ビジネスクラス

サウジアラビア(2023.8)

【ドバイ ⇒ ジェッダ】エミレーツ航空2階建てA380-800機ビジネスクラス搭乗記【サウジアラビア旅行記 #1】

ふだんなら、ゲートでフライトを待つときの心境というのは、これから赴く国へ浮き立つ気持ちでいっぱい。ましてや、行き先が積年の思いであるサウジアラビアともなれば、期...
サウジアラビア(2023.8)

【クアラルンプール ⇒ ドバイ】エミレーツ航空ビジネスクラス搭乗記  人生初の自腹切った夢空間

2023年8月2日は人生で初めての「ビジネスクラス」に自腹切って乗る日。私は、ふつうの庶民ですから、飛行機のビジネスクラスはマイルでの特典航空券に限られる。ビジ...
サウジアラビア(2023.8)

巨大なクアラルンプール国際空港でのトランジット プラザプレミアムラウンジでのひととき

羽田を出て7時間半。今回の旅の最初の乗り継ぎ地、クアラルンプールです。次に乗るドバイ行きのエミレーツまでのトランジットは約4時間。自己乗り継ぎだったので、遅延が...
サウジアラビア(2023.8)

【羽田⇒クアラルンプール】ANAマイル特典ビジネスクラス搭乗記 9,400km離れたジェッダへの旅

夏休みはいいよな・・・だって、みんな休むから^^まったく罪悪感を感じない旅立ち。これから飛行機3本乗り継いで、東京から9,400km離れたサウジアラビア・ジェッ...
サウジアラビア(2023.8)

サウジアラビアという国 観光のルール&EVISAの取得&出発前準備

「日本の生命線」というワードを聞いて、何を思い浮かべますか?戦前生まれのシニアな方なら、満州国をイメージすると思うし、歴史好きの方なら古くは「白村江の戦い」、中...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

ANAマイル特典ビジネス&2023ソウル週末旅 旅費&現地ツアーなどのまとめ

コロナ中、ためにためてきたANAマイル。それを使う機会がないまま悶々としてましたが、ようやく使う機会が訪れました。航空便の本数が、まだ本格回復してないところに、...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

【ソウル金浦 ⇒ 羽田】ANAマイル特典ビジネスクラス「A320-200neo」搭乗記【韓国旅行記2023 #21】

旅先の静かなラウンジでまったりと過ごすのって、たまらない贅沢。いつも時間に追われている弾丸旅行者が、4月と6月のソウル週末旅は、ゆったりとしたスケジュールで旅を...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

金浦空港アシアナ航空ラウンジで北朝鮮ミサイル打上げ失敗のニュースを見ながらまったりと【韓国旅行2023 #20】

まったりとした今回のソウル週末旅。せっかくソウルまで来て、ナイトツアーバスにNソウルタワー、そして漢江クルーズと、体験も少なめ。もったいないという気持ちもあるけ...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

【羽田⇒ソウル金浦】ANAビジネスクラス搭乗機 25000マイルのお得な豪華フライト

ANAマイルを30000マイル使って、提携航空券(エチオピア航空&アシアナ航空)の特典ビジネスでソウルを往復したのが4月下旬。それからひと月半、今度は本家本元の...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

【ソウル(金浦)⇒ 羽田】ANAマイルで乗るアシアナ航空ビジネスクラス搭乗記【韓国旅行記2023 #11】

旅の終わりもビジネスクラス・・なんていい響きだ。一生懸命貯めた30,000マイルを投資した達成感。アシアナ航空のビジネスラウンジを出て、優先搭乗で機内へ参ります...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

金浦国際空港アシアナ航空ビジネスラウンジでのひととき【韓国旅行記2023 #10】

私は永遠のトラベラーではないので、旅に出たら、必ず帰らなくてはならない。では、帰国は憂鬱か、というと必ずしもそういうわけでもない。移動自体が旅と考える人間にとっ...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

ANAマイルで行くエチオピア航空ビジネスクラス搭乗記【成田 ⇒ ソウル・仁川】

さて、3年ぶりに再会した成田空港第1ターミナルと、4年ぶり再会のエチオピア航空。再会のプレゼントはANAマイル30,000マイルを使った特典ビジネスクラス。NE...
韓国 ソウル&DMZ(2023.4&6)

ANAマイルで確保したエチオピア航空特典ビジネス&成田空港のユナイテッド航空ラウンジ

ANAマイルを一生懸命貯めている皆さん。30,000マイルあったら、何に使いますか?例えば、国内線で2023年の4月の上旬から中旬、6月などのローシーズンの場合...
フォトグラフ

ANAビジネスクラス機内食コレクション 成田 ⇔ メキシコシティ・デリー

マイレージという仕組みがなかったら、庶民にはほぼ届かないビジネスクラス。私など、一生手が届かない、というより、ビジネス乗るおカネあったら、エコノミーに3回乗りた...
旅準備&レポート

【悲劇】ANAの特典ビジネス涙のキャンセル? 幻のチェコ&ポーランド弾丸一人旅

いつものように、会社に出社して、パソコンを立ち上げ、メールをチェック。そこにあった、会社から発信された一通の社内メールに、私は涙があふれ出そうになった。当面の間...
台湾 台中・日月潭(2020.1)

3連休でいく台湾週末弾丸一人旅のまとめ 観光のみどころ・費用・治安など

正月明けの3連休を利用して、会社を休まずに台湾を旅してきました。台湾は、言わずと知れた「親日国」です。日本からの距離も近く、治安も比較的良い。そして、見どころも...
台湾 台中・日月潭(2020.1)

28,000マイルで体験! JALビジネスクラス搭乗記 台北・桃園 ⇒ 成田【台湾旅行記2020年 #16】

3連休を利用した週末台湾弾丸紀行も、いよいよ終演。でも、旅の終わりに、こんな素敵なプレゼントが待ってました。28,000マイルで体験する、JALビジネスクラスの...
台湾 台中・日月潭(2020.1)

台湾・桃園国際空港 JALビジネスクラスラウンジでのひととき【台湾旅行記2020年 #15】

さて、桃園国際空港ターミナル2にやってきました。時刻は午前8時。JALのフライトは10時ですから、ちょうど2時間前。まずは、JALビジネスクラスのチェックインで...
台湾 台中・日月潭(2020.1)

JALマイレージ28,000マイルの使い道 台湾週末弾丸一人旅計画

ANAをメインにマイルをためている私ですが、カタール航空などにも乗るので、JALマイルもたまってきます。その、たまったJALマイルが失効期限をむかえそうになって...
スウェーデン・ノルウェイ・フィンランド&エストニア(2019.8)

ANAビジネスクラス搭乗記(成田 ⇒ デリー)【北欧旅行記 #1】

北欧をめぐる10泊11日の旅。最初のターゲット国はスウェーデンです。スウェーデンに向かうのに行き先がデリーというのは、まるで一昔前の南回りヨーロッパ線のようです...