クアラルンプール国際空港から、バトゥ洞窟の弾丸往復。
わずか30分足らずのバトゥ洞窟滞在。しっかりと、目に焼きつけます。
さて、これから、東京に帰ります。
当たり前ですが、時間通りに、空港までたどり着かないと、弾丸往復は完成しません。
バトゥ洞窟からKLセントラル駅へ

では、カラフルな色彩にもさようなら。

噴水にもさよなら。

そして、バトゥケーブスの駅へ。もうそんなに急ぐ必要はありません。

駅に戻ってきました。

10時ジャスト!
結局、9:22に着いてから、38分間で往復してきたことになりますね。

ガランとしたバトゥケーブス駅のコンコース。

10:18発ですね。間違いない。

時間があるのでトイレへ。0.3リンギットでした。

ホームへ降ります。

女性専用車両が2両。それも、編成のど真ん中に。
女性が進出しつつあるイスラム社会。でも、こういう対応は、維持すべきだと思います。
むしろ、女性がふつうに社会に進出してきているからこそ、こういう車両が必要なんだろうな。

なので、男である私は、編成の先頭の方まで歩きます。

KTMコミューターですか。地下鉄かと思ったら、ふつうの近郊型電車でした。

発車まで10分くらいありますが、乗り込めます。
中は、クーラーが全開で気持ちいい。
ちなみに、272段の階段往復は、かなり汗をかきました。

窓が汚いので、ウエットティッシュで拭く。余計汚くなりました(笑)

定刻に発車。短かった、3日間の旅を回想。

マンションでしょうか? 変わったスタイル。

都心に近づくと、ツインタワーが見えました。

KLタワーも。クアラルンプールのシンボルですね。今回は縁がありませんが。

そして、定刻にKLセントラル駅に到着。KLIAエクスプレスに乗り換えて、空港へとんぼ返りです。

あれ33分? 「~歩き方」には28分って書いてあったのに。
そうか、ターミナル2まで延伸されたからですね。エアアジアはターミナル2です。

無事にクアラルンプール国際空港に到着
何事もなくクアラルンプール国際空港に到着。アリバイは成立です(笑)
やっぱり、気がせいて緊張してたのかな。
朝、サンドイッチだけだったこともあって、急にお腹がすいてきました。
KLIAエクスプレスのホームから、空港への連絡通路途中にレストランがあったので入りました。

そして、チキンライスをオーダー。
このチキンライスが、すごくおいしかった(^^)v
マレーシアは、ほんとに食べ物はグーですね。

そして、チェックインカウンターへ。ちょうど12時、ばっちりです。
今朝、7時20分にペナンからこの空港に着いて、4時間40分でバトゥ洞窟を往復。
弾丸紀行らしい、上々の収穫でした。

発券してくれたチケットの撮り忘れ。大きいほうを切り取られた後の写真です。
でも、マレーシア出国の特徴のあるホームベース型スタンプは、きちんと入国スタンプの上に押してくれました。
