めてです。中国の鉄道は、往年の日本と同様に、国民の日常の足として定着しています。国土が広いので、飛行機も重要な移動手段なのでしょうが、そも...
中国(2016.1〜)

頤和園&十七孔橋 北京最大の世界遺産庭園【北京&西安旅行記 #4】

長年の夢の一つであった、万里の長城の登頂を終えて、余韻に浸ります。青い空に吸い込まれそうな万里の長城でした。とても寒かったけど、冬だから、こんな素晴らしい空に恵...
中国(2016.1〜)

真冬の万里の長城 ~ 氷点下の女坂登頂【北京&西安旅行記#3】

快適な目覚め。今日は、マイ「バケットリスト」の中でもかなりの高順位。万里の長城へ行ってきます!万里の長城。世界三大無用の長物なんて揶揄されたりしますけど、この目...
中国(2016.1〜)

PM2.5のいない青空 天安門&故宮の散策【北京&西安旅行記 #2】

地下鉄を出ると、空の青さにびっくり! 抜けるような青さ!  PM2.5なんてとんでもない! 東京よりも空気が澄んでいるじゃないですか?? いや、科学的には汚染さ...
中国(2016.1〜)

中国国際航空(エアチャイナ)で弾丸一人旅 真冬の北京へ【北京&西安旅行記 #1】

さて、今回の旅は中国です。中国と言えば歴史の国。トルコと同じように、四方八方から奪い奪われてきた民族の入り乱れる国。いたるところに無数の史跡がある、日本の25倍...
トルコ(2015.10)

トルコ イスタンブール&エフェス遺跡 2泊6日弾丸一人旅のまとめ

観光客が多く訪れるトルコ。日本人にも人気の高いトルコに、弾丸で行く人いるかな?しかし、そんなことを言っていると、私のようなサラリーマンは、会社を退職するまで絶対...
トルコ(2015.10)

【トルコ旅行記 #11】イスタンブールでハマムのプチ体験 ~ 帰国

ついに、トルコの弾丸旅行も終わってしまいます。エフェスからはじまって、この2日間はイスタンブールの街歩き。とても楽しい4日間でした。さて、今私は、イスタンブール...
トルコ(2015.10)

イスタンブール観光 ボスポラス海峡を渡ってアジアサイドへ【トルコ旅行記 #10】

さて、腹ごしらえもしたし、午後はどこを見て回りましょうか。フライトは本日の夜中。時間はたっぷりあります。ぶらぶら歩いているうちに、せっかくイスタンブールに来たん...
トルコ(2015.10)

イスタンブール観光 トプカプ宮殿 ~ グランドバザール【トルコ旅行記 #9】

トルコ弾丸旅行4日目、最終日の朝。コーランの祈りの声で目を覚ましました。昨日は、夜行バスで早朝にイスタンブールに到着し、丸1日街を歩き回って、クタクタ。近くのレ...
トルコ(2015.10)

【トルコ旅行記 #8】イスタンブール観光 ガラタ橋の眺め ~ 新市街の散歩

ホテルで、30分ほど昼寝。そして、なにやら祈りの声らしき音が聞こえてきて、目を覚ましました。ああ、これがコーランの祈りの声なんでしょうか。そういえば、朝も聞きま...
トルコ(2015.10)

イスタンブール観光 アヤソフィア ~ スルタンアフメット広場【トルコ旅行記 #7】

ホテルを出て、さっそくアヤソフィアに向かいます。アヤソフィアは、紀元360年、コンスタンティヌス2世の時代に完成し、ビザンツ帝国となってからは、ギリシア正教の総...
トルコ(2015.10)

【トルコ旅行記 #6】イスタンブールに到着 ~ メトロでスルタンアフメットへ

セルチュクから11時間ばかりかけて、いよいよイスタンブールにやって来ました。トルコでバスに乗るというのは、沢木耕太郎さんの「深夜特急」を読んでから、ずっとやりた...