趣味 【鉄道模型レイアウト製作記#13】バーカウンターを設置してジオラマ第一幕完了 ひきこもり?の時代に合わせて、部屋でなにか楽しいことを。と、考えて作りはじめたNゲージのレイアウトづくり。ワインでも飲みながら景色を楽しむためのバーカウンターを... 2021.07.19 趣味
趣味 【鉄道模型レイアウト製作記#12】「モデリングウオーター」で湖を表現・・失敗・・かな? さて、大陸横断鉄道をイメージしたレイアウトづくりも、前半戦の最終局面。湖を表現して、片側の風景の完了とします。↓この部分ですね。青蔵鉄道の青海湖のつもりですが、... 2021.07.18 趣味
趣味 【鉄道模型レイアウト製作記#11】「急行音戸」試運転&レール塗装にバラストまき 外国に行けない。だったら、部屋の中に外国を作っちゃえ。という単純な動機でつくりはじめた鉄道模型のレイアウト。少しづつ、大陸の雰囲気が出てきました。まずは、「EF... 2021.07.04 趣味
趣味 【鉄道模型レイアウト製作記#10】「情景テクスチャーペイント」で地面を表現してみた 山なみを緑色で塗り、パウダーをまきつけ、人生初のレイアウト作りもだんだんジオラマらしくなってきたところで、今度は地面の表現。これは、結論から言うと、とても簡単で... 2021.07.03 趣味