ブルガリア&ルーマニア(2023.2)【イスタンブール ⇒ ソフィア】フライト1時間20分 CAさん大忙しの機内食給仕【ブルガリア旅行記 #3】 トランジットで、目的地へ飛ぶ飛行機を待つ瞬間。 旅の醍醐味でもありますが、まもなくボーディング開始。 イスタンブールを8:45発のフライト。ブルガリアの首都...2023.03.06ブルガリア&ルーマニア(2023.2)
ブルガリア&ルーマニア(2023.2)【羽田 ⇒ イスタンブール】ターキッシュエアラインズ&機内食との感動の再会【ブルガリア旅行記 #1】 さて、ブルガリア&ルーマニア、飛び石3連休に休暇を3日間足して、6日間の日程をひねりだした弾丸ひとり旅。 もう1日休暇を足せれば、9連休になるんですが、贅沢は...2023.03.04ブルガリア&ルーマニア(2023.2)
タイ バンコク(2023.1)カオサン通りからS1バスでスワンナプーム国際空港へ&ANA便の帰国フライト【バンコク旅行記 #22】 6年ぶりのタイ。そして、3年ぶりの海外。 先月、ソウルでプチ弾丸を敢行し、予行練習していたとはいえ、まだ3年ぶりの海外という身体の感覚。 そんな2泊5日の年...2023.02.11タイ バンコク(2023.1)
タイ バンコク(2023.1)ANA深夜便で行く年末年始バンコクひとり旅 羽田空港第3ターミナルとの再会で感動した話 12月30日まで仕事してる会社って、どのくらいあるのだろうか。 しかも、その仕事納め日が激務の上激務。 ひとつの仕事が片付かず、不完全燃焼のまま、次の業務が...2023.01.13タイ バンコク(2023.1)
フォトグラフカタール航空機内食コレクション 5つ星エアラインのエコノミーメニューを紹介 カタール航空といえば、5つ星の格式高いエアライン。 航空券がリーズナブルなこともあって、中東方面、あるいは中東を経由して各地に行く際に、頻繁にお世話になる航空...2020.05.19フォトグラフ
フォトグラフターキッシュエアラインズ機内食コレクション 空の上でトルコ料理を楽しもう 成田 ~ イスタンブールなど 飛行機の楽しみの一つ「機内食」。 私の経験の範囲内ですが、ターキッシュエアラインズの機内食は、エコノミーとしてはピカイチではないでしょうか。 トルコ料理風あ...2020.04.16フォトグラフ
フォトグラフANAビジネスクラス機内食コレクション 成田 ⇔ メキシコシティ・デリー マイレージという仕組みがなかったら、庶民にはほぼ届かないビジネスクラス。 私など、一生手が届かない、というより、ビジネス乗るおカネあったら、エコノミーに3回乗...2020.04.07フォトグラフ
フォトグラフANA機内食コレクション 羽田・成田 ~ 上海・香港・バンコク・シンガポールなど 飛行機の旅の楽しみの半分はしめる機内食。 それも、日本の航空会社だと、ビーフorフィッシュ? みたいな選択でなく、和食を選べたりするので、楽しみが広がります。...2020.04.01フォトグラフ
フォトグラフ機内食コレクション(アジア系エアライン)一挙に公開します! いま、コロナショックで、全世界の飛行機がとんでないことになっています。 私のよく利用するカタール航空も、ドーハ線を5月末まで完全運休(2020年3月19日発表...2020.03.18フォトグラフ
台湾 台中・日月潭(2020.1)28,000マイルで体験! JALビジネスクラス搭乗記 台北・桃園 ⇒ 成田【台湾旅行記2020年 #16】 3連休を利用した週末台湾弾丸紀行も、いよいよ終演。 でも、旅の終わりに、こんな素敵なプレゼントが待ってました。 28,000マイルで体験する、JALビジネス...2020.03.02台湾 台中・日月潭(2020.1)
台湾 台中・日月潭(2020.1)LCCスクート初搭乗記 成田から深夜の台北へ【台湾旅行記2020年 #1】 さて、1月中旬の3連休を利用して、台湾週末弾丸一人旅の開始です。 金曜日、私は会社を定時に退社して、19時に成田空港第2ターミナルにやって来ました。 乗るべ...2020.02.16台湾 台中・日月潭(2020.1)
チュニジア(2020.1)イラク上空&ドーハの夜景 カタール航空の帰国フライト【チュニジア旅行記 #30】 6日間のチュニジア一人旅も、これで本当に終わり。 ドーハでの乗り継ぎ2時間半も含めて、17時間40分かけて、日本に帰ります。 帰国フライトですが、まだまだ旅...2020.02.08チュニジア(2020.1)
チュニジア(2020.1)ターキッシュエアラインズ イスタンブール ⇒ チュニス 地中海を横切るフライト【チュニジア旅行記 #6】 さて、旅の前座、乗り継ぎを利用したイスタンブール弾丸観光を終えて、これから本題のチュニジアに向かいます。 まずは、空路チュニスへ。 ラウンジで、まったりして...2020.01.13チュニジア(2020.1)
チュニジア(2020.1)成田 ⇒ イスタンブール新空港 ターキッシュエアラインズで旅立ち【チュニジア旅行記 #1】 さて、年の瀬12月30日の夜、成田空港第一ターミナルにやって来ました。 これから、遠く10,400km離れたチュニジアへ向かいます。 今年は、これで9回目の...2020.01.08チュニジア(2020.1)
レバノン&カタール(2019.11)ベイルート ⇒ ドーハ ⇒ 羽田 ユーラシア大陸横断帰国フライト【レバノン旅行記 #22】 ベイルート ラフィク・ハリーリ空港での、空白の6時間が過ぎて、ゲートへ。 これから、9,000km離れた日本に帰ります。 羽田到着は、22:30。そして翌朝...2019.11.29レバノン&カタール(2019.11)
レバノン&カタール(2019.11)ドーハ ⇒ ベイルート まばゆい「中東のパリ」の灯り?【レバノン旅行記 #5】 カタール・ドーハの弾丸観光を終えて、気分はこの旅の最終目的地レバノンです。 時刻は12時。とりあえず腹ごしらえして、ラウンジに腰を落ち着けて、レバノンの情勢を...2019.11.10レバノン&カタール(2019.11)
レバノン&カタール(2019.11)レバノン一人旅 カタール航空の美味しい機内食【レバノン旅行記 #1】 さて、旅立ちの前奏曲、深夜の羽田空港に到着です。 これから、9,000kmと、遠く離れたレバノン・ベイルートに向かいます。 レバノンでは、抗議デモの真っ最中...2019.11.05レバノン&カタール(2019.11)
ブルネイ(2019.9)【ブルネイ旅行記 #13】チャンギ国際空港のラウンジで夜明かし ~ ANA便で帰国 さて、18時間のシンガポール滞在のうち、12時間を使って、F1グランプリを観戦。 チャンギ国際空港に舞い戻ってきました。 時刻は23:15。預けておいた荷物...2019.10.30ブルネイ(2019.9)
ブルネイ(2019.9)「永遠に平和な国」にさよなら ~ ロイヤルブルネイ航空でシンガポールへ【ブルネイ旅行記 #11】 たった2日間の滞在だったブルネイ・ダルサラーム。しかし、2日という時間以上の数々の美しい景色が記憶に残りました。 そんな美しい国だったブルネイに別れを告げ、タ...2019.10.28ブルネイ(2019.9)
ブルネイ(2019.9)ロイヤルブルネイ航空搭乗記 イミグレ&「お酒持ち込み申告」【ブルネイ旅行記 #4】 さて、ターミナル3のラウンジでのんびりして、スカイトレインでターミナル2に舞い戻ってきました。 時間はまだありますが、まずは、初めての搭乗となるロイヤルブルネ...2019.10.21ブルネイ(2019.9)