宗教

イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #8】パレスチナのドライブ ヘロデオン ~ エリコ

パレスチナの大地を、パレスチナ人に誘われてドライブ。もっとも、言ってることが怪しく思えてきたのは後になっての事ですが、クルマに乗ってすぐは、うまい話になったと勝手に喜んでる、旅経験値の浅い私です(#^...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #7】エルサレムからパレスチナ自治区・ベツレヘムへ

早朝のキリスト教徒地区を歩き回ったので、腹ペコです。これから、パレスチナ自治区のベツレヘムに向かうわけですが、その前にホテルの朝食です。ニュー・インペリアル・ホテルのバイキングホテルの朝食はバイキング...
イスラエル(2016.9)

エルサレム 聖墳墓教会&イエスが歩んだヴィア・ドロローサ【イスラエル旅行記 #6】

今の時期、イスラエル全域で、夜明けはほぼ6時半頃。これから、毎朝6時起床です。早起きして、目いっぱい時間を有効に使うことにします。今日の予定は、パレスチナ自治区のベツレヘムへ行くこと。しかしその前に、...
イスラエル(2016.9)

エルサレム シオンの丘&オリーブ山から眺める岩のドーム【イスラエル旅行記 #5】

ホテルに戻って、シャワーを浴びて、また散策に出かけます。今度は、ユダヤ人地区を抜けるのではなく、城壁づたいに歩いて、オリーブ山を目指そうと思います。エルサレム旧市街の城壁の上を歩くここが城壁の入り口で...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #4】エルサレム ムスリム地区&キリスト教徒地区

嘆きの壁を後にし、今度は北の方に、つまりムスリム地区の方に歩いていきます。ムスリム地区の美しい石畳石畳と、石の壁が美しいです。たしかに武装した警官はそこら中にいますが、今のところ、治安が悪いという感じ...
イスラエル(2016.9)

【イスラエル旅行記 #3】エルサレム旧市街の散策 嘆きの壁と対面

エルサレム旧市街は、このように城壁で囲まれています。私は、地図上の左側(つまり西側)のヤッフォ門にいます。そして、ずっと東へ歩いていくと、嘆きの壁にたどり着きます。エルサレムはユダヤ教・キリスト教・イ...
バケットリスト

イスラエルという国

9月下旬に予定しているイスラエルへの旅。「何故、イスラエルに行くのか。」については後述しますが、航空機もホテルも押さえて、旅への準備を着々と進めてます。ちなみに、いつもは往復の航空券以外は予約せずに出...
トルコ(2015.10)

イスタンブール観光 ボスポラス海峡を渡ってアジアサイドへ【トルコ旅行記 #10】

さて、腹ごしらえもしたし、午後はどこを見て回りましょうか。フライトは本日の夜中。時間はたっぷりあります。ぶらぶら歩いているうちに、せっかくイスタンブールに来たんだから、ヨーロッパ側だけ歩いていてもつま...
トルコ(2015.10)

イスタンブール観光 トプカプ宮殿 ~ グランドバザール【トルコ旅行記 #9】

トルコ弾丸旅行4日目、最終日の朝。コーランの祈りの声で目を覚ましました。昨日は、夜行バスで早朝にイスタンブールに到着し、丸1日街を歩き回って、クタクタ。近くのレストランで仕入れたワインを飲むと、一気に...
トルコ(2015.10)

イスタンブール観光 アヤソフィア ~ スルタンアフメット広場【トルコ旅行記 #7】

ホテルを出て、さっそくアヤソフィアに向かいます。アヤソフィアは、紀元360年、コンスタンティヌス2世の時代に完成し、ビザンツ帝国となってからは、ギリシア正教の総本山として君臨したビザンツ建築の最高傑作...