タイ バンコク(2023.1) 「カオサン通り」沿いのホテル「Ⅾ&Ⅾインバンコク」はコスパ良し&ルーフトップ良し&立地? バックパッカーの聖地として知られるタイ・バンコクの「カオサン通り」。かつては、実際にバックパッカー向けのゲストハウスや、周辺国のビザの手配、格安航空券の代理店など、旅行者などが求める施設や情報が集まり... 2023.01.21 タイ バンコク(2023.1)
韓国(2014.11〜) ソウルのホテル「57明洞hostel」は雑居ビル&眺望あり&立地良し&民泊? 今回のソウル週末弾丸は、ターゲットはソウルのみ。それも、明洞界隈にしようと、ホテルは完全に立地最優先で選択しました。さらに、渡韓は予算内に収まるフライトが押さえられたので急遽決定したこともあり、何が言... 2022.12.25 韓国(2014.11〜)
台湾(2007.1〜) 夕暮れの高美湿地 ~ 夜の台中街歩き【台湾旅行記2020年 #13】 「台湾のウユニ塩湖」。来てよかったです。今回は、あまりにも風が強く、海面の上まで歩いていくのははばかれましたが、時期を変えて、またチャレンジしてもいいですね。それまでに、もっと撮影技術を磨いておかない... 2020.02.28 台湾(2007.1〜)
台湾(2007.1〜) 台湾3大観光地 日月潭で遊覧船に乗ってみる【台湾旅行記2020年#4】 台北から、高鉄(台湾新幹線)とバスで、日月潭にやってきました。現在13時近く。台北から4時間近くかかりましたね。台中での乗り換えにまごついたのが響きました。台湾3大観光名所のひとつ 日月潭ここが、台湾... 2020.02.19 台湾(2007.1〜)
台湾(2007.1〜) 深夜の台北桃園空港に到着 台北のインキューブ(品格子旅店)に投宿【台湾旅行記2020年 #2】 夜の闇の中を3時間ちょっと飛んで、台北桃園国際空港に到着です。窓の外に、桃園の灯りが輝きます。桃園国際空港でレガシーキャリアに滑走路を譲る??さて、着陸。3年半ぶりの台湾。楽しみだな~。ところが、着陸... 2020.02.17 台湾(2007.1〜)
チュニジア(2020.1) チュニス宿泊ならおすすめ ホテル・ロイヤル・ビクトリアの朝【チュニジア旅行記 #27】 チュニジア一人旅5日目の朝。今日は帰国する日。旅が終わっちゃいますね。でも、まだ半日あります。フライトは16:05。ホテルをチェックアウトの12時とともに出れば十分でしょうから、あと4時間は街を歩けま... 2020.02.05 チュニジア(2020.1)
チュニジア(2020.1) 高台から眺めるスース旧市街 リバト&ダール・エシド【チュニジア旅行記 #18】 さて、スース旧市街の中を当てずっぽうに歩いてみましたが、旧市街の全容を高台から眺められる場所が、ここメディナの中にいくつかあるようなんです。その前に、ケバブを買って、ホテルの部屋の中で食べましょう。※... 2020.01.25 チュニジア(2020.1)
チュニジア(2020.1) シディ・ブ・サイドのホテルにチェックイン&夕暮れの地中海【チュニジア旅行記 #8】 チュニス・カルタゴ空港に着いて、タクシーでいきなりシディ・ブ・サイドという、チュニジアを代表するような俗化した観光地にやって来ました。シディ・ブ・サイドといえば、白と青。真っ白い家壁にチュニジアンブル... 2020.01.15 チュニジア(2020.1)
レバノン&カタール(2019.11) ベイルートの治安? 警官も加担するぼったくりタクシー【レバノン旅行記 #6】 ベイルートのラフィク・ハリーリ国際空港にランディングです。煌びやかな街の夜景とはうってかわって、空港には派手さがありません。管制を敷かれた空港のようにも見えます。緊張のイミグレーション&レバノンポンド... 2019.11.11 レバノン&カタール(2019.11)
ブルネイ(2019.9) ブルネイ川に沈む夕日&夕暮れの水上集落【ブルネイ旅行記 #5】 いよいよボルネオ島に上陸。ブルネイの首都バンダル・スリ・ブガワンです。ちなみに、バンダルとは港の意味。スリ・ブガワンは「ミスター・神」という意味だそう。直訳すると前述のようになりますが、「永遠に繁栄す... 2019.10.22 ブルネイ(2019.9)