レバノン&カタール(2019.11)ベイルート郊外 博物館のようなベイト・エッディーン宮殿【レバノン旅行記 #20】 いよいよ、この旅で最後の訪問地「ベイト・エッディーン」。 アラブやイタリアから、著名な建築家が招かれて建てられた、アラブとイタリアのバロック建築が融合した宮殿で...2019.11.26レバノン&カタール(2019.11)
シルクロード(2019.5)カシュガル 漢族エリアのユスフ・ハズ・ジャジェブ墓【シルクロード旅行記 #41】 カシュガルの町は、十字路でうまく切られていて、エリアごとに街の特色は異なります。 朝からずっと北側、ウイグル人地区のエリアばかり散歩していたので、南側の漢族の町...2019.07.07シルクロード(2019.5)
ミャンマー(2018.5)【ミャンマー旅行記 #3】裸足でめぐるヤンゴンのパヤー さて、ヤンゴンの象徴といえば「パヤー」(仏塔)です。 この街には、いったいいくつのパヤーがあるのでしょうか。 最大の聖地「シュエダゴン・パヤー」を中心に、周...2018.05.14ミャンマー(2018.5)
イラン(2017.3)【イラン旅行記 #16】美しいイスファハーンの石橋 エマーム広場を十分に堪能させてもらった後、街の南側の方に足を向けます。 イスファハーンには、ザーヤンデ川が街の南側を東西に流れ、そのさらに南側には、比較的新しい...2017.04.09イラン(2017.3)
タイ バンコク・アユタヤ(2017.1)【タイ旅行記 #3】バンコク旧市街の散策 ワット・ポー&ワット・プラケオ メナム川をさかのぼってきたので、自分が、バンコクのどこら辺にいるのか、いまいち感覚がつかめてませんが、このあたりは、バンコクの王宮がある旧市街のはずです。まあ、...2017.01.13タイ バンコク・アユタヤ(2017.1)
中国 大連・旅順・ハルビン(2016.12)日露戦争の傷跡 ~ 旅順口の散策【旧満州旅行記 #5】 生々しい東鶏冠山北堡塁を見学して、厳粛な気持ちになりました。 運転手の話だと、ほとんど日本人は来ないということですが、日本人が来なくなったら、誰がこの場所を弔う...2016.12.28中国 大連・旅順・ハルビン(2016.12)
中国 大連・旅順・ハルビン(2016.12)二〇三高地から眺める旅順港【旧満州旅行記 #4】 さて、なんとか旅順にたどり着くことはできましたが、どのように歩くか、具体的に決めずに来てしまいました。 一つ言えるのは、見どころは広範囲に散らばっているので、徒...2016.12.27中国 大連・旅順・ハルビン(2016.12)
イスラエル(2016.9)【イスラエル旅行記 #9】イエスが生まれた聖誕教会 ~ そして、軟禁&恐喝 とにかく、無事にベツレヘムの町に戻って着ました。 本日最後のイベント、生誕教会の中に入ります。 イエスが生まれた聖地「生誕教会」 ここは、文字通り、イエスが生ま...2016.10.05イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9)エルサレム 聖墳墓教会&イエスが歩んだヴィア・ドロローサ【イスラエル旅行記 #6】 今の時期、イスラエル全域で、夜明けはほぼ6時半頃。これから、毎朝6時起床です。 早起きして、目いっぱい時間を有効に使うことにします。 今日の予定は、パレスチナ自...2016.10.02イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9)エルサレム シオンの丘&オリーブ山から眺める岩のドーム【イスラエル旅行記 #5】 ホテルに戻って、シャワーを浴びて、また散策に出かけます。 今度は、ユダヤ人地区を抜けるのではなく、城壁づたいに歩いて、オリーブ山を目指そうと思います。 エルサ...2016.10.01イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9)【イスラエル旅行記 #4】エルサレム ムスリム地区&キリスト教徒地区 嘆きの壁を後にし、今度は北の方に、つまりムスリム地区の方に歩いていきます。 ムスリム地区の美しい石畳 石畳と、石の壁が美しいです。 たしかに武装した警官はそ...2016.09.30イスラエル(2016.9)
イスラエル(2016.9)【イスラエル旅行記 #3】エルサレム旧市街の散策 嘆きの壁と対面 エルサレム旧市街は、このように城壁で囲まれています。 私は、地図上の左側(つまり西側)のヤッフォ門にいます。そして、ずっと東へ歩いていくと、嘆きの壁にたどり着き...2016.09.29イスラエル(2016.9)
トルコ(2015.10)イスタンブール観光 アヤソフィア ~ スルタンアフメット広場【トルコ旅行記 #7】 ホテルを出て、さっそくアヤソフィアに向かいます。 アヤソフィアは、紀元360年、コンスタンティヌス2世の時代に完成し、ビザンツ帝国となってからは、ギリシア正教の...2016.07.25トルコ(2015.10)