趣味 古いフィルム写真も綺麗にデータ化 『フォトスキャン』という神アプリ デジカメが登場する以前から写真に凝っていた方なら、おそらく共通の悩み。いわゆるフォトアルバムの保存。フォトアルバムはフォトアルバムで、すごく良さもあります。そも... 2020.03.11 趣味
趣味 【受験生or小学生の親必見】センター試験「世界史B」で得点率94%をとる方法! 私は、現役世代のトラベラーであると同時に、二人の娘という受験生の親でもあります。そんな、ごく一般的な父親が、娘を「歴史大好き人間」、つまりは「レキ女(すでに死語... 2020.03.06 趣味
趣味 世界最軽量級ノートPC 【dynabook GZ63/JL】を買いました Webへのアクセス手段が、普段はスマホとiPad。自宅でのブログ作成はデスクトップPCという私が、ノート型パソコンを購入しましたのでレビューします。iPadもW... 2019.12.14 趣味
趣味 F1シンガポールグランプリ2019弾丸観戦 ~決勝レース編~ F1シンガポールGPも、いよいよ決勝レースが近づいてきました。テレビカメラもしばし休憩、本番に備えます。さて、大変長くなってしまいましたが、F1シンガポールGP... 2019.10.17 趣味
趣味 F1シンガポールグランプリ2019弾丸観戦 ~現地入り編~ 2019F1シンガポールGP決勝レースの現地入りのレポートです。シンガポールのチャンギ国際空港に着いてから、MRTで市街へ移動、そしてサーキットへの移動、ZON... 2019.10.15 趣味
趣味 F1 シンガポールグランプリ2019弾丸観戦計画 ~事前準備編~ 世界各地を転戦するモータースポーツの最高峰F1。いつかは、外国のグランプリを観戦したいと思ってましたが、ついにその願いがかない、2019年のシンガポールGPを観... 2019.10.14 趣味
趣味 フルサイズ一眼【CANON 6D】を中古で買いました 旅先で感嘆させられることの一つが星空。宝石を散りばめたかの夜空に出会うたびに、いつかこの光景を画像におさめたいと思っているのですが、その時は三脚を持っていってい... 2019.03.20 趣味
趣味 長野選手の広島カープ移籍に隔世の感 株式市場などの相場の格言に、「強気相場は、悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく。」というのが、あります。アメリカの著名な投... 2019.01.23 趣味
趣味 ノイズキャンセリングヘッドホン Sony「WH-H900N」を買いました 私の音楽の友ウォークマンAシリーズ「NW‐A45」を手に入れて8ヶ月あまり。それこそ、地球の向こう側までもついてきてくれて、私に、常に極上の音をプレゼントしてく... 2018.12.24 趣味
趣味 感動の荒木飛呂彦原画展【ジョジョ展2018】鑑賞記 ギリシア弾丸紀行から帰ってから、しばらくした週末。娘たちとジョジョ展に行ってきました。場所は、乃木坂にある国立新美術館。いい年?してジョジョ?と思われるかもしれ... 2018.10.15 趣味
趣味 真っ赤に染まる「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」観戦記 実は去年から待ち遠しい思いで、ワクワク。ついに、念願の「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」でのカープ戦観戦。旧広島市民球場には、何度となく足を運んで... 2018.05.04 趣味
趣味 愛機Sony ウォークマンの世代交代 「NW-A45」を買いました ああ、愛しのウオークマン。ついに壊れちゃいましたか・・・ひょっとしたら、同類の方も多数いらっしゃるかと思いますが、私は、いわゆるポータブルプレイヤーは、Sony... 2018.03.25 趣味
趣味 スマートスピーカー「Amazon echo」を買ってみました インドから帰ったら、私の部屋に、アマゾンのスマートスピーカー「Amazon echo」が届いてました。スマートスピーカーは、いわゆるAIスピーカー。音声だけで、... 2018.03.17 趣味
趣味 世界の紙幣・コイン 換金するか 記念にするか・・・ 諸外国を旅して、その国に入って、最初にやるのが両替。これって、けっこうワクワクします(^_^)見たことのない紙幣が、オモチャに見えるんだけど、最初の支払い時に相... 2017.10.15 趣味
趣味 広島カープのセリーグ連覇に世の中捨てたもんじゃない 人生、生きながらえていると、何が起こるかわからないものです。ほんとに、何が起こるかわからない。私の趣味人生で言えば、旅では、現役世代のうちにアルゼンチンにまで足... 2017.10.13 趣味
趣味 ロボアドバイザー投資をやってみました 突然ですが、ロボアドバイザー投資って、ご存知ですか?このブログをはじめて、旅以外の話題。投資の話です。旅が唯一の趣味のような私にも、旅以外にも趣味の対象はありま... 2017.07.09 趣味