「自宅飲み」が流行? では「自宅飲み」率99%以上の私は先駆者かな

私は、へそ曲がり人間。

昔から(今でも)変人と、周囲から思われてます。

 

とにかく、人と同じことをやるのはイヤ。

大勢の人が「あそこはいいよ!」という場所には、行かないし。

(ハワイ・パリ・マチュピチュ・ウユニ塩湖・・・その他もろもろ)

大勢の人が「そんなとこ行くの!」というところに、喜んで行きたがる。

(イスラエル・イラン・新疆ウイグル自治区・・・その他もろもろ)

 

でも、いちおう立派な会社員であるため、常識人間である様相を醸すこともできる、私はとても器用な人間です(笑)

 

へそ曲がりなので、流行っていることに手を出すというのは、ジンマシンができるほどイヤなんですよね。

スマホも、相変わらず「iphone 5s」だし(*^_^*)

本当の「酒好き」なら「自宅飲み」一択

ところで、緊急事態宣言を受けてなのかどうか、昨今「自宅飲み」が流行しているそうです。

私は、お酒が大好きで毎晩飲んでいますが、筋金入りの「自宅飲み」です。

昨年も、外で飲んだのは3回くらい?

365分の3ですから、「自宅飲み」率99%以上(外国での飲みはのぞく)ですね。

 

本当の酒好きなら、「自宅飲み」一択なんです。

だって、安いから。

店の固定費や変動費が加味されたお酒より、直販で買うほうがコスパがいいのは当たり前。

酒が好きなら、議論の余地はないです。

 

「お酒好きなんですね。どこで飲むんですか?」

「家です。」

と答えて、意外な顔されるのにも慣れましたが(笑)

 

たまに、年に数回、外で飲むこともあります。

それはそれで、すごく楽しいです。ほんとに。

つまり、飲み屋とかバーで飲むのは「飲み好き」ではなく「飲む雰囲気好き」なんですよね。

楽しく「飲む雰囲気」におカネを払ってるんです。

だから私は、外国では積極的に、夜の街にくり出してお酒を飲みますよ!(^^)!

だって、異国の夜の雰囲気って、すごく楽しいじゃないですか。

外国では、昼からだってガンガン飲みますよ。

「自宅飲み」できる人は「自己責任意識」が高い

Yahooニュースによると、「自宅飲み」が増えて、飲酒量も増加しているらしい。

そして、専門家の方々が、警鐘を促している。

ちょっと申し訳ない言い方ですが、いい大人なんですから、酒を飲む量くらい、自分で管理しましょうよ(^.^)

自宅にいるから、際限なくお酒を飲んでしまうなんて、そんなことやってたら確実に翌日にこたえます。

サラリーマンなら、間違いなくビジネスに影響するでしょう。

それに、身体をこわしてしまうリスクも高まる。

筋金入り「自宅飲み」人間の私が断言しますが、「自宅飲み」をうまくコントロールできる人は仕事もできます。

 

「自宅飲み」が日常だと、サラリーマン社会では良いことも多い。

私は、いちおう「飲みに行くぞ!」と声をかける立場の人間。

でも、一度も声をかけたことはありません。

たとえば、みんなが一つのプロジェクトを終えて、「よし!行こうか!」となってるときに、声をかけてもらったら参加します。

だから、会社でも、私の周囲にいる人間は、助かっていると思いますよ!(^^)!

念のためにつぶやきますが、上司から部下に「飲みに行くぞ!」と声をかけたら、それは100%パワハラです。

 

この記事書いてて、つくづく思ったんですが、

  • 日常的に、周囲に害を撒き散らしてるのは、実は常識人間。
  • 社会に適合した「へそ曲がり」は、「自己責任意識」も高いので、実はまわりに迷惑をかけてない。

社会の枠組みと共存できる「へそ曲がり」は、実はいろんなところで気を使ってるんです。

 

20年以上も続けている「自宅飲み」で、身体がどこも悪くなく、むしろ絶好調。

飲む量がコントロールできてる証拠です。

さらに私は、緊急事態宣言中、会社への通勤以外、一歩も外に出ていません。

一歩も外に出ずに、ウイスキーを飲みながら、地球儀を眺めています。

私って、「へそ曲がり」どころか、超優良人間だと思うんだけど、気のせいかなww