北海道【札幌雪まつり】雪像の背景にビルが並ぶギャップが美しい3年ぶりの祭典 北海道週末旅の最後は、3年ぶりに開かれるという「雪まつり」。 この歴史的なイベント、私はまだ一度も目にしたことがありません。 フライトは新千歳21:20。 札幌駅を遅くとも19時ごろに出れば間に合うでしょうから、ライトアップも楽しめそ...2023.02.19北海道
北海道【登別 ⇒ 札幌 ⇒ 小樽】高速おんせん号&雪に埋もれた小樽運河を歩いてみる 2023年2月5日日曜日。 ANAマイル特典航空券を利用した北海道週末旅の2日目。 本日は、登別温泉から札幌経由で小樽に出て、かるく街を歩いた後、「札幌雪まつり」を見学して、千歳から東京に戻る、そんなまったりとした日程。 昨日も、小樽...2023.02.19北海道
北海道【登別温泉 滝乃家別館玉乃湯】ひとり旅の部屋食と硫黄泉とおもてなしを楽しむ宿 造山活動が活発な北海道にはいくつもの温泉郷があるが、内外に知れ渡り知名度の高い温泉のひとつが「登別温泉」です。 今回、ANAマイルの特典航空券を急遽ゲットし、北海道の週末旅を企てましたが、最大の目的は「登別温泉」。 明治時代から温泉宿を...2023.02.18北海道
北海道【小樽⇒倶知安⇒長万部】豪雪の山間を曲がりくねる函館本線「山線」の旅 北海道の鉄道というと、広々とした原野の中を走る雄大な光景が目に浮かぶ。 ところが、函館本線の「長万部~小樽」間は、山間を曲がりくねる峠越えのルート。 「山線」という通称が与えられた線路である。 函館本線「山線」とは 函館本線は、...2023.02.17北海道
北海道ANAマイル特典航空券で週末旅 雪化粧の新千歳・札幌・小樽へGO! 雪国で生活している人にとっては、迷惑以外のなにものでもないでしょうが、首都圏在住の身からすると、年に1回くらいは雪景色に出会いたい。 雪化粧とはよく言ったもので、大地を真っ白い絨毯で覆ったような様は、心が晴れ晴れとするし、露天風呂につかり...2023.02.15北海道
タイ バンコク(2023.1)コロナ明け 年末年始バンコク2泊5日弾丸ひとり旅のまとめ 旅費&ホテル&治安など 2023年5月8日からコロナは5類に移行。 そして、マスク着用は3月13日から「個人の判断」。 それに先行して、実は海外旅行もふつうに解禁になってるんだけど、あまり話題にならない。 日本人の海外旅行者数は、年間では2019年の2,00...2023.02.13タイ バンコク(2023.1)
タイ バンコク(2023.1)カオサン通りからS1バスでスワンナプーム国際空港へ&ANA便の帰国フライト【バンコク旅行記 #22】 6年ぶりのタイ。そして、3年ぶりの海外。 先月、ソウルでプチ弾丸を敢行し、予行練習していたとはいえ、まだ3年ぶりの海外という身体の感覚。 そんな2泊5日の年末年始弾丸ひとり旅も、なんとかスケジュールをこなし、帰国を意識する時間に入りまし...2023.02.11タイ バンコク(2023.1)
タイ バンコク(2023.1)タイで最も高い場所 超高層ビル「キングパワーマハナコン」からの眺め【バンコク旅行記 #21】 2023年1月2日15時。 本年のスタートを飾る弾丸海外一人旅も、まもなく終焉。 本日夜のANA便で帰国します。 というわけで、バンコク最後の観光は、バンコクで最も高い場所から街並みを見下ろしてみよう! と、「キングパワーマハナコン...2023.02.10タイ バンコク(2023.1)
タイ バンコク(2023.1)渋滞復活のバス&アイコンサイアムでリトル東京気分【バンコク旅行記 #20】 ワットアルンの見学を終えて、時刻は13時。 カオサン通りのS1バスを18時ごろ乗って空港に向かうとして、あと5時間はガツガツ観光するではなく「まったり行こう」と、そんな気分になりました。 渋滞完全復活のバンコク さて、ワットアルン...2023.02.09タイ バンコク(2023.1)
タイ バンコク(2023.1)バンコク三大寺院のひとつ「ワット・アルン(暁の寺)」チャオプラヤ川を見下ろす大仏塔【バンコク旅行記 #19】 いつごろから、「バンコク三大寺院」という呼ばれ方をしたのだろうか。 私の持っている、古い「地球の歩き方」2014年度版には、そういう表現はでていません。 しかし、「王宮周辺」というエリアのトップに載ってるのが「ワット・プラケオ」。 次...2023.02.08タイ バンコク(2023.1)
タイ バンコク(2023.1)バンコクの水上バス「チャオプラヤー・エクスプレス・ボート」オレンジフラグで川下り 私が、初めてタイを訪れた2017年の1月。 タイ入国後、4時間もしないうちに、チャオプラヤ川の乗合船でボッタくられましたw 日常の足「水上バス」で行けばいいものを、乗り場がわからず、勝手にプライベート船に誘導されたのが原因。 ちょうど...2023.02.03タイ バンコク(2023.1)
タイ バンコク(2023.1)チリひとつ落ちてない大理石寺院「ワット・ベーンチャマボピット」【バンコク旅行記 #17】 バンコクひとり旅、3日目の朝。2023年1月2日。 今夜の便で帰国です。 深夜便で帰国するなら、もう1日いて、1月4日の早朝羽田着で、そのまま出勤という作戦もあるけど、さすがに仕事始めの日に遅刻はできないよね・・・ このあたりは、サラ...2023.02.01タイ バンコク(2023.1)