ルアンパバーン メコン川とナムカーン川の色の合流【ラオス旅行記 #10】

ほろ酔いで町を歩けるなんて、仏教とは寛大な宗教だと思います。

もちろん、失礼があってはなりませんが、軽くアルコールが回ったいい気分で、古い町並みを散策するのは、旅の醍醐味でもあります。

00013541

さて、シーサワンウォン通りから、次はどこに行きましょうか?

ナムカーン川の河岸へ

さきほど、プーシーから見下ろしたときに見えたように、ルアンパバーンの旧市街は、メコン川とナムカーン川に挟まれた半島のような形をしています。

その半島部分の幅は、地図で見ると300mくらいしかないのではないでしょうか。

なので、メインロードから南に下り、ナムカーン川の河岸に向かって歩いてみることにしました。

00013554

マッサージ屋さんも、たくさんあります。

50,000キープは約630円です。けっこう安いな。

00013555

亀の民芸品。

00013556

このあたりで、シーサワンウォン通りは、サッカリン通りと名を変えます。

00013557

これを南に折れて川岸へ。

欧米のバックパッカーのスタイルって、みんな同じだな・・

00013558

あっというまに川岸に出ました。

これは、スッカースーム通り。

00013559

これは、さっき登ったプーシーの方を眺めています。

00013560

ナムカーン川の竹橋を渡る

これは、半島の先端の方角。この先でナムカーン川は左に曲がり、メコン川と合流しています。

00013562

ところで、あの橋は何でしょう?

00013561

おおお・・
竹でできた橋。しかも、部分的に水没してる・・・

00013564

こちらは、ナムカーン川の対岸。

では、この部分水没した竹橋を渡って、向こう岸に行ってみますか。

00013563

この橋の名は、バンブー・ブリッジというようです。

00013565

みんな平気で渡っています。大丈夫なんだろうね。

00013566

通行料が5,000キープ(63円)でした。

00013567

けっこう迫力あります。それに揺れます。

00013568

この川には、落ちたくないよなぁ・・  水深どのくらいなんだろ・・

00013571

00013569

観光客が通ると、揺れる揺れる。

00013570

向こう岸に渡りましたが、お土産屋さんとレストランがあるだけ。

00013572

「~歩き方」によると、雨季は増水して、ボートが渡し船になるそうです。

00013573

もとの半島部分に戻りました。

さっきのチケット、写真撮っておいてよかった。

なぜなら、帰ってくるとき、回収されちゃったから。そういう仕組みのようです。

00013574

ナムカーン川とメコン川の合流

ナムカーン川沿いに、半島の先端に向って歩きます。

このまま歩けば、ナムカーン川とメコン川が合流するはず。

00013576

リバーサイド・レストラン。

00013578

地元民と観光客。

00013577

道路が回りこんでいます。半島の先端ですね。

00013580

地図でみるとこんな感じ。

メコン川は、さすがアジアの大河といったところでしょうか。

00013581

いろんなところに展望台があります。

00013582

こちらにもありました、竹でできた橋。

こちらは、半分水没しています。これ、雨季に増水したら、どんな感じなんだろうね。

00013583

明らかに色の違う二つの川。

合流地点も、水と油のごとく、簡単には交じり合わないようです。

00013584

00013585

ここは、ちょうど半島の先端。レストランが並んでいますよ。

00013587

カフェという感じかな。そんなに高くありません。

00013590

00013589

それにしてもすごい色です。

メコン川の茶色い水が、塊のように漂う、自然の不思議。

00013588

この辺まで来るとすっかり茶色に。

00013591

今回のラオス&ルアンパバーン3泊5日弾丸ひとり旅の全行程&旅費などの情報はこちらです。