SLあらため【DLやまぐち号】乗車記 大量キャンセルで可哀そうな客車

さて、津和野の町を一回りして駅に戻ってきました。

今回の萩・津和野週末旅。最後のイベントはSL乗車です。

しかし、発車まで1時間ほどになっても、全然乗客が集まらない。

JR西日本のWebサイトでチケットを予約したときは、ぎりぎりグリーン車の一角を押さえられたので、「やまぐち号」は満席のはず・・・

駅に貼ってあったこの注意書きを見た瞬間、私はへなへなと崩れ落ちました(^^)

無念にも散った「人生初のSL乗車」

なんてこった、私の旅運はピカ一のはずなのに、蒸気機関車が故障というオチが待っていたとは。

どおりで、SLがいなかったわけだ・・・

落ち込んだ私をしり目にディーゼルカーが出発していきます。

ぼうぜんと、津和野駅のホームを歩く私。

そりゃそうだ。

蒸気機関車がひっぱる代わりにディーゼル機関車がひっぱるなんて、男と女くらい違う。

「やまぐち号」のテールマークをみても、哀しくなるだけw

車両自体は、もともと古かったものをレストアしたのでしょうか。

かつて青春18きっぷや周遊券で、各地を歩き回っていたときは、ディーゼル機関車の引く旧型客車列車によく出会いました。

だから懐かしいという感じではあります。

「DLやまぐち号」の車内見学

懐かしい旧型客車ですが、ドアが自動になってます。かつては、走行中でも開いたんです。

私の席は1号車のグリーン車。

ていうか、窓際はここしか空いてなかったんです。

なんか、大量にキャンセルでたみたいだから、好きな席に移ろうか・・

 

これは最後尾の展望車。ガラガラです。

お、この雰囲気いいですね。たとえるなら、「銀河鉄道999」のよう。

向こうの扉から車掌さんが現れそう。

乗客が全くいない「やまぐち号」。

SLがDLになっただけで大量にキャンセルされる。

なんだか、逆にかわいそうになってきました。

車内はレトロ感覚。

懐かしい洗面所。

売店がありました。

車掌さんに「グリーン車から普通車に移ってよいか」聞いて、普通座席車に座ります。

津和野 ⇒ 新山口「DLやまぐち号」の旅

出発時間が来て、「DLやまぐち号」は走り出しました。

当然、窓の外に煙は流れません。ボオウッ!という汽笛もなりません。

売店で買ったビールで、自分を慰めます(^^)

おや、でも沿線には鉄道マニアが。

ディーゼル機関車がけん引する「やまぐち号」なんて珍しいからかな。

それとも、SLだったらもっとすごいのかな。

車内放送は沿線の観光ガイドも兼ねていました。

そして、最後に「キャンセルせずに乗っていただいたお客様に感謝いたします。」

それにしても、私は津和野駅に来て、はじめてSL運行が中止になったのを知ったんだけど、キャンセルした乗客はどこで知ったんだろう?

飛行機なら、機体が変わっただけでもアプリやメールで知らせてくれるけど、鉄道にはそういうのないのかな。

JR西日本のHPには掲載していたんだろうけど。

でも、機関車がひっぱる鉄道旅の感覚はひさしぶり。

蒸気機関車でなくても、旅を楽しめます。

「DLやまぐち号」は、ときおり警笛を鳴らしながら、淡々と走ります。

長門峡駅。

篠目駅。

篠目駅の停車時間は少しあり、ホームに降りて散歩。

ディーゼル機関車にもかかわらず手を振ってくれる沿線住民。

そして、新山口駅に到着です。蒸気機関車いるかな、と思ったけどいませんでした。

新幹線駅に蒸気機関車が乗りつける。

そんなシーンが、毎週展開されていたんですね。

今日はディーゼル機関車だったけど、機会があったら再度トライしてみようと思った、「やまぐち号」の旅でした。

今回の山口週末旅の全行程はこちらです。