インドラチョーク〜アサンチョーク 大晦日のカトマンズの街【ネパール旅行記 #4】

タメル地区をひと通り歩いて、なんとなくカトマンズ旧市街の賑やかさを学んだところで、タメル地区の南端インドラ・チョークに出ました。

タメル地区からみた場合は南端でも、おそらくこのあたりが現在のカトマンズの繁華街の中心。

このすぐ南には、旧王宮のある「ダルバール広場」があります。

インドラチョークとアカシュバイラヴ寺院

チョークとは、交差点? 広場? バザール?

いずれにしろ、複数の路地が交差し、人々が営み合う、そんな場所がチョーク。

ここ「インドラ・チョーク」とは、カトマンズにおいても、かなり歴史あるチョークです。

 

そして、そのインドラ・チョークの西側に建っているのがアカシュ・バイラヴ寺院。

腕が何本も出ているあの肖像画やスタチューは見当たりませんが、これはヒンズー教寺院。

いつ建てられたものかわかりませんが、かなり古く見てとれます。

このレンガ色の寺院を眺めているうち、「深夜特急」で沢木耕太郎さんが「カトマンズはくすんだレンガ色をしている」とつづっていたのを思い出しました。

このインドラ・チョーク。

少し離れた小高い場所から見ると、実は大変な賑わいです。

その小高い場所とは、マハデーヴ寺院。

私は、そのマハデーヴ寺院の石段によじ登ってこの風景を眺めています。

お寺の境内に入り込んで、何か言われるかな、と思ったけど、市民の皆さんも腰掛けて談笑してるので大丈夫でしょう。

そして、インドラ・チョークとは反対側に目をやると、もう一つの繁華街アサンチョークに繋がる道に、人がびっしり埋まってました。

大晦日のインドラチョーク 〜 アサンチョーク

ここが、現在のカトマンズで、もっとも繁華な通りとされるインドラチョークからアサンチョークに至るストリート。

このストリートは、バザールを突っ切ってるって感じなのかな。

たしかに、バザールの中を散策している雰囲気満点。

ストリートには、このような名もない(いや、あるんでしょうけど)寺院が点在し、さらに異国のバザールを散策している気分をもりたててくれます。

ストリート上に現れたこちらの寺院は、「地球の歩き方」によると「セト・マチェンドラナート寺院」かと思ったら、全然違うお寺だったw

Googleマップをみないと、さすがに迷子になりそう^ ^

それにしても、大晦日のカトマンズ。

期待していた通りの喧騒で大満足。

日本から来た甲斐があったなぁ・・・

全然日本人にも会わないし(^ ^)

それが嬉しい。

日本人には会わないけど、沢木耕太郎さんが書いていたとおり、ネパール人の顔、日本人に見えなくもない・・・・かな?

このストリート沿い、というかバザール。

実にいろんなものを売ってます。

ないものはないってくらい。

衣料品や生活雑貨が多く、家電製品とかはあまり目にしないけど、たぶんエリアごとにポイントがあるんでしょう。

売られているものに、目を奪われすぎると、バイクがかっ飛んでくるので危ない・・・

すると、急に視界が開けて、アサンチョークに着いたみたいです。

アサンチョークの賑わい

アサンチョーク。

5つの方向からストリートが集まる、文字通りアサンバザールの要衝。

人々だけでなく、ハトも集まるし、野菜を売ってる露店も集まり、予備知識がなくても、ここがカトマンズ繁華街の中心だということが感覚でわかります。

とりわけ賑やかな一角があったので、顔を出してみると、政治かなにかの演説でした。

デモや演説には近寄らない、というのが「地球の歩き方」や外務省の案内などの定説ですが、カトマンズのそれは、それにはおよばない雰囲気。

独特なネパールの国旗も、ほこらしげに揺れてます。

大晦日だから、というわけでなく、いつもこのように賑わってるんでしょうね。

では、アサンチョークから分岐する手近な路地に足を踏み入れてみましょう。

大晦日のアサンバザールをさまよってみる

ここから先は、Googleマップなんぞ見ません。

まさに、足の向くまま、気の向くまま。

てきとうに、路地という路地を歩いてみます。

いきなり、こんな仏塔が現れるし。

売られてるのは衣料品が多い。

それも、女性ものが多い感じ。

歩いていて、自分がどこにいるのかわからなくなる感覚。

そして、雑踏にまみれ、圧倒的な孤独感が際立っていく感覚。

しびれます^ ^

ほんとに、日本でいうところの「ほこら」という感じで、寺院が点在。

パッとみた瞬間は、仏教なのかヒンズー教なのか区別がつかないけど。

ほんとに適当に歩いてたら、さっきのインドラチョークとアサンチョークを結ぶ通りに出た。

誰だろう? たぶん、ネパールの人にとって、すごく重要な人。

くすんだレンガ色もあれば、ニスを塗り重ねたようなレンガ色もある街並み。

ほんとに、ひとり旅って、いいよな・・・しみじみ

歩いてるうちに、通りによって売られてるものの違いがわかってきた。

この一角は、家電製品が中心みたい。

で、歩き進めていくと、野菜やさんと仏塔にでくわします。

ほんとに楽しいカトマンズの街歩き。

長逗留する旅人が多いのもうなずける。

歩いているうちに、勝手にインドラチョークに戻ってしまった。

この通りの先には旧王宮のダルバール広場があります。

いったん、宿に戻って休憩して、午後はダルバール広場周辺を楽しむとしますか。

午前中だけで、15000歩歩いて、さすがに足が疲れてます。

今回の年末年始ネパール3泊5日ひとり旅の全行程・費用などはこちらです。