バンコクの水上バス「チャオプラヤー・エクスプレス・ボート」オレンジフラグで川下り

私が、初めてタイを訪れた2017年の1月。

タイ入国後、4時間もしないうちに、チャオプラヤ川の乗合船でボッタくられましたw

日常の足「水上バス」で行けばいいものを、乗り場がわからず、勝手にプライベート船に誘導されたのが原因。

ちょうど「ワット・ポー」に行こうとしていた時でした。

ところで、「ワット・ポー」と「ワット・プラケオ」は、チャオプラヤ川の東岸に建ってますが、「ワット・アルン」だけ西岸にある。

ボラれた直後ですからね。

バンコク三大寺院のひとつ「ワット・アルン」は対岸にあるため、水上バスアレルギーになった私は、無意識のうちに行き残しました(^^)

今回の旅、ボラれずに、チャオプラヤ川の水上バスに乗って、対岸の「ワット・アルン」に行くのが目的のひとつです。

バスを乗り継いで「プラアーティット船着場(Phra Arthit)」へ

天を仰いでるバス広告。私の今の心境w

わけのわからない場所で、バスを降ろされた。

大理石寺院「ワット・ベーンチャマボピット」から、チャオプラヤ川の船着き場「プラアーティット船着場(Phra Arthit)」へは、バス1本で行けるはずが、なぜかバス停でもないところで終点。

 

まあ、こんなこともあるさと、別のバス停を求めて歩きます。

そして、乗り込んだバス。この旅ではじめてクーラーなしのバスでした。

クーラーなしバスは、これはこれで、窓から吹き込む風が気持ちいい・・

そして、「プラアーティット船着場(Phra Arthit)」近くのバス停で下車。

船着き場を目指します。

これ、なんか、ガートに向かってる雰囲気だよね。

チャオプラヤーエクスプレス「オレンジフラグ」チケットゲット

前日に下見をしておいた「プラアーティット船着場(Phra Arthit)」。

前日は、早朝だったため誰もいませんでしたが、いまは観光客がいて安心します。

目指すは、「チャオプラヤーエクスプレス」。

ツーリストボートではありません。

こちらも、主要な観光名所には立ち寄ってくれるんですが、便数も少ないし、日常の足ではない。

「チャオプラヤーエクスプレス」という日常の足で、「ワット・アルン」へ行くと、最初から決めてました。

さっきも書きましたが、ミッションは、「ボラれずに、チャオプラヤ川の船に乗ること」。

私が旅のプロでないことは自認しているけど、2回連続でボラれたとあっては、ほかの旅行者に対して申し訳が立たないw

 

そこで、はっきりと「オレンジフラグ、ワットアルン」と言って、チケットをゲット。

16バーツ(64円)で、このチケットを手に入れたときは嬉しかった(^^)

なんたって、5年前は100バーツ払わされましたから・・・w

 

チャオプラヤーエクスプレスのルート

ところで、タイ人の生活の足「チャオプラヤーエクスプレス」にも、いくつかルートがあります。

こんなふうに、乗る船の色によって、止まる船着き場が異なるんです。

チャオプラヤーエクスプレスボート公式HPより

上記を見ると、船着き場には番号がふられています。

プラアーティット(Phra Arthit)は「N13」。日本の地下鉄のようです。

そして、色は船に掲げられた旗の色。

上のルートマップを見る限り、「ワット・アルン」へ行くには、「オレンジフラグ」を選ぶしかなさそうです。

今回は、かなり予習してきたので、迷わずに行けそうです。

手際のいい運航「チャオプラヤーエクスプレス」

さて、欧米観光客とともに「オレンジフラグ」の船を待ちます。

あれかな・・?

後方にオレンジ色の旗が見える、これのようです。

さあ、乗り込みましょう。楽しい船の旅。

乗り込んだ「オレンジフラグ」は超満員。

観光客7、地元住民3、そんな感じ。

船が出発です。

私の立ち位置は、欄干もないロープが張られただけの場所。

落ちてはたまらんので、しっかりと、船をつかんで撮影しています。

ああいう小さい船着き場が、プライベート船の乗り場なんだよな、たぶん。

チャオプラヤーエクスプレスの船着き場に止まります。

すごい速さで接近するので、さすがにビビる・・・

そして、数人の乗客が乗降して、すぐに出発。1分もかかってない・・芸術です。

今日は1月2日。年末年始のバカンスを楽しむ欧米系の観光客が多いね。

はい、また次の船着き場。ちなみに、この赤いシャツの男性は水夫。

つまり、先に飛び降りているんです。

そして、ロープを固定して・・

客が乗り込むのを見守り・・

おもむろにロープを外し・・

動き出した船に、軽やかに飛び乗ります。カッコいい(^^)

まさに「エクスプレス」な、川下りです。

川面が近いチャオプラヤ川の川下り

「王朗(ワンラン)市場」という、ファッションや雑貨を中心に扱うマーケット。

その次は、ワット・ラカンという川沿いの寺院。

楽しい、チャオプラヤ川の川下り。

それにしても、こんなに川面に手が届きそうなほど近い船の旅は久しぶり。

だから絶対落ちたくない。

落ちたくない川の、5番目くらいに入るかなw

私が見た経験の範囲内では・・ガンジス川、フーグリー川、ナイル川、メコン川・・

川に何がいるのかわからない不気味さ・・落ちたくないよ。

おっと、急に波が高くなったと思ったら、プライベート船。

ちゃんと、料金表かかげて経営してくれればいいんですけどね。

もう、たぶん乗らないと思う(^^)

今回の年末年始バンコク2泊5日ひとり旅の全行程・費用などはこちらです。