銅鑼湾のヘネシーロード 〜 湾仔の歴史建物めぐり&トラム渋滞鑑賞

さて、本日は 2023年11月4日(土)。

今回の香港週末旅の3日目。

そして、生涯でもっとも高いホテル代の買い物をした「ルネッサンス香港」での一夜が明けた朝。

告士打道の眺めが素晴らしい。

昨日は、九龍と香港島をバスとトラムで楽しんだので、今日は湾仔(ワンチャイ)や銅鑼湾(コーズウェイベイ)の徒歩散策がメイン。

夕方には、ホテルを予約してある上環に拠点を移して、西環の海岸から夕陽でも眺めてみようかと考えています。

しっとりとした早朝の湾仔

ルネッサンス香港から、まっすぐペデストリアンデッキを歩いて、昨日と同じようにジョンストンロードへ。

朝早いので、まだそんなに歩いている人がいません。

それに、空気が美味しい。クルマもそんなに走ってないから。

高層ビルに囲まれた、足元をのぞくような散策が好き。

しっとりとした雰囲気。

文字通り、これが香港の屋台村。

都会と下町が融合してるこの感覚。

いつかは無くなっちゃうんだろうけど、であれば、残っているうちに多く体験したい。

時間もたって、トラムの往来も多くなりました。

では、銅鑼湾まではトラムで行って、そこから徒歩で湾仔に戻ってくるコースを午前中の日課にしてみましょう。

銅鑼湾・ヘネシーロード街歩き

香港島で一番の商業地「銅鑼湾(コーズウェイ・ベイ)」。

このSOGOの南側には、かつてのアヘン戦争時代、倉庫が建設されたエリアらしい。

そんな銅鑼湾の起点のヘネシーロード。

ここから、いくつかの小路が出てますが、渣甸街(チャアディンバザール)もそのひとつ。

街と書いてバザールと読ませるように、ローカルフード店がたくさん並んでいたらしい。

たしかに、いまでも広東料理やカフェがたくさん並んでます。

それにしても、日本人にとって、漢字とはわかりやすい。

錠前屋なのか、カギ屋なのかわからないけど、もう日本ではみられない。

高層ビルに見下ろされながら、あてもなくコーズウェイ・ベイを散策。

勢力的に散策しても、汗が吹き出さない秋の香港。

突然、バザールに足を踏み込みます。

と思ったら、ストリートの名前が変わってた。

そんな楽しい銅鑼湾の街歩き。

いかにも、山道を行くぞ、という感じの標識。

でも、どこがhillなんだかw

街歩きだけではわからないけど、

国安法施行前と今とで、街の表情は変わってないようで、ちょっとほっとする。

でも、道ゆく人たちの表情はどうかな・・・

トラム優先の道を湾仔方面へ戻りかけます。

美しい香港女優さん(かな?)の向こうに、香港らしい斜面に立つ古いビル群。

この光景に、わけもなく感動してしまう^ ^

汗はかかないけど、早朝から4時間ばかりずっと歩き続けて、さすがに疲れた。

スタバで一休み。うすいコーヒー、いくらか忘れました。

湾仔の歴史建物群を目指して

銅鑼湾から湾仔に戻ってきて、少し内陸より、つまり斜面を登って、湾仔の古い建物が集まる歴史地区に行ってみましょう。

湾仔は、平地が少ししかありません。

だから、ちょっと内陸に進むと、すぐに斜面。

この高速道路も、すぐにトンネルに入って、香港島裏側のアバディーン方面に出ます。

すると、いきなり現れた金の龍。

なんのおまじないだろう?

海の方見てるのも気になるが^ ^

海の女神を祀る「北帝廟(パクタイ寺院)」

隆安街という立派な名前の通りは、わずか30mほどの長さ。

とにかく、湾仔の斜面をひたすら登ると、勝手につきあたります。

そして、そこにあるのが「北帝廟(パクタイ寺院)」。

けっこう登ってきたから、ひょっとして、高層ビル群が建つ前なら、ビクトリア湾が見おろせたとか?

色褪せたレンガ造りも美しいし、

なにより「虚」という文字に圧倒される。

「虚」は、人を黙らせるよ。

日も高くなってきて、秋の香港でもさすがに暑くなってきたけど、中に入るとヒンヤリするのが中国寺院。

「文武廟」や「紅磡観音廟」のように、巻き型線香はなかったけど。

かわりに、美しい提灯が並んでました。

湾仔の雑踏の中の静けさ。そんな「北帝廟」でした。

藍屋(ブルーハウス)かつての病院、今の香港故事館

「北帝廟」から下ってくると、一面ブルーの異様な建物が目に入る。

それが、藍屋(ブルーハウス)。

藍ほど青くもないとは思うけど、ここはかつての病院。

しかし、いまは、香港故事館として、香港の歴史を語っています。

湾仔の香港博物館といったとこですね。

そして、この藍屋の近くにあった餃子屋さんでランチ。

餃子の王将もびっくりの53HKD(1007円)に驚いたことは、以前書きました(^ ^)

漁民の守り神「洪聖廟」&ジョンストンロードのトラム渋滞を鑑賞する休日

さて、腹ごしらえして、皇后大道東という道を歩くと、

「洪聖廟」という古い中国寺院に出くわします。

しかし、この寺院、写真で撮るのが大変・・・

要するに、目の前の歩道が狭すぎるんです。

おまけに、車道はひっきりなしにクルマが飛び交っている。

つまり、写真を撮るには、車道を渡る必要があります。

この寺院、1847年に建てられた、香港でも古い漁民の守り神だそうです。

そして、一本道を隔てて、

ひと通り、銅鑼湾と湾仔を散策して、舞い戻ってきたジョンストンロード。

ジョンストンロードの散策が楽しいのは、ストリートマーケットがあるのもそうだけど、

ひっきりなしに行き交う2階建てトラムの様子を眺めるのが興味深いから。

2階建てトラムが、踵を接して走りまくるシーンなんて、世界広しといえども・・・

他の国の2階建てトラムを見たことないから、はっきりは言えないけどw

生活色豊かな、そして意味深な広告が貼りまくられたトラムを、のんびり鑑賞します。

私は、テレビなんて、いっさい見ない種類の人間だけど、

まるでテレビを見ているような、場面の移り変わり。

異国の広告って、本当に楽しい。

漢字混じりで、ある程度想像できるからかも。

そこに、道ゆく人々の表情が加わるんだから、この演出は素晴らしい。

香港の観光、ここに極まれり、だと私は思います(^ ^)

今回の2度の香港週末旅の全スケジュール&まとめはこちらです。