山口県のほこる奇勝【秋芳洞&秋吉台】を散策してみた

山口県の観光地として、真っ先に思い浮かべるのはどこだろう。

歴史好きの方なら萩、名勝好きの方なら秋吉台、インスタ映え(もう死語?)を狙うなら、日本海に浮かぶ島と本土を結ぶ角島大橋といったとこでしょうか。

山口県は、私の旅記録をみても九州へ通過するばかりであり、山口県を歩いた記憶に乏しいんですが、今回マイルで手に入れた週末旅。

レンタカーも確保しているので、まずは、山口県のほこる奇勝秋芳洞に向かってみます。

往復1時間で楽しめる秋芳洞探検

さて、8時半の営業開始に合わせて訪れた秋芳洞。

休日ですが、ほぼ一番乗り。まだ駐車場ガラガラです。

新山口駅前の「コンフォートホテル新山口」から、クルマで30分ほどでした。

秋芳洞というのは、知っての通り洞窟です。

その長さは総延長10㎞にもおよぶそうですが、観光として人が入れるのは1㎞の部分。

入り口は3か所あり、時間がない人でも、うまく見学できそうです。

私は時間があるので、オーソドックスに秋芳洞の正面入り口から入り、1㎞の洞窟を往復して来ようと思います。

お土産屋さんロードを進んでいくと、入り口が見えました。

ちなみに、この時間、お土産屋さんはほとんど閉まってます。

朝早すぎるからか、コロナだからか・・

観覧券をゲット。1,300円でした。

しばらく、森林浴の似合いそうな小道を進んでいくと、

洞窟の入り口が現れました。

秋に来たら、色とりどりで奇勝に磨きがかかりそうな風景です。

青く光る水も素敵。

青いから、リトマス試験紙つけたら青くなるのかな、と思いきや、酸性のはずなので赤くなるのでしょう。

では、本格的に洞窟の中へ。

洞窟の中は、やっぱりひんやりしてますね。

回りに誰もいないので、少し怖い(^^)

少し進むと、前方から人影が。私よりも早起き?

じゃなくて、目を見張る光景が。

これは、百枚皿。

石灰が蓄積した段丘です。

皿の数は500以上もあり、世界でもまれなスケールとのこと。

さらに奥に進みます。

特徴ある形になぞらえ名前がついた奇勝

石灰には、その特徴ある形になぞらえて名前がついてます。

さきほどの「百枚皿」ならぬ、こちらは「千町田」。

段々畑に水を張ったような光景。

鍾乳洞といえば、これですね。

「傘づくし」と呼ばれる石灰のつらら。

2cm伸びるのに250年かかるそうです。

ということは、20cmはあるから、2,500年???

これなんか、数億年たってそう・・

途中で、地上に抜ける場所。私は先へ進みます。

休憩できる場所もあります。

高さ15m、直径4mの黄金柱。世界でも類を見ない大きさらしい。

しかし、なんと、ピンボケor手振れww

画像補正して載せてますが、洞窟の中は、真っ暗です。

3億年のタイムトンネル??

ここからは黒谷案内所へぬける最終コース。

あいかわらず、立派な奇勝が続きます。

ようやく終点かな。

と思ったら、ヘンなトンネルが待ってました。

3億年のタイムトンネル。

3億年分の地球の歴史が描かれてました。

でも、この洞窟も、今の姿になるには、そのくらいかかったのでしょう。

出口です。ゆっくりと見学して35分かかりました。

公共交通機関で来ると、ここからバスに乗るのかな。

私は、今歩いてきた洞窟を引き返します。

もう一度「百枚皿」とご対面。

出口です。元気な男の子が走り抜けていきました。暗闇が怖かったみたい(^^)

帰りは25分。往復1時間で洞窟の見学終了です。

鍾乳洞は芸術ですね。はじめて来ましたが、見学の価値があったと思います。

私とすれ違いにやって来た校外学習の小学生?

あと30分遅かったら、巻き込まれてました(^^)

朝早くて閉まってたお店も開きはじめてました。

日本最大級のカルスト台地「秋吉台」の真ん中で何かを叫ぶ?

少々霧が出てきましたが、「秋吉台」の展望台にも行ってみましょう。

普段は、公共交通機関派の私でも、クルマがあるとこういうとき便利。

土曜日の朝です。朝早いとはいっても、なんでこんなに誰もいないんだろ?

かるく靄ってるので、少々色が薄いですが展望台からの眺め。

ここも初めてきましたが、これが日本最大級のカルスト台地ですか。

この下に10㎞の洞窟があるなど、にわかには信じられません。

展望台から、秋吉台の上に降りてみます。

この岩が、すべて石灰岩なんですね。日本は自然美に満ちた国と、つくづく思う。

早朝とはいってもすでに10時。誰もいない秋吉台を独り占め。

秋吉台の真ん中で、なにかを叫びたくなります(^^)

子どものころ、テレビドラマの刑事もので、容疑者が持っていた蝶が秋吉台にしか生息していないとして、そのアリバイをたしかめるため、老刑事が秋吉台を歩き回るシーンがあった。

はて、あのドラマはなんであったか?

そんなノスタルジックな気分にもなる秋吉台散策。

では、そろそろ戻りましょう。

秋芳洞に秋吉台。山口県屈指の景勝を堪能してまだ10時。早起きは三文の徳です。

今回の山口週末旅の全行程はこちらです。