外務省「たびレジ」から来た1通のメール 日本からの入国制限国の拡大

今朝、メールをチェックしていると、1通のメールが目にとまりました。

内容は、ポーランド大使館が、3月4日にポーランド在留邦人の方々に向けて発信したメール。

それと同じものが、外務省を通じて配信されてきたものでした。

内容は、ポーランドではじめて、新型コロナウイルス感染者が発症したというもの

外務省の海外安全情報配信サービス「たびレジ」とは

「たびレジ」とは、外務省が海外各国の安全情報等を無料で配信しているサービスです。

利用者登録を行い、渡航予定先を設定しておくと、当該国の大使館がなにか情報を発信した際に、メールが配信される大変便利なサービス。

外務省の「たびレジ」登録はこちらから

外務省海外旅行登録「たびレジ」
「たびレジ」に登録すると、こんなメリットがあるよ! ① お役立ち情報の提供、 ②緊急時の情報提供、③緊急時の連絡。登録はリンク先で!

ちなみに、今回来たメールの抜粋はこんな感じです。

出典:外務省「たびレジ」(2020年3月7日発信情報より一部抜粋)

 

私は、比較的危険(でもないですが)な国を訪れる傾向があるので、この「たびレジ」には、本当に助かっています。

昨年の10月にレバノンに行ったときは、抗議デモの真っ最中で、「たびレジ」からは、毎日のようにメールが飛んできて、現地の情報を伝えてくれました。

 

予定していたチェコ&ポーランド一人旅に暗雲たれこめる

ところで、私は、3月下旬から、チェコ&ポーランドの一人旅を予定しています。

1年も前から苦労して、ANAの特典ビジネスをGET。

楽しみに、本当に楽しみにしていたのに、全世界がこんなありさま・・

 

でも、チェコもポーランドも感染者の報告がなかったし、大丈夫かな、と薄い望みを持ち続けてました。

ところが、

  • 3月4日、ポーランドにおいて、初の感染者を確認。(ドイツから入ってきたもよう)
  • 3月7日以降、チェコにおいて、水際対策を抜本的強化。

というメールが「たびレジ」から相次いで入りました。

特に、チェコについては、日本からの渡航者は「検疫所長の指定する場所で14 日間待機し、国内において公共交通機関を使用しないことを要請」される可能性あり、とのこと。

 

ちなみに、日本からの入国や入域制限を行っている国は以下の通り(3月5日時点)

日本からの入国や入域制限を行っている国

インド・ネパール・モンゴル・イスラエル・イラク・サウジアラビア・バーレーン・ジブラルタル・トルクメニスタン・キルギス・ガーナ・コモロ・トリニダードドバコ・クック諸島・ツバル・仏領ポリネシア・マーシャル諸島・ミクロネシア連邦・サモア・キリバス・バヌアツ・ソロモン諸島(3月5日現在)

以上ですが、

ここに、韓国が加わりました(笑)

「対抗措置」って、まったく・・・有事でしょ、子供じゃないんだから。

 

さらに、行動制限を設けられている国まで含めたら、香港や台湾、タイやベトナムなども加わり、なんだか、ほぼ全世界網羅って感じです。

実際に渡航するとどうなるのか?

たとえば、日本から中国・上海に飛行機で到着した場合、イミグレに行く前に、乗客のグループわけが行われるそうです。

  • トランジットの人
  • 12時間以内に上海を離れる人
  • 上海を離れるまで12時間を超える人
  • ホテルに滞在する人
  • 上海に自宅がある人

そして、そのグループごとに、検査が行われ、各対応がなされるとのことですが、中国の場合は、公安の登録もされるのかな。(不明です)

 

なので、行動制限を設けられている国へ渡航したら、たとえ自分が感染していなくても、旅行どころではなくなる可能性があります。

さらに、怖いのは、日本出国前は平時でも、飛行機に乗った直後に、有事に変わるケース。

これは、本当に目も当てられません。

私の場合、最悪、2週間の無断欠勤となってしまうことも。

旅人にとっては、暗雲の垂れ込める春先になりそうですね。