2016-09

イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #4】エルサレム ムスリム地区&キリスト教徒地区

嘆きの壁を後にし、今度は北の方に、つまりムスリム地区の方に歩いていきます。ムスリム地区の美しい石畳石畳と、石の壁が美しいです。たしかに武装した警官はそこら中にいますが、今のところ、治安が悪いという感じ...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #3】エルサレム旧市街の散策 嘆きの壁と対面

エルサレム旧市街は、このように城壁で囲まれています。私は、地図上の左側(つまり西側)のヤッフォ門にいます。そして、ずっと東へ歩いていくと、嘆きの壁にたどり着きます。エルサレムはユダヤ教・キリスト教・イ...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #2】テルアビブ到着 ~ シェルートでエルサレムへ

ターキッシュエアラインズの機体は、定刻にテルアビブ・ベングリオン国際空港にランディングです。ここベングリオン空港は、かつて日本赤軍が乱射事件というテロを起こしたところ。日本赤軍などどうでもいいですが、...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #1】ターキッシュエアラインズで旅立ち ~ テルアビブへ

さて、いつも通り、日中は目一杯仕事をして、一旦帰宅。そして成田空港に向かいます。数えてみると、海外への渡航は15回目、一人旅だと9回目になりますが、今回が一番緊張しています。なんといっても、イスラエル...
イスラエル(2016.9)

【イスラエルへの旅】 出発まで

日常生活って緊張の連続ですよね。仕事は一生懸命頑張らないといけないし、頑張らないと一線からは外されちゃうし、一線から外されれば給料も下がるし、一線にいればいたで重要プロジェクトが舞い込んで胃の痛い思い...
旅準備&レポート

ヨルダンのビザを取得し「野ばら」という教科書を思い出す

イスラエルへの旅の計画を立てているうちに、ちょこっと隣国に寄れないかなあ、と思いました。でも、調べてみると、イスラエルの周りは敵だらけ。ちょこっと寄るなんてとんでもない(*_*)文字通り四面楚歌といっ...
海外情勢・雑感

プーチン氏、年内訪日へ調整継続 日ロ首脳会談

来るべき時が一歩づつ近づいているような気がします。すごいです、安倍総理。たった10日間のうちに弾丸旅行(失礼!公務)この間、マリオの格好でリオにいたと思ったら、その次はシンガポール、次はケニア。そして...
旅準備&レポート

楽天プレミアムカードに切替えて「プライオリティ・パス」の会員になってみた

長年お世話になっている楽天カード。今回、楽天プレミアムカードに切り替えました。下のカードですね。楽天プレミアムカードへ切り替え楽天カードは、還元率もいいし、海外でも使えるし、ほんと重宝して、それなりに...
バケットリスト

キューバという国 オバマ大統領の下で国交回復

アメリカと国交が正常化されたキューバ。外交に積極的な安倍首相なので、いつかは行くだろうなと思ってたら、もう行くんですね。さすがです。安倍晋三首相が9月にキューバ訪問を検討していることが分かった。実現す...
海外情勢・雑感

タイ爆破事件で観光客最大20万人減の可能性

タイでこんな事件が起きました。タイ政府観光庁のユタサック総裁は15日、先週発生した一連の爆破事件により、タイへの観光客が最大20万人、観光収入が2億9300万ドル減少する可能性があると述べた。(出典:...
マイレージ

マイレージについての考察(その2)

先日、事後加算手続きを行ったANAマイレージですが、そろそろ審査が終わった頃かな、とログインしてみると、しっかり反映されてました(^_^)v まずは、めでたしめでたし。マニラ往復で3,760マイル貯ま...
バケットリスト

イスラエルという国

9月下旬に予定しているイスラエルへの旅。「何故、イスラエルに行くのか。」については後述しますが、航空機もホテルも押さえて、旅への準備を着々と進めてます。ちなみに、いつもは往復の航空券以外は予約せずに出...
マイレージ

マイレージについての考察

今年、なんか加速している海外一人旅。1月の中国にはじまってすでに3回の海外渡航。今年中にあと2回敢行する予定なので、年間5回の海外出国は私の旅歴からしてもおそらく最高記録になるでしょう。 ところで、い...
台湾 仇分 他(2016.7)

台湾観光 台北&九份 2泊3日家族旅行のまとめ

強引に家族を連れ出しての、2泊3日の台湾家族旅行。家族とは、私と妻、そして高校生の娘が2人。ところが、なんとしたことに私以外は、旅行にそれほど興味がないんです(-_-;)なので、かなり不完全燃焼となっ...
台湾 仇分 他(2016.7)

台北101展望台から眺めるパノラマ ~ 帰国【台湾 家族旅行記 #4】

家族旅行3日目の朝。もう家族は、完全にお疲れ状態。やっぱり、3日が限界かな。本日は、夕方の飛行機で帰国します。これ以上は無理もできないので、屋内施設の観光名所として、私もまだ行ったことのない台北101...
台湾 仇分 他(2016.7)

千と千尋の世界 夕暮れの九份観光ツアー【台湾 家族旅行記 #3】

ホテルで一休みをして、暑さも峠を越えた夕刻、いよいよ仇分に向かいます。九份が今回の家族旅行の目玉。海外旅行(というか、旅行そのもの)に興味がない家族に、九份の写真を見せたら、「行ってみたい!」となって...
台湾 仇分 他(2016.7)

台北観光ツアー 中正紀念堂~忠烈祠~故宮【台湾 家族旅行記 #2】

台湾家族旅行2日目の朝。娘たちは疲れ気味なので、無理はできませんが、今日の予定は、午前と午後に、それぞれツアーが入っています。 午前:台北市内観光ツアー 故宮博物院+中正紀念堂+忠烈祠 午後:九份観光...
台湾 仇分 他(2016.7)

初の海外&家族旅行は台湾へ 台北&仇分2泊3日の旅のはじまり【台湾 家族旅行記 #1】

さて、生涯3度目の台湾です。自分でも、そんなに台湾好きかなあ。日本にだって、まだ行ったことない場所いっぱいあるのに。でも、費用をかけずに、手軽に異国の雰囲気を味わえて、人々もまた親切。2泊3日のショー...